DVDRAM機とRAMドライブの連携スレ【7】

1 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/03/01 11:03 ID:OKG/L2E7
DVD-RAMレコーダーと、PC用RAMドライブやソフトの連携について
マターリ語っちゃおう!
・・・というスレの第7弾です。
前スレ
DVDRAM機とRAMドライブの連携スレ【6】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1067629677/

過去スレ>>2
関連スレ>>3-5あたり


2 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/03/01 11:03 ID:OKG/L2E7
過去スレ

DVDRAM機とRAMドライブの連携スレ【1】
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/av/1011861235/
DVDRAM機とRAMドライブの連携スレ【2】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1032156377/
DVDRAM機とRAMドライブの連携スレ【3】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1042285242/
DVDRAM機とRAMドライブの連携スレ【4】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1047865632/
DVDRAM機とRAMドライブの連携スレ【5】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1057301094/


3 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/03/01 11:04 ID:OKG/L2E7
関連スレ

DVD-RAMからPCで無劣化DVD作成を模索するスレ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1014129323/
手持ちの動画をVRF形式に変換するスレ Part2
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1064654802/
既存のMPEG動画をVRF形式に変換するスレ (dat落ちだけどここは必見)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1024135959/
MPEG2ファイルをDVD-RAMで見たい!
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1008475460/


4 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/03/01 11:06 ID:OKG/L2E7
ソフトウェア関連
DVD-Movie Albumどうよ。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1013165048/
【いい】 TMPGEnc DVD Author 6枚目 【道具】
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1075841680/
【やっぱ】Ulead DVD Movie Writer 2【必要でしょ】
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1075981870/
DVD DiskRecorder 本命登場!!
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1073985074/

ハードウェア関連
DVD-RAM USERS ONLY ver.10.0
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1075891314/
※お使いの機種ごとにAV板やCD-R・DVD板を検索してください

5 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/03/01 11:08 ID:OKG/L2E7
他に関連スレあったら追加してください
漏れは今の所VRCopy+TDAのみなので・・・

6 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/03/01 11:33 ID:w1W61j1V
乙〜

7 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/03/02 02:28 ID:IHSVrgP4
即死しそうだな…

8 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/03/02 03:37 ID:+cyO8j25
>>1
乙。

>>7
5倍RAMも規格化されたし、そのうち盛り上がると思われ。

9 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/03/02 09:26 ID:AwEl//gH
即死回避

10 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/03/02 15:07 ID:sl7riMh7
>>8
 えっ、5倍RAMが出るの?
買ったLF-M660JDが今日届く予定なのに‥。

11 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/03/02 18:17 ID:RDhFGOOO
DVDフォーラム、書換え型HD DVD承認など最新の決議内容を公開
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040301/dvd.htm

12 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/03/02 21:29 ID:+cyO8j25
>>10
まぁ、はやくても数ヶ月後だろうから両面殻付きを使うためなら別に気にしなくてイイよ。
(意外にこの数ヶ月ってのがバカにならないんで、使うのなら買って正解)

13 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/03/03 00:09 ID:G/wH/KL4
5倍RAMって、書き込みは対応した媒体でないと無理かもしれないけど
読み込みは今までのRAMでも5倍で読めるの?
だったら期待して待つんだけど。

14 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/03/03 02:07 ID:bGVBu98x
>13
3倍RAMは2倍ドライブで2倍で読み出す。

だから多分無理。

15 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/03/03 03:39 ID:Kuqo8mJ5
いや、1-4倍メディアを5倍で読めるか、だろ。
うちには1倍と2倍ドライブしかないから知らん。


16 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/03/03 14:27 ID:qAs6rxA6
WMVやDivXやMPEG動画の画質が良くないと感じてるアナタ!
ディスプレイ設定が「High Color 16bit」になってませんか?
今すぐ「True Color 24bit」以上に設定ましょう!
どうです?見違えるような画質になったでしょう。

17 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/03/03 15:14 ID:pETlxdpv
MOみたいに容量が上がるならともかく
スピードが上がるだけだとドライブもメディアも交換は
ちょっとなあ。

18 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/03/03 19:44 ID:r+mTKZSS
>>16
>今すぐ「True Color 24bit」以上に設定ましょう!

そんな設定ないんだよね〜。
by WindowsXP

19 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/03/03 21:01 ID:qAs6rxA6
スタート>コントロールパネル>画面の順
画面のプロパティから設定できるのでは

20 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/03/03 21:18 ID:0puS9eOy
断言した18の立場は

21 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/03/03 22:30 ID:r+mTKZSS
>>19
いゃ、それで見ても、中(16ビット)と最高(32ビット)しかない訳ですよ。
環境によって違うんでは?


22 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/03/03 22:46 ID:r+mTKZSS
>>20
勘違いしてた。
True Color 24bit"以上"ね。
True Color 24bitって設定項目があるって話だと思ってた。
(;´∀`)・・・うわぁ・・・

23 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/03/04 10:42 ID:Az69lSpS
それ以前に、>>16はコピペなんですが。
他板でも見たぞ。

24 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/03/04 11:17 ID:7e6ob3nZ
スレ違い・・・

25 名前:北本 投稿日:04/03/04 12:41 ID:f0Z/cBQZ
RAMレコーダーで録画したやつをDVD-Movie Albumとかで消したり、フォーマットすると
残量が異常に多くなる(SPだと2時間15分ぐらいになる)ですが、これってそのまままた
レコーダーで使ってもいんですか?レコーダー側でフォーマットしないとだめですか?

26 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/03/05 17:30 ID:izgCxq40
>>25
過去ログ読めば分かるが大丈夫というかTIPS

27 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/03/05 22:00 ID:mkGcLxEE
>>26
わかんないと思うぞ。
SPで2時間15分ってのが本当なら。

28 名前:名無しさんHS2&DR−M1 投稿日:04/03/05 23:44 ID:QTb0B3kq
>>25
全然問題なし 録画時間が増えるだけお得と考えてくれ
因みにビクターのDVDレコでフォーマットしても同じになる

29 名前:25 投稿日:04/03/06 16:39 ID:Fc3oCu32
なるほど大丈夫なんですか、安心しました。どうもありがとうございます。

30 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/03/07 01:24 ID:FIk6wbC/
>>26
初心者で済みませんが、それって、RDでも増えた時間で使えますか?


31 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/03/07 01:33 ID:lfw8ZWvJ
>>29
ちゃんと読んでたら安心できないだろう。

32 名前:名無しさんHS2&DR−M1 投稿日:04/03/07 16:17 ID:PWKHPTcS
>>30
RD使ってないので不明 使えないらしいが(必要が無いのでは?)
録画時間が増えると言っても 容量が増えるわけではない
パナ機が使える容量ぎりぎりまで使えるように設定を変えるだけ
(安全の為パナ機では SPで2:00しか使えない設定にしてる )


これは パナスレにRAM増量の裏技として貼られている
これでトラブルがあった報告は無し

33 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/03/07 23:17 ID:I1TzxilZ
質問します。
今シャープのRD1-D2Uというノートパソコンを使っているのですが
RAMディスクの使い方がいまいちわかりません。
東芝のDVDレコーダーRD-X2とパナの再生プレーヤーを持っているのですが
X2で録画したものをPCのHDに落としてPCで焼くとX2とRP91で再生できません。
これはできない理由がわかりました。しかしこれを解決できるソフトがPCにはついてません。
そこでMovieAlbumというソフトを購入しようと思いましたが、ドライブに添付されてるだけで
売っていないようです。これに代わるソフトでお勧めなのはありますか?
あとRAMに焼くときベリファイがかかり速度がとても遅いです。
調べたらBsのものがベリファイレス機能がついていますね。これは自分のドライブ
MATSHITA DVD-RAM UJ-810に使えるでしょうか?
使えるとしたら9.4GBで書き込みは何分くらいになりますか?

長文でわかりにくいかもしれませんがよろしくお願いします。

34 名前:名無しさんHS2&DR−M1 投稿日:04/03/07 23:41 ID:0oAoWkYd
>>33
どのモードで どのメディアに焼きたいと書かないと答えようが無いと思う

1.DVD-RAMにVRモードで書きたい
2.DVD-RWにVRモードで書きたい
3.DVD-RにVRモードで書きたい
4.DVD-Rにビデオモードで書きたい

何をしたいかにも よるけど ロジテックから USBのDVD-RAMドライブが出てる
15300円 ドライブパナソニック製 ソフト ムービーアルバム パワーDVD その他
下手なソフト買うより安いと思うよ BS'GORDも付いてるし

35 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/03/07 23:48 ID:GAMbvMVw
RAMディスクというとメモリ上の仮想ディスクに

36 名前:33 投稿日:04/03/07 23:53 ID:I1TzxilZ
>>34
>1.DVD-RAMにVRモードで書きたい

です。
DVD DiskRecorderも考えているんですけど評判よくないですね。
少し勉強してきます。ベリファイレスについて書き込み時間教えてもらえませんか?

37 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/03/08 01:52 ID:MlHfMZdc
Bsのベリファイレス書き込みってUDF2.0じゃなかったんじゃ…?
ということはビデオ連携用途には使えないんじゃない?

書き込み時間は、等倍が1時間という計算だよ。
2xなら30分、3xなら20分。ベリファイ有りだと倍かかる。

38 名前:名無しさんHS2&DR−M1 投稿日:04/03/08 02:09 ID:kHQFdwaW
>>36
DVD-RAMのべりファイレスは知らないですが
DVDーMovieAlbum コピーツールはべりファイしないって前スレで書いてあったと思います

DVD-RAMは2倍速なので一枚25分位でしょうか USB2.0の場合USB1.1だと一時間

BS'のベリファイレスはRWやRの書き込みのことでは?
RAMはBS'GORDを使わないので(エクスプローラかVrCopy)

ムビーアルバムを使わずにRAMに焼くには
DVDレコでRAMをフォーマット 
DVDレコからHDDにコピーしたのを
エクスプローラでRAMにDVD_RTAV フォルダーごと戻すかムービーアルバム付属のVrCopyでRAMに追加
ただしVrCopyでHDDにコピーした物しか戻せないけど

DVD_RTAV フォルダーの中に再生に必要なファイルが入ってる
因みにRWにコピーしてもDVDレコで再生可能


39 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/03/08 02:19 ID:tkVQe/aP
DVD_RTAVをRWまたはRにコピーしたものを、
MovieAlbumで読み取る方法はありませんか?

40 名前:名無しさんHS2&DR−M1 投稿日:04/03/08 10:26 ID:7UdZ/9Xb
>>39
前スレに書いてあったよ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1013165048/
このURLにも書いてあった


41 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/03/08 23:05 ID:GbNDOND0
>>38
>B's Recorder GOLDを使えば、DVD-RAMへのベリファイレス書き込みが可能です。短時間でデータをバックアップしたい方におすすめの機能です。


とあるのですが?

42 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/03/08 23:08 ID:GbNDOND0
それと
>ロジテックから USBのDVD-RAMドライブが出てる
15300円 ドライブパナソニック製 ソフト ムービーアルバム パワーDVD その他
下手なソフト買うより安いと思うよ BS'GORDも付いてるし

USBじゃないですよね

43 名前:名無しさんHS2&DR−M1 投稿日:04/03/09 02:10 ID:egZTy0QF
>>42
どうも返事が遅くなったようで

ドライブは USB2.0です スペック インターフェース僕の使ってるLF-D560
と全く同じです DVD再生ソフトが WinDvd4 とパワーDVDの違いだけ

BS'GORDでもDVD-RAMは使えるようですね 知らなかったです
時間は 4GBのビデオデータで
ベリファイあり 55分
ベリファイなし 25分
エクスプローラだと 55分

これがムービーアルバム コピーツールだと 25分ぐらいでしょうね

問題は BS'GORDだと FAT32になってしまうと言うことです
DVDレコは UDFフォーマットを使っているので DVDレコでは書き込みは出来ません
再フォーマットの必要あり

44 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/03/09 02:34 ID:mSp20x+m
>>38>>41
D521スレのテンプレ嫁

ちなみに、UDF2.0ではないのでこのスレ的には意味ナシ


45 名前:RD-XS41 Userです。 投稿日:04/03/10 21:22 ID:UnyfSUhH
学校で使っているメディアがMOだ…
DVD-RAMだったら良かったのに…そうすれば、「学校で必要なもの」として、
親がDVDマルチドライブの購入に少し金出してくれたのに…

USBフラッシュメモリ(必要な部分だけMOから転送)とMO(シームレス。しかしドライブが高い)
どっちにしようか…

思いっきり板違いな愚痴なのでsage

46 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/03/10 22:39 ID:kfe0XtnA
DVD-MovieAlbumSE 4 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
http://panasonic.jp/p3/multi/software.html

47 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/03/11 00:20 ID:mdgxJmEC
>>34
>3.DVD-RにVRモードで書きたい

ってできるの?

48 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/03/11 00:36 ID:1Dm8CNI8
>>46
なんとこれは予想外
……って1年も放置じゃさすがにそろそろ来るか

49 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/03/11 01:10 ID:ReddsTRk
松下のLF-P667C、どうせなら新型DIGAに合わせてRAMも3倍速に
対応してくれれば最強のポータブルDVDスーパーマルチドライブに
なったんだがなぁ。

50 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/03/11 01:32 ID:WBasHlnk
ついでに携帯性を維持したまま殻&バスパワー対応

51 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/03/11 01:46 ID:wOZPKeKA
つか、さっさとレッツにマルチドライブ載せれや<パナ

52 名前:名無しさんHS2&DR−M1 投稿日:04/03/11 04:47 ID:YzbjSAb2
>>47
PCで RAMかRWからRへコピー
で焼ける

53 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/03/11 18:49 ID:+xPGVTE1
しまった。こんなに早くメジャーバージョンアップするとは思わなんだ。
VrCopyで HDDへコピーした VR_MOVIEに対しても MovieAlbum使えるようにしてけろ!
って、もっと早くにメールしておくべきだった・・


54 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/03/11 19:46 ID:St/el3ph
224kbpsMP2強制再エンコが直ってなかったら糞。
AC-3まんま書き出しに対応してれば神。

それがすべてだろう。

55 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/03/11 20:27 ID:mtJbKlLv
>>54
AC3は多重VBRだから部分切り出しすると絶対音がずれるからな・・・
書き出しはmp2再エンコで正解、AC3再エンコでもいいけど、

mpeg2を読み込んだときに音声を再エンコするのは俺も嫌だから直ってて欲しい。

56 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/03/12 02:17 ID:lOsi0sqg
MtvMAGenだとMP2音声のビットレートが224kbps以外だと取り込むことが
出来ないけど、CreateMTVというソフトだとそれ以外でもOKみたい。
とりあえず256kbpsのMpeg2を食ってくれた。
224kbps以外だとDLLにパッチ入れたりいろいろ面倒だったが、だいぶ楽になったよ。

57 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/03/12 19:12 ID:S2VFlxNw
>>56
俺は出来ない、
256kbpsのAC3ならMtvMAGenでもOKだったが、

そもそもその制限は.mtvファイルの作り方で変わるのか?MovieAlbumの制限だと思うが。

58 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/03/14 10:45 ID:q2ftAsxl
>>57
もしかしたらMovie-AlbumがFor Canopusのフル版じゃないと駄目なのかもしれない。
作者も自分もそうだから。
とりあえずFor CanopusのVer 3,0では間違いなく取り込むことは出来る。

59 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/03/15 12:24 ID:OoJ4NXFS
俺はパナのUG版SE3.0L64だけどCreateMTVを使えば256kbpsでも読み込める、

読み込みmpeg2ファイルの音声フォーマットのフラグがあるのが分かったんだから
MtvMAGenでも対応してくれないかな

60 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/03/15 18:58 ID:c7iVh7Bo
>>56,58,59
CreateMTVでRAMに取り込んだときにビットレートはどうなっていますか?
恐らく、AC3,256kbpsも取り込めると思いますが、全て

 MP2, 224kbps

に再エンコしていると思うのですが?(2.7SE,3.0SEはそうだった)

61 名前:59 投稿日:04/03/15 20:08 ID:OoJ4NXFS
>>60
そのとおりでAC3/256kを読み込むとmp2/224kになってたよ、

でも同じ音声の再エンコならmp2/224k→mp2/224kよりも少しでもビットレートの高い物から再エンコしたほうが
僅かでも音声の劣化が抑えられるから嬉しい。

62 名前:60 投稿日:04/03/15 21:09 ID:c7iVh7Bo
>>61
確かにそうですね。MovieAlbumの仕様で、読み込む際には必ずwav→mp2という
変換が入ってしまいますから、高ビットレートの方がいいですね。

# この点では、Ulead DVD DiskRecorderやこれから日本語版が発売される
# DVD MovieWriter3(英語版はDVD MovieFactory3 DiscCreator)なら
# 音声も映像も全く無エンコで書き戻せるので、私はこれを使っています。

63 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/03/17 17:33 ID:i+zHUS0M
>>62
無料じゃないのが辛い。

64 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/03/18 11:36 ID:kv06KEnf
DV-HRD20で作ったDVD-RW(VR)の内容を
PCを使ってDVD-RAMにコピーしてRD-X1にもってこうとしてるのですが、
DVD-RW(VR)が LF-D521+WindowsXPSP1, LF-M621+Windows2000SP4 で読み込めません。
もしかして、パナのドライバってUDF2.01なRWは読めないのでしょうか?


65 名前:名無しさんHS2&DR−M1 投稿日:04/03/18 12:17 ID:tNFaZ/oh
>>64
DV-HRD20 でファイナラズはしたのかな
ムービーアルバムで読めないってこと?
DVD-RWは多分UDF1.5だから パナのドライブからムービーアルバムでHDDに
切り出しは出来ないかも(僕はDVD-ROMを使ってるけど)

とりあえず DVD_RTAV フォルダーをHDD(NTSF)にコピーしてRAMに戻せば
使えると思うけど

66 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/03/18 12:54 ID:oilknyCz
DVDレコーダー(XS-31)で録画したDVDをPCで再生すると、左右両端に白いノイズが出ます。
調べてみたところ、CATV特有の現象で仕方がないそうです。
PCでも綺麗に再生できるDVDプレイヤーソフトがあるそうなんですが、
そのソフトの名前とできれば設定を教えていただけませんか?

67 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/03/18 15:18 ID:J2W1X5I8
>>66
RAM?
MovieAlbumは一般のテレビのように映像の周辺を落として再生するための機能として
ちゃんとオーバースキャンの有り無しが設定できる、

68 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/03/18 15:21 ID:VaU2lDLe
結局、DVD MovieWriter 3が定番になったの?
DVD-RAMの編集で、MovieAlbumよりも使い易くなったの?

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040317/zooma146.htm

69 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/03/18 15:43 ID:kv06KEnf
>>65
即レス、ありがとうございます。
そっか、RWはVRでもファイナライズ必要なんですね。すっかり失念してました…

症状としては、エクスプローラでDVDドライブ(もちろんROM側)を見に行くと、ディスクを挿入しろと怒られます。
OSレベルでディスクを認識できていないようです。
多分ファイナライズしてないのが原因だと思います。帰ったらファイナライズして試してみます。

> DVD-RWは多分UDF1.5だから
OSTAにあるUDFの仕様を見た感じでは、DVDレコーダ等ではUDF2.00をサポートすることになっているようです
UDF1.50だとReal-Time Fileがサポートできないですし。


70 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/03/18 16:36 ID:VYrapFqf
-VRってファイナライズ必要だっけ?

71 名前:60 投稿日:04/03/18 17:48 ID:NWNzBwMx
>>68
DVD-RAM上での編集は、PanasonicのMovieAlbum(GOP単位)
MPEG2ファイルそのものの編集は、WombleのMpegVideoWizard
MPEG2ファイルの無エンコ書き戻しは、Ulead DVD MovieWriter 3 DiscCreator英語版


72 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/03/18 18:55 ID:8yMgXEBa
>66
マルチやめろよ

73 名前:745=750 投稿日:04/03/18 19:14 ID:9dYiJ8DA
>>72
しょうがないだろ。
66は、RD質問スレで、ここへ行くように誘導されたのだから。

74 名前:60 投稿日:04/03/18 19:29 ID:NWNzBwMx
>>68,71
さらに補足:
フレーム単位の完全無エンコ編集(CMカットなど)がしたければ、

1.MovieAlbum付属のVRCopy.exeで、未編集の.VROをプログラム単位で別フォルダに切り出し
2.MpegVideoWizardに.VROをインポートしてフレーム単位で編集し、生MPEG2を作成(完全無エンコ)
3.Ulead DVD MovieWriter 3 DiscCreator英語版を使って、2.で作った生MPEG2ファイルを完全無エンコで書き戻し−MW3上では絶対に編集をしない+「規格に沿ったファイルを再エンコしない」にチェックを入れておく−

75 名前:名無しさんHS2&DR−M1 投稿日:04/03/18 22:57 ID:KzdD8FKF
>>69
これは失礼を DVD-RW(DR-M1で録画した)をDVD−RAMドライブからムービーアルバム
で読み込むとUDF2.0でなくUDF1.5だから読めませんとメッセージが出るもので
(DVD-ROMから読ますとすんなり読めるのですが)

>>70
RWに書かれたVRモードは必要です DVD-R/RWドライブからは
ファイナラズしないでも読めることも有りますが

76 名前:64 投稿日:04/03/19 11:00 ID:uBTNmFAd
ファイナライズしたらあっさり読めました。

>>75
MovieAlbumもVRCOPYもUDF1.5だから読めないってメッセージ出しますね。
でも、実際メディアをダンプして調べてみたらUDF2.00でした。
一体何を持ってUDF1.5って判別してるんでしょうね?


77 名前:名無しさんHS2&DR−M1 投稿日:04/03/19 11:54 ID:6iCdqi07
>>76
おそらく VR_MANGR.IFOの内容か DVD-RAM以外は読込出来ないようになっている
のでしょう

DVD-ROMで読むと このエラーが出ないので
DVD-ROMだと挿入されているのが RAMかRWか識別できないからだと思います

78 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/03/19 22:02 ID:8rEKARSg
>77
RDスレまででてくんなよ!
RD使っても無いくせに質問スレで答えるな!

79 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/03/20 02:17 ID:Cyddd+gt
ちとうざくなってきたよなw
一応バナ坊なのか?

80 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/03/20 11:10 ID:qmLEQS7p
DVD DiskRecorderって焼いたRW−VRをファイナライズすることは出来ないのでしょうか?
どこにもファイナライズのコマンドがみあたらないし、オンラインマニュアルにも載っていないもので。
付属のユーリードのプレイヤーでのみ読めます。

ちなみにアイオーに付いてたSE版です。

81 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/03/21 22:39 ID:B03JWhKp
LF-D321を使っていますが、OSをMEからXPhomeに変えてからをDVD-Movie Album2.6L12を立ち上げると
「ドライブが他のアプリケーションで使用中です」と言われてドライブにアクセスできません。
スタートアップをすべて切っても解決しませんでした。
デバイス設定を変えると他のドライブにはアクセスできます(当然RAMは読めませんが)
なにがいけないんでしょうか、ご教授ください・・・お願いします。

82 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/03/21 23:19 ID:4V3B31OF
>>80
レスないですね。
映像制作板にそのソフトの専用スレがありますよ。
もしかするとレコーダでファイナライズしたRWメディアに
追記したりすればいいんじゃないでしょうか。

83 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/03/22 16:52 ID:Op19EeaX
>>75

ちなみに双六でVR記録したRWは、
パナのVP30/E30でファイナライズしなくても読み込めちゃった。
(X4は要ファイナライズだったけど)

84 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/03/22 22:33 ID:O88GR0Jk
>83
>75はうそ情報多いよ

85 名前:ガイシュツですよねえ・・・ 投稿日:04/03/23 14:30 ID:+6TS7pJp
すいません・・・
RD−X3で取ったDVD−RAM(殻付き)を編集するには、
どのドライブのどのソフトの組み合わせがよいのですか?
ざっと見たのですが、なにしろドライブがパナしかないよう
なので、ライブラリとかリストが使えないのではないかと心配で・・・。


86 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/03/23 14:32 ID:2r46GU5+
こんな所でもRAM脂肪w

87 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/03/23 15:55 ID:DZwF9l3I
>>85
パナドライブ付属のDVD-Movie Albumでもタイトルとかなら読み込んでくれるよ。
RDならそれ一台で大抵の編集は出来るはずだけど、どんなことするのよ?

88 名前:ガイシュツですよねえ・・・ 投稿日:04/03/23 17:08 ID:+6TS7pJp
85です。ありがとうございます。
>>87
えーと、自分で撮ったライブの編集をやるつもりなんですが、
できることなら-R焼きもできればいいかな〜とか思ってます(X3じゃ
遅いし、何より対応メディアがなくなってきた)。

89 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/03/23 20:28 ID:xv7rPE7n
DVD-MovieAlbumSE 4 有償アップグレード
http://panasonic.jp/support/cn/dvdma/pages/products.html
すごく気に入ったんだけどいくらだろう

90 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/03/23 22:17 ID:YJR/tnYG
>89
たしかに良さそうだね。

でも、有償アップグレードができる頃になれば、バンドルされたドライブを
買った方がてっとり早いって状況になるな。俺の場合。521だし。

91 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/03/23 23:31 ID:xpeG90cr
RD-XS35を使っています。レコのHDD内の動画の退避手段として、
レコのHDD→RAM→DVD-MovieAlbumコピーツールでPCのHDDにバックアップ
でレコーダーのHDDを実質無限大に拡張することを考えています。
このバックアップをまたRAMに移せるようですが、これは
動画ファイル内を弄られずに(無劣化で)レコ⇔PCで自由に移動できる、
って事なんでしょうか?
たしかDVD-MovieAlbumで切り出しら音声はMP2に変換されてしまいますよね。
無劣化で移動できるなら、レコのHDDがいっぱい&RAMも空きが無くて録画できない
なんて事にならずに(゚д゚)ウマーと考えてるのですが。

あと、レコーダーは東芝、DVD-MovieAlbumは松下ですが、無劣化でできるとしたら
RAMからレコHDDに移した物をまたRAMに移すのと、
RAMからPCのHDDに移した物をまたRAMに移すのでは
全く同じ物、互換性は保たれてるんでしょうか?

92 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/03/23 23:35 ID:y5+S9PD8
>>91
DVD-MovieAlbum コピーツールを使えば無劣化でコピー出来る。

93 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/03/23 23:40 ID:Rsvfe0aH
>>91
その用途ならMovieAlbum付属のVRCopyが最適。
目的通りの事ができる。

>>89
DVR-ABH2付属のMovieAlbumからでもアップグレードできるんだろうか?
できるなら、DVR-ABH8を買って、アップグレード。
できないなら、松下の5倍速RAM対応ドライブまで待ち。
ど〜っちなんだあ〜

94 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/03/23 23:47 ID:IIyJiMpv
>>91-92
ディスク単位のバックアップならそんなもの使わんでもファイルコピーで十分。
そのままソフトウェアDVDプレーヤーで再生できるし、
R互換フラグとかの東芝固有情報も消えない。
それかISOイメージで吸い出しといてHDDに保存すれば
仮想ドライブでマウントして普通に読めるし
必要なら焼きソフトでべりファイなしに高速書き戻しができる。

95 名前:名無しさんHS2&DR−M1 投稿日:04/03/23 23:54 ID:x2LGNNIq
>>91
DVD-MovieAlbum コピーツール で DVD-RAM→PC−HDD 間のコピーは無劣化です
僕はタイトル別にHDDにコピーしています
コピーすると DVD_RTAV というフォルダーがHDDに作られますので
(どのタイトルをコピーしても DVD-RTAVになります)
VrCopy.ifo ファイルをノートパッドで開くと どこかに入力したタイトル名が
有るので DVD-RTAV のフォルダー名をタイトル名に変えて管理します

DVD-RAMに戻す時は このフォルダーを指定します

ディスク単位でやるなら 直接DVD-RにDVD-RAMの中身をコピーしても DVD-RAMに
エクスプローラで貼り付けて 戻せますよ DVD-ROMドライブが一台必要ですが

96 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/03/23 23:59 ID:q7VEzRvG
VRCopyがベリファイしてくれないというのは相変わらずなんかね。
それならファイルコピーのほうがいいかも。

97 名前:91 投稿日:04/03/24 00:12 ID:4954OAJg
>>92
どうもです
>>93
DVD-MovieAlbum コピーツール=VRCopyですよね。
>>94
具体的に言ったら、RAMのDVD_RTAVフォルダ内をエクスプローラーでPCにコピー。
RAMに移したかったら同様にRAMのDVD_RTAVに、って事ですかね?
でも上記のツールなりエクスプローラーなりでするよりも、ISO〜の方が短時間でできると。
でもDVD DecrypterでRAMをISOで吸い出したら、5分とかしか入れて無くても
RAM丸ごと(4ギガ)イメージ吸っちゃうんですよね。
まぁPCに移すならほぼいっぱいまで入れてると思いますが、
今実際に5分ぐらいのタイトルで速度比較しようとしたんですが、丸ごと吸われたら比較できない…
>>95
実際に行ってるんですね。速度気にしなかったらやっぱりこの方法が確実っぽいですね。

98 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/03/24 01:32 ID:IRuFs5dD
記録容量が4GBを超えたRAMの内容を、RWやRに焼く方法はないのかな。

99 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/03/24 01:42 ID:lb1SsDiJ
>>98
普通に焼けますが。

100 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/03/24 02:22 ID:AxwYdJuo
ISOの制限でエラーが出て焼けないよ。少なくともB'sでは。

101 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/03/24 07:13 ID:hhoKMKZK
ネットワーク越しにRAMドライブ上のRAM→RAMドライブ上のR/RW
で普通に書いてるよ。

102 名前:名無しさんHS2&DR−M1 投稿日:04/03/24 10:10 ID:1xJmSsTR
>>97
VRCopy でDVD-RAM一枚丸ごと HDDにコピーすれば早いですよ
ベリファイしないから問題あるって言うけどまだ 問題出てないけど

それとDVD-Rに丸ごとコピーしたのは DVD−ROMドライブを使えばVRCopyが使える
DVD−RAMドライブだとダメだけど

まあHS2のHDDが40GBしかないのでタイトル別にHDDにコピーして後でDVD-RAMに戻して
DVD-RかDVD-RWに焼きなおしてるよ HDDは120GB+160GBが満タン状態
(RAMはまだまだ高いからね)
新しいDVD-MovieAlbum SE4はHDD上のも編集できるらしいから ぜひ欲しいと・・・

>>100
おいらは DVD-ROMからDVD-RAMドライブに直接コピーしてるよ
BS'GORDのコピー機能を使えば ISOの制限は関係ないよ


103 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/03/24 10:47 ID:1Gz6WHHJ
  ___ 
  |      - ̄ ̄ \   |
  )          |  |
. 丿           |  |
|■■■   ■■■|  |
   __      _  | |
  ●  _>  [ ● ]  ||
    ̄   |     ||   私はQ!43歳のこの夏
        \    ‖    蒸れた股間からプンと立ちのぼる
      「 _ ]   |    チンカスの臭いを満喫しますので
      : : : : : : :   |    みなさん応援してね!
    : : : :  _: : :: ノ 
    : : :ヽ仁/ : :  /
     : :: : : : : :: /

104 名前:91 投稿日:04/03/24 12:37 ID:4954OAJg
>>102
何故DVD-Rにバックアップしてるのですか?
RAMをまるごとRにコピーしたら、DVD-VR仕様のRとして扱えるのですか?
HDDの方が安上がりだと思うんですけど、RAMのバックアップ先をRにしてるのは
どういった理由なんでしょう?

あと、TDAでRAMからVOBを作る場合、レスポンス良くする為に一旦HDDに保存するんですが
(TDA-DVS-2004-03-18-0001.mpg←こんな名前で保存されます。)
RAMに保存したままにしたかったのにRAMから消してしまったんですよね(;´Д`)
しかし奇跡的に上のmpgファイルが残ってました。
でもhttp://panasonic.jp/support/cn/dvdma/pages/products.html←ここ見てみたら
3ではできなかったMPEG2ファイルの取り込み
(※ MPEG2ファイルが「VR規格」互換の場合、ビデオは再エンコードせず取り込みます。 )
と、音声ファイル(PCM形式のWAVEファイル)もOKみたいなんで、
消してしまって、PCのHDDにmpgとしか残ってない6.6Mbps、L-PCMの動画が
無劣化でRAMに移せる日がとうとう来たと思っていいんですかね。
3,4000円ぐらいなら喜んでアップデートしよう。

105 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/03/24 13:41 ID:lb1SsDiJ
>>89
良さそうだけどコピワン非対応なんだね<DVD-MovieAlbumSE 4

106 名前:名無しさんHS2&DR−M1 投稿日:04/03/24 15:16 ID:RcdWC/T0
>>104
おいらは TDA持ってないし PCでオーサリングしようにも PCがスペック不足

DVD-RにVRで焼くのは Rは今 一枚80円(店売り)のを使ってる
これDVDレコーダじゃ再生できないけどDVDプレイヤーで再生できるし
Rに焼くのが30分ぐらい
まあHDDより安いからやってるだけだけどね

107 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/03/25 00:22 ID:CATC2tTQ
>>89
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/avi/1013165048/517-518

108 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/03/25 00:56 ID:RbT7h8Y7
>>105
コピワン対応のソフトなんてあるの?

109 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/03/25 02:10 ID:3UYt2T08
アップグレード価格が出てるのかと思って見に行っちゃったよ...

110 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/03/25 11:43 ID:KqkeJ/Xu
現存するPC上でのコピワン対応は、どんなソフトでも不可能だっつーの。

111 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/03/25 14:51 ID:s1ogqmke
コピワン信号入っちゃったらおしまいだから、入らないようにしなくちゃ、

112 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/03/25 20:43 ID:LkLBTybc
>>107
音声再エンコード?同一のフォーマットでも?不思議な仕様だ。
さてどうするかだけど手元にあるDVD DiskrecoderSEならプロジェクト設定を工夫すれば映像、AC-3音声共に
再エンコなしで書き出せるのでそれを使うか。(ほかに使い道もないし)
むしろ気になるのはDIGAのデータを取り出せないという箇所。これが番組情報とかプレイリストとかなら
わかるのだけれど

113 名前:60,107 投稿日:04/03/25 22:40 ID:0m9S7u3g
>>112
私自身もそれしか解決策が無い、と思っています。ただ、w2k上でパナドライバを使っているとDVD-RAMが見えないので、
WinXPかInstantWriteが必須になるのが痛いです。

114 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/03/26 13:17 ID:eUCXkSmP
DVD DiscRecoderはDIGAで読めるがRDで読めないといった
VRを平気で吐き出すので怖くて使えん。

115 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/03/26 16:43 ID:SnSqjaHB
初心者ですいません。
RD-X3を使ってます。
DVDISOのファイルをパソでRAMに移して
見るにはどうしたらいいでしょうか?


116 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/03/26 20:24 ID:/hoHxCGy
DVDISOのまま見てください

117 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/03/26 22:51 ID:ImTM3oxH
>>115
1行目を書く意味が分からんし、
なんですいません、って誤ってるのかも分からん。

118 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/03/27 01:19 ID:+Cn6AuFf
>>115
まずは >1>3 それに >2>4の一部、を一通り読んで、
自分でやってみて、それでなおかつ分からなかったら、
もう一度質問。

やること膨大すぎて、1から説明出来るはず無い。

119 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/03/27 18:40 ID:lN2x3uc3
松下の内蔵マルチドライブのMovie Albumは4にならないのかな。
今度出たポータブルタイプの付属ソフトは既に4になってるようだ。

……Let's Note Y2の内蔵ドライブがマルチになってくれるとイイ!

120 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/03/27 21:41 ID:1gOQFB0w
>119
> 松下の内蔵マルチドライブのMovie Albumは4にならないのかな。

いずれなるんじゃねえの?

121 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/03/27 23:49 ID:Q4hmjV+I
RAM5倍のが出たら4になるでしょ。
現行機種のはそのままだと思うよ。

122 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/04/01 01:06 ID:H6T8emz9
http://www.cli.co.jp/news/20040114pdvdcprm.htm
これまだかな〜
…っていうか、松下は対応してくれるだろうか。

見られるだけで良いんだ。頼むよ。

123 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/04/01 14:10 ID:IOIJtWR7
DVD-VideoフォーマットでRAMに焼いて、家庭用のプレーヤーで見れますか?

124 名前:名無しさんHS2&DR−M1 投稿日:04/04/01 14:15 ID:jZFEC6zK
>>123
再生不可能
DVD-RWなら可能だと思うけど

125 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/04/01 14:15 ID:IOIJtWR7
>>124
ありがとう。参考になりました。

126 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/04/01 15:23 ID:ng94zwed
PC用のRAM読み不可のDVDドライブにRAM入れてみたら見事にフリーズしたよw
プレーヤーは流石に試したことない

127 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/04/01 15:24 ID:AA5rHHa+
>>117

彼は謝っているんだよ。
君は誤っているんだよ。

128 名前:名無しさんHS2&DR−M1 投稿日:04/04/01 16:59 ID:JYgh3wXx
>>123 >>126
そういう質問だったの?
RAM対応プレイヤーのことかと思ってたよ RAM非対応では不可

【DVD-Audio&RAM対応プレーヤ】松下 DVD-RP91【5】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1056979361/l50
唯一このプレイヤーで RAMビデオモードが再生可能のようだけど 価格がね

あとDVD-S35 では再生不可 VRモードなら DVD-RW DVD-Rでも再生できるんだけど

DVD-RWなら可能と書いたのは PCで作るなら RAMにコピーするもRWも手間は変わらないと思ったから

129 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/04/05 18:43 ID:xs7/LRUI
すいません、質問です。
XS-30使ってるんですけど、
RAMに録画したファイルにパソコンでチャプター打ちをしたいです。
お奨めのソフトを教えてください。

130 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/04/05 19:44 ID:zxFq3u6X
>>129
RDでやるのが一番楽なんだがな…

131 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/04/06 05:12 ID:bJjGqV+w
MovieAlbumSE3をノート(Win2k)にインストールしたんだけど
画面が最大800×600なもんで起動してくれない(泣
どうにかして起動させる方法ないですか?

132 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/04/06 09:09 ID:YnROWB0U
とりあえず、そのPCを手放すのが一番。












どうしても(×100)そのPCが捨てられなければ、
外部モニターで表示するべし。たぶんXGAぐらいは写るはず。

133 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/04/06 23:34 ID:S+9Fvfao
なんて説明したらいいんだろ・・・
とりあえず1024×786の仮装モードに設定すれば起動は出来るのでは?

134 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/04/06 23:52 ID:T6APCckI
馬鹿な事をしてしまいました
パナHDDレコーダー持ちの癖に衝動買いで
DVR-ABH8を買ってしまいました

DVD-MovieAlbum無しで
せめてタイトルを打つ方策は無いものでしょうか


135 名前:131 投稿日:04/04/07 02:26 ID:lWvvCMGt
Win2kに入れ換えたら、その1024×786が選択できないので困ってたんですけど
詳細設定で「このモニタでは表示できないモードを隠す」をOFFにしたら
選択できるようになって無事起動しました。ありがとうございました。

136 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/04/07 13:09 ID:g2r0F7Ui
HDDレコーダで録画した番組を、DVD-RAMなどを経由せずに
PCにとりこみたいのですが、どのようにすればよいのでしょうか。
どんな機種がそれに対応しているか、とか、どんなケーブルで接続すればよいか、とか。
どこから調べていいかもわからないので、キーワードだけでも
教えていただけるとたすかります。


137 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/04/07 13:21 ID:AV6Udffa
PCに取り込みたいなら、最初からチューナー付きのキャプチャ
をパソコンにつけて、パソコンで録画すれば?
↓こういうヤツ
ttp://www.iodata.jp/prod/multimedia/tv/2003/gv-mvpidv/index.htm

138 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/04/07 16:23 ID:PidHpkeD
>>136
動画ファイルそのものは無理、HDDレコーダで再生したものをキャプチャするのは可能
>>137言う通りPCで直接キャプチャしたほうが簡単できれいなはず


139 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/04/08 01:50 ID:9QYfB9Vy
>>136
国産大手だと、NECのAXシリーズ、ソニーのコクーンの一部、
シャープのガリレオで、LAN経由でPCに転送できたと思うけど、
遅いし面倒だし制限多いよ。AX-300以外はDVDライタ載ってないし
スレ違いだから後は自分で調べれ。

140 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/04/08 09:05 ID:+rx8Tt5s
データ記録用のパナ純正3倍速9.4G殻付RAM LM-HB94L
ってCPRM対応なんでしょうか?

141 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/04/08 09:50 ID:iEQM+VU+
「LM-HB94L」 「CPRM対応」 で、ぐぐれば分かる。

142 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/04/08 13:07 ID:QcKLZ/Qv
してないだろ。つか、自分でデータ用って書いてんじゃん、アフォ?

143 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/04/08 20:20 ID:XyZfChJ8
DVD Movie Albumってドライブ付属以外のドライブじゃ基本的には動かないですよね?
キャプチャーボードに付いてきたやつはキャプチャーボードに依存するんですか?

MTV2000に付いてきたDVD Movie AlbumはDVR-ABH8でも使えますよね?
VR Copyを使いたいです。

144 名前:140 投稿日:04/04/08 22:29 ID:+rx8Tt5s
>>141
買ってきて試したら無事対応してました。どうもです

>>142
対応してたんですけど、何か?
ID変わらなきゃ恥ずかしくて出て来れないね

145 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/04/08 22:50 ID:kcJiKii8
本来、データ用はCPRM対応してなくても構わないはず。ただ、国産メディアはデータ用
でもCPRM対応している。実際のところ国産は、for data も for video も同じ物なんでしょう。

まあ、個人的にCPRMが必要な場合はVideo用を買うし、人にもそう勧めるけどね。

146 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/04/09 10:02 ID:JAzVzP/T
for DATAとfor VIDEOは私的録音・録画補償金
が含まれているかどうかの違い。CPRM対応は直接関係ない。



147 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/04/09 10:48 ID:tc89nWxO
>>142
最近のはデータ用でもCPRMに対応してるんだよ…頼むぜ…。

148 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/04/09 11:33 ID:UB0xZHER
ライン別にするか兼用ついでにID書き込むかの違いだしね。

149 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/04/09 18:31 ID:Nu7Pq5hU
あと、for DATAはフォーマットしてないけど
for VIDEOはフォーマットしてあるよね。

150 名前:145 投稿日:04/04/09 22:44 ID:eiVl0Vk/
>>146
あ〜 そうだった。私的録画の関係だった。

でも、for DATA買ってって RDのライブラリが使えない、返品しるとか言う事態も
考えられるので販売に関ってる漏れとしてはfor VIDEOを売ってしまうのでした。
台湾メディアなんかどうなってるか分からんし。個人的には富士の殻付9.4GBを愛
用してます。

151 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/04/10 21:16 ID:Ws/PWhCE
上に似たような質問があったので便乗質問
RD-X3のDVD-R作成で作ったDVD-Rの中身(VIDEO_TS)を、PCのHDDにコピー
その中身をVRモードにしてDVD-RAMに書き込むことはできますか?

152 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/04/10 21:47 ID:hDtJqf+Q
>>151
モノによっては面倒なのもあるけど、できる。

153 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/04/10 22:47 ID:Ws/PWhCE
>>152
マジッすか。できたら適当でいいんで手順を
なんなら自分でググルのでキーワードを教えて貰えると助かります。

154 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/04/10 23:44 ID:DWgCPz0k
vobをmpgという拡張子にリネームしてMovie Writer 2で
読み込みVRで書き出す。テなところかな。
過去ログ読めればもっとよくわかるんだけどね。

155 名前:151 投稿日:04/04/11 00:11 ID:Ae1o02Gc
>>154
ありがとうっす!その説明で十分っす。

156 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/04/11 00:21 ID:QV2vWBPb
>>152
んじゃ、おれがやってる方法。
TMPG DVD Author(TDA)とMovieAlbumを購入する必要あり。
MovieAlbumはDVD-RAMドライブの添付モノでOK。
MtvMaGenはググってください。
以下、手順。
1.TDAでDVDビデオを追加を選ぶ。
 このときにHDDにタイトルをコピする(MPEGになる)
2.吸い出したMPEGファイルをMtvMaGenにかける。
3.MovieAlbumSEでRAMに書きもどす。

そのままvobをコピーして、拡張子をmpgに書きかえてもいいんだけど、
前に1タイトルで1GBごとに分割されたものがあって、ややこしかった。
いまは、1のTDA吸い出しの頭を使わなくてすむ方法に流れている。

157 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/04/11 00:22 ID:QV2vWBPb
>>152じゃなくて>>153宛だった...orz

158 名前:151 投稿日:04/04/11 08:42 ID:Ae1o02Gc
>>156
わざわざ丁寧に申し訳っす。

159 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/04/14 09:39 ID:Ena8/Lfx
DVからDVD-Rに焼いたんですが
これをパソコンでDVD-RAMにバックアップして
DVD-RAMレコーダーでもパソコンのRAMでも見れるようにするには
どういう風にしたらいいんですか?

160 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/04/14 10:57 ID:LLKygZHE
>>159
キミはすぐ上のレスも見ないのかね。 → >>151-156

161 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/04/14 15:34 ID:vPQK/dM6
X3ってDVDからHDDに無劣化で読み込めなかったっけ?
出切るようになったのは次の機種からかな?

162 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/04/14 15:55 ID:aSah1HBB
>>161
DVD-R/-RWから無劣化で書き戻せるのはXS41以降の機種。
ただし、DVD-R/-RW無劣化書き戻しに対応機種で作成したDVD-R/-RW
のみ。


163 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/04/14 21:25 ID:XXnjDK0t
RDシリーズで作ったものだけって事?

164 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/04/14 23:39 ID:sOky00La
コピガ梨のモノて意味じゃね?

165 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/04/14 23:47 ID:8D5ZIl32
XS41以降の機種で焼いたRだけって事
コピガ有りはそもそも焼けん

166 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/04/14 23:49 ID:sOky00La
そうなんですの
失礼しました
でも劣化したといたしましてもたいしたことじゃありませんでしょ?

167 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/04/15 10:01 ID:H2t/Fa3F
>>166
大した事あるでしょ。最縁故なんだから、

168 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/04/15 12:36 ID:pdd800HI
>>166
日本語変

169 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/04/15 20:32 ID:fP+cTcg0
>>166
DVDのコピーは、無理して民生機でやるより PCでやるのが吉。

170 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/04/15 20:58 ID:m1171xk8
レコ機で録画したものをPCにもってきてWMVにエンコしたいんですが、

レコ機で録画→RAM焼き→DVD Movie AlbumでMpeg2として切り出し
→WMVってやり方で良いんですかね?

DVD Movie Albumで切り出す時に音声は再エンコが入るって聞いたんですが、
映像、音声とも再エンコなしでPCに持ってくることって出来ないんですかね?

それともDVD Movie Album使わない他の方法があったりしますでしょうか?
素直にDVD-Rに焼いて持ってきたほうが良いのかな?

これからレコ機買おうと思ってるんでぴんとこないんですが、上手い方法が
あれば教えて欲しいです。

171 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/04/15 21:32 ID:1pVxpAwy
>>170
VRCopyを使え。

172 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/04/15 21:47 ID:HDbcMiA5
RAMをいじろうとするとMovie Albumにベッタリ依存なんだな



173 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/04/15 22:12 ID:m1171xk8
>>172
やっぱりMovie Album使わないとどうしようもないんですかね?

ファイルコピーする感覚でPCのHDDにさくっともってこれてMPEG2ファイルと
同じくらいのハンドリングのよさがあれば良いんですけどね。
でも家電の簡便さは家族も使うことを考えると非常に魅力的なので恐らく
あさってくらいにレコ機買うことになると思います。

>>171
VRCopy少し調べてみましたが、無劣化でPCに持ってこれるみたいですね。
ありがとうございます。

174 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/04/15 22:19 ID:zBU/STAp
DVDレコがどこのものか知らないけど
ものによっては出来上がったものがカクカクになってたりするよ。

175 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/04/15 22:25 ID:m1171xk8
>>174
Movie Albumと相性で問題が出るとかは嫌なのでPanaの中から選ぶことに
なると思います。

176 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/04/15 22:40 ID:u4Uy30+G
>>173
その用途なら別にMovieWriterでもMediaStudioでもいいような・・・・・・
MPGE2VCRでもできるしTMPGEncでもできると思う。

177 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/04/15 23:06 ID:m1171xk8
どうも難しく考えすぎてたようなのかな?PCで作ったMPEG2をレコ機に戻すのは
結構、大変だけど、レコ機で録画したものをPC側で再利用するだけならそんなに
難しくないみたいですね。

178 名前: 投稿日:04/04/15 23:57 ID:gSXNXMGt
>>177

コピワンだとややこしいんじゃなかったっけ。

179 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/04/15 23:59 ID:m1171xk8
コピワンものは恐らくPCに持ってくること自体が無理だと思いますよ。

180 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/04/16 00:09 ID:7xk4AdV6
>>179
HDD→(ムーブ)DVD
このDVDをPCのHDDにデータでコピーすんのはできるが
コピーしたデータを読めない。たしかこんなんだったかと
うる覚えなんで補足訂正キボン

181 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/04/16 00:25 ID:W770jasw
>>180
私もレコ機持ってる訳じゃないんでw、はっきりしたことは言えませんが、
PCでいろいろキャプチャしてる時に得た知識からすると、コピワンものを
ムーヴしたRAMディスクからはHDDにもファイルを移動出来ないと思い
ますよ。

市販のDVDでExplorerを使ったファイルの移動が出来ないのと同じじゃ
ないでしょうか。

182 名前:  投稿日:04/04/16 01:43 ID:4vtFjRRd
ttp://www.itmedia.co.jp/news/0212/13/nj00_cprm.html

183 名前:180 投稿日:04/04/16 05:42 ID:7xk4AdV6
>>181
仮にリッピングソフトを使った場合で抜きに成功しても
読めないという意味でし
まあ仮の話な上にそもそも抜けないならなおの事無意味でしたな

184 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/04/16 13:44 ID:pFEhumMD
>>181
コピワンものをムーブしたRAMのファイルのコピーや移動はできるよ。
暗号化されてるから再生はできないし、MovieAlbumとかでも扱えないけどね。
イメージ吸い出ししてHDDに保存しておくことも可能。
そのままでは使い道ないけど、そのイメージを吸い出したのと同じディスクに書き戻しすれば、
元通りにレコーダやCPRM対応プレイヤで再生できるようになる。
これはRWでも同じことが可能だったりする。

185 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/04/16 15:30 ID:yBZubcyZ
>184
ちう事はめんどいけど複製RAMとか複製RWができるワケっすか?

186 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/04/16 16:15 ID:XMdATQMr
>>185
複製はできない。
あくまでも吸い出したのと同じディスクに書き戻した時だけ。
吸い出したディスクが逝ったときはデータが残っていても再生は不可。

187 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/04/16 17:08 ID:yBZubcyZ
>186
なるほど。そしたら、あんまり意味は無さそうですね。
吸い出したディスクは無事でデータだけが逝っちゃった時だけのために
書き戻し環境等の自分のリソースを保持しておくってのは。

188 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/04/16 19:34 ID:TtvC1ZHh
で、DVDMovieWriter3はどうよ?

189 名前:ID:W770jasw 投稿日:04/04/16 23:01 ID:c4T4mA/Z
結局、買うのはPanaのDMR-E95Hにすることに決めました。

地上アナログのGRがついてないけど、地上波はほとんど録画
しないのと地上波ももうすぐうちの地域でもデジタルになるし、
アナログでどうしても録画しないといけない場合は、TV(SONY
KV-32DX850)の外部出力から外部出力すればいいかなってのが
決め手ですね。

HDDが大きいのが気に入りました。

190 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/04/16 23:08 ID:3t0fdGke
PanaのハイブリッドVBRって結構くせものなんじゃない?

191 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/04/16 23:10 ID:VW05T54u
何をいまさら
切が常識

192 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/04/16 23:57 ID:2b0aegPK
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040416/canopus.htm
もうだめぽ

193 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/04/17 00:12 ID:tc/PXw/N
>>192
コピワン録画できないPC録画から手軽なDVDレコーダへのシフトが一番大きいのだろうけど
カノプーのキャプチャカードは、松下の高品位チップから海外産の安物に切り替えて
駄目になったってどっかの雑誌にも書いてあったな。


194 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/04/17 00:14 ID:gb2tX0hA
これでエンコーダがまたパナに戻ったら最高なのだろうか?

195 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/04/17 00:18 ID:vNzUx1Gi
結局ねぇあれなんだよ。カノプはPanaの庇護の下に成長してきたんだけど、
生意気だってPanaからちょっとほされて、浮気したのと10年くらい前にいた
とんでもないドライバ書く技術陣がどんどん辞めていったのでブランド名
先行の技術力のない会社に成り果てちゃったんだろうな。

196 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/04/17 03:11 ID:FYQqBj0H
DVDレコーダ使ってDVD-RAMに録画した二カ国語番組をDVD-Rに落としたいのですが
どうすりゃいいでしょうか。
TMPGEncDVDAuthorだと二カ国語ではなく一カ国語ステレオとみなされて
上手くいきません。
「二カ国語(主+副)音声素材の左右を独立した音声2トラックDVDに変換可能」とか
謳ってるのに。

197 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/04/17 04:14 ID:3F4XRZZT
CRPM対応のPowerDVD DL販売版買ったけど 確かにコピワンで
暗号化されてるタイトルでもちゃんと再生できるね

ドライブは東芝のSD-R1312(IDE接続)、パナLF-D310(IEEE1394接続)
IO DATA DVR-UEH4(IEEE1394接続)で試したけど ちゃんと再生できた

ただSD-R1312はIDEの転送がマザボが古いせいかDMAにできないんで
コマ落ち音とびしたけど まぁこいつはデータシートにもRAM対応ってなって
ないけどなぜか RAMが読めるんで試したんだけど

ソースはRD-X3で書いたスカパー110の番組

198 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/04/17 09:02 ID:VvlJvuOk
>>197
ってことはCPRM対応を謳っていなくても、すでにドライブは対応している
と考えていいのか。
もちろん全てのドライブに当てはまらないだろうけど。

199 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/04/17 10:24 ID:tc/PXw/N
>>196
DVD-RやRW規格のDVD-Videoフォーマットで二カ国語記録出来る方法は存在しないと思うけど。

200 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/04/17 10:32 ID:FiHo5kFj
うちは、ふつうにできたよ。TDA買ったのそのためだし。
AC3で録音してるなら、AC3パック必要だが。

RAM再生したときは、両音声きちんと出てる?

201 名前:200 投稿日:04/04/17 10:33 ID:FiHo5kFj
200は
>196


202 名前: 投稿日:04/04/17 10:35 ID:mOBL+Jmi
>>198

他スレより

949 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:04/04/17 09:43 ID:UrnAD4qh
>>701
遅レス
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040416/dev065.htm



203 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/04/17 11:49 ID:VvlJvuOk
>>202
thx
>基本的には国内メーカーは現行機種であれば、ほぼ全てのドライブで対応可能となる見込みだ。

と書いてあるね。

204 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/04/17 13:17 ID:RHT3Obis
コピワン再生だけのために4000円は高いな。
タイトル入れ、チャプタ打ち、カット編集ができるのなら考えても良いんだが。

205 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/04/17 14:15 ID:N7j96fno
PowerDVDはCPRM情報と称して変なデータ送ってるみたいじゃん。

206 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/04/17 14:51 ID:6Jpc5NTB
俺も二カ国語対応を作るためにTDA買った。
AC3パックも買って絶好調。

207 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/04/17 16:37 ID:+Whg0Dov
>>197
>>200さんも書いてるように、おそらくAC3パックが無いために、
AC3で録画した音声を分離できないんだと思う。対処法は・・・

1.AC3パックを買う
2.レコーダーで録画する際にAC3ではなくリニアPCMで録る
3.録画した番組をMovieAlbumでPCに切り出すと
  MP2音声に変換されるので、それをTDAにかける

まぁ、AC3パックを買うのがいちばん楽で便利だけど。

208 名前:207 投稿日:04/04/17 16:38 ID:+Whg0Dov
スマソ、上のは>>196さん宛てだね

209 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/04/18 00:52 ID:LOY628H+
>>196
DVD2AVIというアプリで、音声をWAV化する。
それを、TDAで該当ファイルの音声として読み込めば、二カ国語にチェック入れてきちんと切替可能なのができる。

210 名前:196 投稿日:04/04/18 03:51 ID:bZBPDbGB
結局AC3パック買いました。皆さんサンクスです。
おかげでちゅらさんをDVD-Rに落とせます。
上手く行ったのはいいんですがオーサリングに倍の時間がかかるようになりました。
これ音声の再エンコードやってるわけじゃないんですよねぇ?

211 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/04/18 05:18 ID:C7rq34TR
>>210
ステレオ音声をモノラルの2ストリームに変換してるので、
音声に関しては再エンコとなり、オーサリングには時間がかかる。
設定をヘンにいじらなければ、音質そのものは変わらないはずだけど。

212 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/04/18 22:29 ID:zQpTetcx
DVDMovieWriter3面白い。
RAMに-VR形式で書き込んでRD-X3のHDDに書き戻せた。
だからどうと言うこともないんだけど、何となく面白い。
DIVXも勝手に-VRに変換してくれた。

213 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/04/19 09:53 ID:psQVApnW
>>212
巻き戻しで引っかかるという報告があるけど、引っかからない?

214 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/04/19 15:06 ID:A8ldsO3q
>>213
いんや、全くそんなこと無い。

215 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/04/19 23:32 ID:3ul2h47I
WMVをRDに突っ込みたいのですが、
(1) WMV→DVD-VR変換
(2) VrCopyでRAMに追加
(3) RDでHDへダビング
でいけるのかなって気がするんですが(1)ができるソフトがわかりません。
教えてください。

216 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/04/19 23:50 ID:kui3dwss
上のDVDMovieWriter3で出来るんじゃないの?
インポート可能ファイルフォーマットのところにWMVあるし。
オレは持ってないから確かなことは解らないけど。

興味あるからもし買ったらレポートよろ

217 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/04/20 00:39 ID:693W1oRZ
>>215
DVDMovieWriter3でCoral_Reef_Adventure_720.wmv
変換してみたけど、何故かアスペクト比が4:3になり変更出来ない。
結構ゴミ仕様かも…。
ソースが4:3なら問題なし。

218 名前:215 投稿日:04/04/20 01:31 ID:svc/wz6n
>>216-217
正にタイムリーで、ありがとございました。
画像サイズに依存しないなら、4:3で問題ありません。
アカデミックパックなら買えそうなので検討します。


219 名前: 投稿日:04/04/20 21:46 ID:6eybBEsF
DVDMovieWriter3ってWMV変換できるんだ。
うちのは2 SE。これではできないですよね?


220 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/04/21 10:58 ID:zsdf2fhY
>>219
WMVはサポートされていない上に-VR出力も出来ないのでお話になりません。

221 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/04/22 09:07 ID:3HiYv0c1
日立、16倍速のDVD―RAMを開発

http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20040422AT1D2003Z21042004.html

222 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/04/22 14:44 ID:Xdf1bPWj
日立マクセル、16倍速DVD-RAMを実現可能なBCM記録膜を開発

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040422/maxell.htm

223 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/04/22 17:34 ID:0YYOjg2e
>>51
DVDマルチドライブ搭載Let's noteキター!!
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0421/pana2.htm

224 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/04/23 08:11 ID:JqUn0eT7
こんばんは、東芝HDD&DVDレコ【RD-X4-XS41XS35-XS32-X3-XS31】98から飛んで
来ました。
質問なのですが、RD-XS41でナイトライダーという番組を2ヶ国語で録画しました。
それで右と左の音声に日本語、英語と記録されるわけなんですが、その録画した
DVD-RAMをPowerDVD5で再生したところ、片方の音声が流れず、両方の音声が右
と左から流れます。非常に耳障りなので日本語か英語のみ流れるようにしたいの
ですが、それは可能でしょうか?
どうぞご教授お願い致します。

環境なのですが、
DVDレコーダー RD-XS41
DVDドライブ LG電子 GSA-8082B
仕様ソフト PowerDVD 5
サウンドボード サウンドブラスターLive! PLATINUM
になります。


225 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/04/23 15:40 ID:/LbHdS6v
>>224
あれっ、もうこっちにきてたのね。↓も参考にしてみてちょ!
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1082435514/110

226 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/04/23 23:07 ID:56VeCPu1
RD-XS41にて、外部入力録画時の設定は二カ国語モード?

PowerDVD5(CPRM対応)のヘルプと操作メニューを見る限り、
VRモードでの二カ国語切替も、ステレオ音声のLR切替もない模様。
VRフォーマットの二カ国語には未対応の可能性もあるので、
ユーザーサポートへの連絡をお勧めします。

とりあえず、PowerDVDのサラウンド設定を解除したうえで、
PC側ミキサでLRどちらかに振って逃げる、のはどうでしょ?

227 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/04/24 03:22 ID:xL0JUHje
>>223
ついにマルチLet's がきたな〜
こりゃ早速手持ちのPCをオクで処分する準備をせなばならんな

228 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/04/24 13:55 ID:sFaQk+yk
>>226
う〜ん、”とりあえず〜ってのはどうでしょ?”っていうか、
224氏は要するに ソレをやりたい(そうできないか?) を問うてるんじゃないの。

RDで録画した二ヶ国語が、本当の二ヶ国語音声信号にはなってなくて
左右チャンネル振り分け(要するに単なるステレオ音声)
になってるのは承知の上で、それをPowerDVDで再生したら、
きちんと左右に振り分けられていなくて(本当はなってるはずというのが224氏の認識)
それぞれが混じった音が左右から聞こえるからどうにかしたい、出来ないか?という話。

で、『ステレオ音声のLR切替もない模様。』という事実があるんだったら
まさに回答は、君の提示してくれた
『PowerDVDのサラウンド設定を解除したうえで、PC側ミキサでLRどちらかに振って逃げる』
になるわけね。とりあえずじゃなくて......

まぁ。本当に未対応かどうかは、確認する必要がありそうだけど。

因みに、元のRD作成のRAMが、224の話しぶりからすると、
二ヶ国語録画されたものじゃなく単なるステレオ録画ものだから
(なぜ二ヶ国語じゃなくてステレオなのかは、もはやここでする
話じゃなくてRDスレでの話しになるので省略)
PowerDVDは二ヶ国語に対応している必要はなくて、LR切り替えにさえ
対応してれば良いということになる。まぁ普通はLR切り替えあるくらいなら
二ヶ国語にも対応しているものがほとんどかもしれないけど。

229 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/04/24 14:31 ID:OmbmNQ2y
俺PowerDVD5持ってるけど、音声モードにLR切り替えの二ヶ国語対応の機能はないよ。
サラウンド設定もOFFにしてもステレオしかないし。
モノラル出力もない。
PC側のミキサーでなんとかするしかないよ。

230 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/04/24 18:57 ID:G25k7C+s
DVDMovieWriter3の30日無料体験版が配っていたので貰ってきた…が、
ディスク入れないと-VRに変換出来ないのな。
そして追記の挙動が最初解らなくて、同じものを何度も変換する始末。(これは自分が悪いんだが)

あと、MovieAlbumとあまり相性がよろしくない感じ。
Writer3で編集したディスクが何回かイジェクト出来なかったり、VRCOPYがエラー吐いて落ちたりした。
体験版だからorウチの環境だけかもしれないけど。
興味ある人は店頭で配ってると思うから試してみては。

231 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/04/24 19:13 ID:sm0LtCa7
RDX3で作成したRAMをVRcopyでPCのHDDに退避させたんですが
HDDにあるデータを見るためにはどのような手段がいいんでしょうか
DVD-MovieAlbumSEで開こうとすると不正な云々言われるし・・・

232 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/04/24 20:24 ID:Ydgx+hiE
>>223
ウチのノートは東芝ドライブだからRAM読みは出来るんだけど、
書けるのはいいなぁ。
まぁ取りあえず読めればいいや。

233 名前:HS2&DR-M1 ユーザー 投稿日:04/04/24 20:33 ID:Dt047y6f
>>231
再生だけなら
PowerDVD5かWinDvd またはメディアプレイヤーで再生できる
二つに分割されてる場合はVrCopyでRAMに戻さないと無理
エクスプローラでHDDに貼り付けた場合も 上記のソフトで再生可能

234 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/04/25 00:11 ID:mKBTp3Ma
RDで1年以上使っているが最近PC変えたので
録画したRAMをPCバンドルのMovieAlbumで
チャプターポイント打ってRDで-Rに焼こうとした。
データ壊れてる可能性あると怒られた。確かにみてみたら
途中一時停止したりブロックノイズでたりで正常じゃない。
いままでRDで閉じた録画&−R焼き作業では一度も無かったことだけど
MovieAlbumでの作業をはさんだら頻出しだした。
こんど、バックアップとった上でMovieAlbumでの作業をして確かめてみたいが
他にそういう人いないかな?MovieAlbumとRDが相性悪いとかあるのかな?

235 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/04/25 00:22 ID:mKBTp3Ma
>>233
>二つに分割されてる場合はVrCopyでRAMに戻さないと無理
私もこれに陥って、なんで?とななったけど、おそらく、
そのHDDがFATフォーマットになってるから。
FATフォーマットだと、ファイルの最大サイズの制限があるから
VRCopyがかってに2G毎にファイルを分割しちゃう
(FAT上は4Gが制限らしいが、なぜかVRCopyは2G毎に分けちゃう)
ので、そのせいで、DVD再生ソフトは再生してくれない。

私はHDDをNTFSにフォーマットしなおしたらファイル分割しなくなった。
勿論、使用OS環境によってやるべきかどうかの選択は分かれるけど。


236 名前:HS2&DR-M1 ユーザー 投稿日:04/04/25 03:05 ID:URAYwgZC
>>235
おかしな制限だね
NTFSにVrCopyしたファイルをFAT32にコピーすれば再生は可能
PCにDVD-RAMを読めるドライブがもう一台あればVrCopyを使ってDVD-RAMに
分割しないでコピーは可能これをHDDに戻せば手間は掛かるけど
MEでも2GB以上のファイル移動は可能
僕はLPメインなので2GBの制限に引っかかることは無いけど
たまにアニメの映画(SP録画)などで分割されることがある
PCのHDDはバックアップに使ってるだけだからほとんど問題ないけどね

237 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/04/25 19:49 ID:eadJY5WC
殻付きRAM使えるノートって無いんですか?
両面のを殻から外して、って上の面がどっかに触れたりしないのかな?

238 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/04/25 21:37 ID:lQUvKDY6
両面RAMを取り出して使ってる猛者っているのか?

239 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/04/26 09:47 ID:el7cQqA0
>>235
FAT用のアプリはファイルサイズを符号付32bitで扱ってるものがあり、
そういうアプリに2GB以上のファイルを食わせると誤動作する。
だからVrCopyは2GB以上のファイルをFATにコピーするときは
2GB毎に分割するようにしているんだと思うよ。
ちなみに分割されたファイルを確認のために再生したいのなら
VR_MOVIE.VRO01をVR_MOVIE.VRO.mpgとかリネームすれば
DVD再生ソフトは再生してくれる。
これは特定の拡張子しか再生してくれないDVD再生ソフトの責任。
書き戻すときはリネームしなおすことを忘れずに。

240 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/04/27 12:52 ID:L/lot8Hr
>>238
それが普通じゃないの?

241 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/04/27 18:04 ID:R+rNlwG2
>>240
殻両面の中身を取り出すぐらいなら裸の片面を使うぜ普通。

242 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/04/27 18:31 ID:L/lot8Hr
>>241
裸の片面なんてあるんだ
なんにもわからず殻付き両面1枚しか買ってないから、
RD-X3かRAMドライブかどっちかに裸で入ったままだ

243 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/04/27 20:53 ID:fHoeNAyJ
XS-41からRAMにコピーしたAC3音声だけ取り込む方法ないですか?
再生してデジタル録音した方が早いのかな・・・。

244 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/04/27 21:50 ID:3dkdr7Xr
>>242
片面RAMは日本製でも300円〜500円が相場だぞ。

245 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/04/27 21:51 ID:3dkdr7Xr
>>243
mpegにする→音と画像を分離する

246 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/04/27 22:01 ID:fHoeNAyJ
>>245
切り出し以外に出来る?mpegにすると音声はmp2にならない?
mpegにした後のことはわかるんだけど。

247 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/04/28 07:48 ID:Icha+SNZ
MovieAlbumがあれば、RAMからVRcopy使ってHDDにコピー。
VROファイルをmpgにリネーム。TMPGEncで分離。そうすればac3な音声が
取り出せる。

RAMからそのままHDDにD&Dしても行けるのかは試してないから分からぬ。

248 名前:246 投稿日:04/04/28 11:40 ID:pEsEhlig
>>247
おお、ありがたう

249 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/04/28 14:26 ID:Lhmnmz39
両面殻を使うなら、殻対応のドライブなりプレーヤーでしか使わない
と割り切るべきなのだろうか(´・ω・`)

250 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/04/28 19:09 ID:+acDiXyX
さうのとおり

データ渡すのに殻割りするのイヤだから
友人らには殻付きRAMを使えるドライブを買えと言っているのだが
それだと高くつくので-R/RWしか買いやしない
そんな彼らはRDでもHDDしか使わない
仕方がないのでオレは片面RAMをそのためだけに買う

251 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/04/28 20:28 ID:fjzResRW
>>243
DVD2AVIへ VROを食わせて project saveすれば、音声だけ AC3のまま分離できる。

252 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/05/02 23:40 ID:rjNIg1Jr
Macな人はPixe VRF Browser EXマジいいよ。
RAMからそのまま取り出せてプログラムストリームでもエレメンタリー
ストリームでも保存できる。DVD Studio Proでそのまま使えた。

253 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/05/03 00:06 ID:fD7mi/oI
>>252
おっ、そんなに便利だったのか!
あまり使ってるって人のカキコを見ないので貴重な情報です
サンクス

254 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/05/03 00:19 ID:NZn2067e
>>252
ずっとWin環境でVRcopyとTDAでやってきたけど、これがあればマックでも戦えますか?
iDVDでも読めるんだろうか?

255 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/05/03 00:45 ID:XCSH2fYx
片面RAM(プリンタブル)を200枚買ったのはいいんだけど
ドラマの気に入った部分を印刷する度に((;゚Д゚) ガクガクブルブルするのは
辛いよー。大事なデータが入ってるから失敗したくないよー。

やはりシールが自分の中では最強でした。
先に印刷しておくのもいいのだがRAMに貯めているのでちょっとね・・・。
使い切る前に光学ドライブは次の世代に行ってしまいそうな悪寒。

256 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/05/03 05:10 ID:bP1v4quk
っていうかRAM200枚の値段に((;゚Д゚) ガクガクブルブル

いくらしたのよ???

257 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/05/03 08:32 ID:db1BZs+p
ていうか、プリンタブルのRAMにって…。
殻つきにシール貼りなよ。

258 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/05/03 10:24 ID:5BuQ/Xij
RD-XS31使用中にRAM側で
「録画状態に問題があり、このディスクは録画も再生も出来ません」とエラーでました。
ディスク容量一杯近くでダビング作業した後こうなりました。(殻なしRAM)
PCのRAMドライブでデータを読み出すことは可能でしょうか?

259 名前:HS2&DR-M1 ユーザー 投稿日:04/05/03 12:44 ID:nYZ/kBe3
>>258
5部5部と言うとこでしょうか
あまり期待は出来ませんが
僕の場合は中間の1タイトルだけ0バイトで表示されていてそれ以外を
VrCopyでPCのHDDにコピーして新しいRAMに戻して復帰させましたが
完全にファイルが壊れている場合は PCでも無理です

260 名前:258 投稿日:04/05/03 15:18 ID:bf3W01K9
>>259
早速のレスありがとうございました!確立が五分五分でもとても有難いです!
ドライブ購入機種検討してみます。

261 名前:HS2&DR-M1 ユーザー 投稿日:04/05/03 18:18 ID:x4J4M9Ni
>>260
購入するなら なるべくパナソニックのDVD-RAMドライブを
MovieAlbumは 販売されてないので ドライブを買う以外手に入りません
僕の記憶ではロジテックとバッファローの一部のドライブにも添付されてたと・・

262 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/05/03 22:01 ID:WP516LiE
>>253
Pixe VRF Browser EX自体は安いのでMacならとりあえず買って損はない。
つうかこんな便利もんもっと早く出してほしかったよ。

>>254
大丈夫です。

263 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/05/04 00:55 ID:CtQjOuim
パナドライブ付属のmoviealbum3使ってるんですけど、
moviealbum4にアップグレードってできるんですか?
パナのページ行ったけど、性能機能紹介ばかりで・・・

264 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/05/04 01:12 ID:6j+d1kSS
>>263
ぐぐってみたら、
DVD-MovieAlbumSE 4 有償アップグレードについて
http://panasonic.jp/support/cn/dvdma/pages/products.html
ってのは一発でヒットした。


265 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/05/04 02:36 ID:iHaxFZpd
すみません、MpegVideoWizardというソフトなんですが
これはドライブにバンドルされてるものなんですか?

266 名前:HS2&DR-M1 ユーザー 投稿日:04/05/04 11:06 ID:iL1ewhT5
>265
パナのドライブには付いてません

267 名前:263 投稿日:04/05/04 18:13 ID:CtQjOuim
>>264
ありがとうございます。
お手数かけさせてすいません。
パナのページ探しても見つけられなかった時点で、
「もしかしてアップグレードなんてないのかな?」と
思ってしまい、ググることもしませんでした。
以後気をつけます。

268 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/05/05 02:28 ID:gCxVej+Q
>>266 調べてみましたがLG4082の付属でもないようですね
ググっても出てこないので何なのだろうと思いましたw


269 名前:okok 投稿日:04/05/07 12:04 ID:8SPbXIXA
すいません、質問です。
最近のDIGAにある「DVD-R高速モード用録画」についてですが、
DMR-HS2などには、この機能がありませんが、DMR-HS2で録画したDVD-RAMディスクを
DVD-MovieAlbumを使って「DVD-R高速モード用録画」入り状態に変換できるのでしょうか?
つまりこういうことがしたいのです・・
DMR-HS2でDVD-RAMに録画>DMR-E100でRAMからHDDに高速ダビング>さらにDMR-E100でHDDからDVD-Rに高速ダビング

270 名前:HS2&DR-M1 ユーザー 投稿日:04/05/07 12:55 ID:pP+vYLzt
>>269
出来ません
HS2以降の機種でも R互換またはR高速ダビングモードで録画した番組意外は
全て再エンコダビングになります
この制限は技術的に出来ないのではなく 出来ないようにしてあるので
(DVD-Rには二カ国語録画不可など制限を守るため)
DVDレコで「DVD-R高速モード用録画」入りにしてRAMにレート変換ダビングしたタイトルなら
Rに高速ダビングできます

271 名前:okok 投稿日:04/05/07 13:38 ID:8SPbXIXA
やはり、だめですか
すべてPCでDVD−Rまで作成するしかないですね・・

272 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/05/08 16:47 ID:EASgpVK4
RD-X4で録画した番組をDVD-RAMドライブをつけた自作機で見たい場合、
みなさんはどんなソフトで見てるんでしょうか?

手持ちの日立RAMドライブに付属だったPowerDVD VR-Xというソフトでは見られなかったので、
何か買おうかと思ってますが、お勧めがあったら教えてください。

273 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/05/08 16:53 ID:TDe5ZEUi
>>272
Windows Media Player ¥0

274 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/05/08 17:07 ID:r6ed8xTu
>>273
単体ではデコーダは非搭載なので再生できない
だったような気がするけど。


275 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/05/08 17:12 ID:TDe5ZEUi
単体ではだめだけど、たいていDVD視聴ソフトがインストールされて
いるはずだから(Codec)、事実上OK。

276 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/05/08 17:14 ID:IV5HuUSz
Power/Win DVD共に最新版はVRに対応してるので
どっちでもいいから最新版にすればいいのでは。
倍速再生できるし。

277 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/05/08 17:29 ID:7HA2BmlS
>>276
ところがタイトル内にチャプターがあると30秒で次へ勝手に進むという
バグが取れていないため使い物にならない。

278 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/05/08 17:37 ID:g+28jMxv
>>272
コピワンを見るなら PowerDVD 5 しか対応してなかったんじゃないかな。
CPRM対応ドライブも必要だけど。


279 名前:HS2&DR-M1 ユーザー 投稿日:04/05/08 17:41 ID:QfjCI2E5
>>277
WinDVD4使ってるけど そんなことはないよ
(それってあらすじ再生のような気がするが そんな機能あったかな)
コピーワンスは再生したことないのでわからんけど

280 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/05/08 17:55 ID:7HA2BmlS
>>279
powerDVD5のバグだから当然WinDVD4には関係ない。

以下サポートからのメール(半年前のメールだけど)
チャプターがスキップされてしまう現象につきましては、弊社でも確
認されております。
現在は次のアップデートパッチで修正する予定でございますが、時期
などにつきましては未定となっております。
お客様にはご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承いただけますよ
うよろしくお願いいたします。



281 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/05/08 23:10 ID:axj1ivHd
つーかいいかげん改善されないのかね。
作ってる方も気付いてるだろうに。

282 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/05/09 00:02 ID:7SFcxgpV
PowerDVD5デジタル放送版、
対応ドライブにパナ製が無いのはどーいうことよ。
このスレの上のほうでは大丈夫っぽいことが書いてあるけど、怖くて買えない…

283 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/05/09 01:40 ID:S9Vg1rof
わしのLF-P667Cは、どない?

284 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/05/09 12:54 ID:r8G8U4C+
>>282
DV-HRD2でCSをVRに焼いてるけど、PowerDVD5デジタル放送対応版で、
LF-M321(RAMのみ)、621(RAM/RWとも)、CPRM録画の再生できるし、
チャプタでの30秒スキップも未体験。

パナ純正はリスト未掲載なのは、パナがWinDVDバンドルしてるからでしょ。
CPRM対応もLet's新製品バンドルデビューだし。
アイオーとバッファローのパナ製ドライブは対象だったと思う。

285 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/05/11 13:32 ID:CePxeept
RamとRW、それぞれの長所短所を教えて下さい。よいサイトありましたらURL教えて下さい。
家に普通のDVDドライブ搭載(再生のみ)のPCがあります、今度RAM、RW書き込み可のDVDレコーダーを買うとします。
1万円ちょっとだしてRAM、RW書き込み可能のDVDドライブを購入するメリットはありますでしょうか?
ご意見御願いしますm(_ _)m (スレ違いならすいません)


286 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/05/11 13:37 ID:7C1DNX7X
スレタイ通りです

287 名前:258 投稿日:04/05/11 14:30 ID:ndDgl2c2
>>259
ioの DVR-iUM4買いました!ビクターのミニノート使っているのですが
moviealbumは「1024*768のディスプレイ環境でないと駄目」と起動無理・・・
でもB'Smovieplayerで(壊れたファイル手前まで)ソフト再生可能でした!
後はHDDに書き戻して、RAMに移動させる OR「ミニノートから再生した映像」
を出力して東芝DVDレコに録画する方法を探して見たいと思います!
アドバイスありがとうございました!成功したらまた報告したいと思います!

288 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/05/11 19:36 ID:vPXKh+ny
>>285
それくらいぐぐって調べろ

289 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/05/12 00:28 ID:CmXPdIm5
XS-40のHDDがはち切れていたのですが
このスレみて私も
PCに転送することができ、本体のHDDに余裕を作ることができました
このスレの皆さんに感謝します

しかし今度は当然PCのHDDがはち切れそうですが
今までRAMにだけ保存していたことを思うと
両面RAM10枚94Gを買う値段で
160G以上のHDDを買うことができると思うと
非常にありがたいです
しかし今度は レートを思いっきり上げた録画にはまり
さらにHDDの消費量は上がりそうです


290 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/05/12 00:41 ID:f4xlBS2r
>>289
正直なところ、RAMとHDDだとそれほど値段変わらないような。
HDDのほうが若干安いかな?
あと、500MBくらいの余りも積もればRAM1枚分になるので、
無駄が少ないのはいいね。

HDDの増設にそのうち困ることになるよ(w

291 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/05/12 02:34 ID:2oNJ5t1h
>>285
RAM、RW書き込み可能のDVDドライブを購入するなら必ず「DVD-MovieAlbum」
が付いてるドライブを買いましょう あとで購入できません
(市販されてません)
RAMのメリットは国産RWより安い、「DVD-MovieAlbum」が使える
RWパナのDVDレコなので使ってない
PC用ではRのように消えないしミスって削除したりできないから
RAMよりRWを使ってる(RAMはエクスプローラで削除できるから怖い)

>>289
HDDはリームバルブケース(引き出し式)に入れると良いです
でもバックアップはとったほうが良いですよ
クラッシュすると怖い
僕の場合はDVD-RAM→DVD-R(VRモード)のバックアップがHDDになってますが


292 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/05/12 07:12 ID:H7zgWdOO
>>289
レートあげすぎるとDVD一枚に収まらなくなり、分割すんのがめんどくさい罠

293 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/05/12 08:32 ID:avCHbR1X
>>289
HDDは所詮消耗品だと心得よ。
RAMでの保存はリスク分散の意味もある。

294 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/05/12 11:25 ID:90B8nBzq
MAのコピーツールで切り出したものをMW3で焼こうとしているのですが、
あるチャプターだけ、なぜか結合すると消えてしまう(MWでビデオの結合)。
分割すると何事もなかったかのように現れる。
何故だろう? 

もう、わけわかめです。
原因のわかる方いらっしゃいますか?

295 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/05/15 07:31 ID:gFj2mXkf
E85Hと、RAMドライブは660JDを使ってます。
E85のHDDからPCのHDDへ→編集してPCで見る
という作業をしたいんですが、
660JDに付属のソフトだけでできますか?
なにをどう使ったらいいのか、説明書をみてもよくわからないし、
ネットで調べてもいろんなソフトの名前が飛び交ってて
混乱するばかりです。

試しにE85のHDDからDVD−Rに移したのを
「B's Recorder GOLD5 BASIC」の「補助メニューのリッピング」
を使いました。そこまでで行き詰ってよくわかりません。

そこからどうしたらいいのか、
誰か教えてください。


296 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/05/15 07:46 ID:1/UDGg7o
>>295
俺はXS41 でRAMへダビングしてPCのLF-M621LF-D560で見てるよ
もちろん丸ごとCOPYもできる(コピワン番組はCopyできてもHDからの再生不可)

PanaのRAM Driveに附属のソフトで
Movie-Album SE3 PCで編集、再生(プレビュー) RAMへ焼いてHDレコへ
附属のVRCOPY で RAM-HDD  HDDーRAM間のCOPYができる
Exploerでもいいけどね

WinDVD4 HDレコでダビングしたRAMの再生

Movie-Albumは今度 Ver4になるらしいから有償だけどVerUpしたほうがいいかと。
RAM-DriveへRAMメディアが入ってないとHD内のファイルが読み込めない ^^;



297 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/05/15 07:55 ID:PcnVZjU8
>>295
付属ソフトにDVD-MovieAlbumがあります DVD-RAM編集ソフト
タイトル結合とタイトル名変更ぐらいしか使えませんが
DVD-MovieAlbumコピーツールはPC→RAMの相互タイトルコピーに
(これは結構使える)
PCで見るには WinDVDが使えます(DVD-R対応)
DVD_RTAV フォルダー内のVR_MOVIE.VROをWクリックしてWinDVDが起動
するように設定すれば便利だよ

E85で使うなら DVD-RよりDVD-RAMの方が便利
(DVD-MovieAlbumはDVD-RAMしか使えない)
RAMをRにリッピングすれば WinDVDで再生できるし

298 名前:282 投稿日:04/05/15 14:54 ID:xvmThRYh
PowerDVDデジタル放送対応版にLF-M621で突撃してみた。

…見事玉砕。(´・ω・`)
「認証を行う必要が〜」のPOPでいくらOKを押しても先に進まない。環境に依存するのだろうか…。
まぁ最近流行の自己責任ってことで諦めモード。
ダメもとでWebサポートに質問してみまつ。

299 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/05/15 15:16 ID:S3mdkt9g
コピーワンスコンテンツ再生時のご注意
CPRM技術でコピー保護されたDVDディスクを再生するには、パソコン側にCPRM対応ドライブが搭載されている必要があります。また、再生をおこなうパソコンにはインターネット接続環境が必要です。


300 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/05/15 15:44 ID:AzukruA/
>>284
では大丈夫って報告あったのに不思議ですね

301 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/05/15 16:07 ID:S3mdkt9g
インターネットにつないでないんじゃないの?

302 名前:282 投稿日:04/05/15 16:41 ID:xvmThRYh
スンマソ。書き方足りなかった。

もちろんネットは常時繋いでます。
PowerDVDメニューのiPowerを選んだらそっちはちゃんとユーザ登録等Webにも繋がります。
炎壁外したりルータ外して直結したりもしました。

要はCPRM認証だけが出来ない状態で、
他のアナログ地上波を録画したものとか、
コピワンかかる前のデジタル放送ものは当り前だが普通に再生できてます。

303 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/05/15 16:56 ID:gFj2mXkf
>>296
>>297
レスありがとうございます。
VRCOPY使ってみました。なるほど簡単でわかりやすくていいですね。
PCにコピーしたVR_MOVIE.VROをWinDVDで再生したら、
音が出なかったですが、これはどうすればいいんでしょうか・・






304 名前:282 投稿日:04/05/15 16:59 ID:xvmThRYh
そう言えば、昨日オンラインでユーザ登録したのに
いまだに確認メールとか来ない。登録確認すると情報は存在はするみたいだけど。

(((( ;゚Д゚)))昨日買ったばかりなのに、いきなりCDKey誤爆で弾かれてたりする?
流石にスレ違いか…
大人しくサポートを待ちます。

305 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/05/15 17:23 ID:1BzcN0Ut
>>303
どのような状況でしょうか
XPでLPCMで録画したとか
自分はドルビーデジタルですが 再生に問題はないですよ

あとVrCopy でコピーした分だけ音が出ないのでしょうか?

306 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/05/15 17:45 ID:gFj2mXkf
ドルビーデジタルで録画したものです。
RAMを再生すると、音はちゃんと出ています。
コピーしたのは初めてで、VrCopyしかつかったことがありません。
DVD_RTAVフォルダ内に4つファイルがありますが、
その中のVR_MOVIE.VROを再生させればいいんですよね?

すいません、RAMドライブをはじめて使っているので、
どういう風に説明したらいいのかわからないです。


307 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/05/15 18:49 ID:NgeaAgss
>>306
原因がわからないですね

とりあえずWinDVDの映像部分で右クリック 下から3番目のメニュー セットアップ
オーディオ ここがアナログサウンドカードに チェックが入ってるか見てください

これでダメなら エクスプローラで DVD-RAMのVR_MOVIE.VROをHDDにコピーして
再生してみてください

308 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/05/15 21:06 ID:6Ktkyk5s
>304
漏れも昨日登録したが、まいぴー確認メールは来たよ。

309 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/05/15 22:53 ID:3t1CXRLr
>>308
それはパナソ

310 名前:306 投稿日:04/05/16 16:38 ID:mF2taRXO
古いバージョンのWinDVDを使っていたので、
WinDVD4を入れなおしたら、映像すらも映らなくなってしまいました。
WinDVDでファイルを開こうとすると、
「Win32で有効なアプリケーションではありません」
ってエラーになるんだけど、こりゃいったいどうすりゃいいんでしょうか。
でもWindowsMediaPlayerでも再生してみたら、普通に見れました。



311 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/05/16 16:49 ID:5K4CRZnr
>>310
使用しているPCとOSは?
自作機ならVideo,Soundは?

312 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/05/16 17:21 ID:gqel1Zk5
LG GSA-4120B preliminary specs
DVD+R DL x2.4
DVD+R/RW x12/x4
DVD-R/RW x8/x4
DVD-RAM x5
CD-R/RW x40/x24

こういうのが控えてるらしい。ソニーの買っちゃおうかと思ったけど
取り止めにしてこれを待つ事にした。
それにしても、RAMx5倍速が-R2層より先に出るとは思わなかった。

313 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/05/16 17:32 ID:/GnlUt3w
-R DLどうなってるのかね

314 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/05/16 23:37 ID:mF2taRXO
>>311

FMV DESKPOWER CE11A で、Win XP です。

315 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/05/16 23:58 ID:RjwoGv3S
PCの中のaviファイルを、RAM経由でRDで見れたらいいなと思ってます。

最終的には、mtvmagen + MovieAlbum でOKかなと思うのですが、
肝心の avi→mpeg に悩んでます。(TMPGEncだとものすごく時間がかかってしまう)

B'sRecorderGOLD7には、MPEG変換機能があるらしいのですが
ttp://www.bha.co.jp/products/gold7_features.html
TMPと比べてどうなんでしょうか?
私的には、あんまり画質にはこだわらないで、時間重視です。

あと、avi→mpegでお勧めがありましたら教えて下さい。

316 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/05/17 02:35 ID:G4T9kQK9
>>304
同じ状況の人間がいてちょっとほっとした。俺だけじゃなかったのね。
うちは、LF-M660、DVR-ABH8、DVR-ABH4全てダメだった。
スレ違いすまん。

317 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/05/17 22:22 ID:wntqMtcN
>>315
お奨めと言っても TMPGが一番なんじゃ?
もしかしたら、TMPGへ一気に DivXとか読ませるんでなく、
一度 AviUtlとか VertialDubとかで huffyuv変換したのを
TMPGへ入れた方が、トータル時間は早いかもよ?
TMPGでは NOISE除去もリサイズもやらず、ただ MPEG2
変換のみやらせる。ってことね。

318 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/05/18 00:36 ID:M1UkJ+/x
>>315
DVDMovieWriter3とかだと、ほっといてもRAMに書き込みまでしてくれるので楽かも。
速度は解らん。

319 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/05/20 13:15 ID:MrHLz8JU
RDスレから誘導されてきました
RD-XS41という家庭用のDVDレコーダーで録画したのをPCで編集したいのですが、みなさんはどんなドライブつかってますか?
パナソニックのLF-M621を買おうかなと思っていますけどアドバイスあればお願いします


320 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/05/20 13:43 ID:RpIzYS2c
バンドルソフトも含めて考えれば、それでいいんじゃないでしょか。

321 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/05/20 15:31 ID:4BrPyGsk
>>319
「編集」にどの程度のレベルを期待しているかわからんが、LF-M621とバンドルソフトでできる程度の編集はRDでやった方が楽だと思うぞ。

それはそれとして、LF-M621とバンドルソフトは持っていて損はないよ。


322 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/05/20 16:06 ID:7pWoJ+ch
>>320>>321
野球の好プレー集や番組の1コーナートだけ集めたのを作ろうと思っています

323 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/05/20 17:47 ID:w5LttoeT
>>322
それならRDで十分なんじゃ?

324 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/05/20 17:59 ID:7pWoJ+ch
そうなの?

325 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/05/20 18:06 ID:9tOSEeed
そう思う。XS41ならネットdeナビもネットリモコンも使えるよね。
今621を買うならもうちょっと待って5倍対応品のほうがいいんでないかな

326 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/05/20 18:07 ID:7pWoJ+ch
了解しました

327 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/05/22 09:56 ID:Kh6qSdli
インタービデオ、CPRM対応のDVD再生ソフト「WinDVD 6」
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040520/interv.htm

328 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/05/22 15:02 ID:TQ7eQPT6
>>327
冒頭「 インータビデオジャパン株式会社は、」

・・・思いっ切り怪しい会社みたいだw

329 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/05/22 21:16 ID:psclobh9
MyDVDでDVD作成中、
「デバイスエラーセンスコード(3 73 03)
電源キャリブレーション領域エラー順次書込み(DVD Err 226051)」
って出て、作成失敗してしまったんですが、
これはどうすればいいんでしょうか。
SonicのHPや説明書で探してみたけど、まったくわかりません。


330 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/05/23 01:15 ID:zu7M8q7j
RD機でRAMに録った番組(VRO)と、ビデオからキャプチャーした番組(mpg2)を
一枚のDVDビデオに焼きたいのですが、どのソフトを使えば良いのでしょうか?
よろしくお願いします。

331 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/05/23 01:55 ID:cjYtqGm9
TDA
マジで

332 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/05/24 21:16 ID:vhp8zb89
HS1を使ってて、こないだやっとパナのRAMドライブ660とかいうのを買いました。
で、バイオのノート、OSは2000、CPU1GHz、メモリ512MBにUSBで
つないだんですが、そのドライブと付属のWINDVDで見ると
HS1で作ったDVDRは1分に数回絵が止まり、市販のDVDは30秒に一回しか
絵が変わりません。
こんなもんなんでしょうか?パソの力不足?
USBは2000をアップデートしてるんで2.0対応してると思うし、
ハブ通さずに直づけでもこんな感じです。

誰かお助けを・・・

333 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/05/24 21:20 ID:F2+Chr0L
>>332
USBスロット自体が2.0じゃないんじゃないの?
型番書いてみ?

334 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/05/24 21:20 ID:ZOq2MNqR
そのノートほんとに2.0対応してるの?

335 名前:332 投稿日:04/05/24 21:28 ID:vhp8zb89
PCG-XR1SAです。もらいもんなんです。

336 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/05/24 21:34 ID:YL2/Cl0g
>DVD-MovieAlbumSE 4 の有償アップグレードは、2004年5月下旬より受付開始予定です。

まだなの?

337 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/05/24 21:38 ID:F2+Chr0L
>>335
ttp://www.sony.jp/ProductsPark/Consumer/PCOM/PCG-XR1SA/spec.html
たぶんUSB1.0か1.1なんじゃ?
PCカードスロットでUSB2.0対応のやつを買うしかなさそう。
IEEE対応の奴買えば良かったね…。

338 名前:332 投稿日:04/05/24 21:41 ID:vhp8zb89
>337
丁寧にどうもありがとうございます。
PCカードスロットって一個しかないので、
LANカードと同時に使うことはできないんですよね・・・。

USBのオスをIEEEのオスに変換してPCにぶちこんでも動かないですよね?

339 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/05/24 21:50 ID:kOVQ+6di
脈絡のないカキコで申し訳ないですが、こんなアルバイトを見つけました。
アルバイトと言っても、労働というほどのものはなく、自宅でパソコンでたまにHPを
覗くだけで、一切無料で小遣いが稼げます。全く無料で広告を見るだけなので、
年齢制限も14才未満が不可というだけになってます。
http://www.mitene.or.jp/~hypdriv/arbaite%20page1.htm
完全に無料でできるものですから、金額はたいしたことはありませんが、
それでも最大で、月40万円くらいにはなります。
勉強や仕事の時間に食い込むことはありませんから、趣味やスポーツに
打ち込んでいる方にはうってつけだと思います。とにかく知るだけでも
知っておいた方がよいと思ったのでカキコさせてもらいました。


340 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/05/24 21:56 ID:F2+Chr0L
>>338 
無理じゃないかなぁ。
USBカードだと大体2スロット付いてるのでUSBLANアダプタ↓
http://www.green-house.co.jp/products/network/usblan/
こんなんをつけるとか…。
もしくは660売ってIEEE対応の奴に変えるとか…。

341 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/05/24 22:00 ID:S9LygC8I
>>338
書いてる型番のCPUのスペックが合わないんだけど間違ってないか?
それはさておきUSB2.0+LANカードはあるにはあるが機種を選びそうだ。
失敗覚悟で試してみるしかないだろう。
ttp://www.system-talks.co.jp/product/sgc/sgc-x3ufl/sgc-x3ufl.release.htm
ttp://www.gate.jp/top/products/products.php?code=59946

あとおすすめしないが標準搭載のUJDA310LをUJ820あたりに交換してしまうと言う手もあるな。

342 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/05/24 22:05 ID:0DvTuvey
USB2.0のPCカードとUSBのLANアダプタ買った方が安上がり

343 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/05/24 22:07 ID:0uSAi/b5
USB1.1のLANアダプタじゃ帯域取れないからなぁ。
USB2とLANのコンボPCカード使えばいいんでないの?

有線LANとUSB2
ttp://www.system-talks.co.jp/product/sgc-x2ul.htm

無線LANとUSB2
ttp://www.iodata.jp/prod/network/wnlan/2004/wn-g54u2cb/index.htm



344 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/05/24 22:10 ID:ZOq2MNqR
332は何をしたいの?

345 名前:332 投稿日:04/05/24 22:16 ID:vhp8zb89
>339-343
沢山レスありがとうございます!中にはアルバイトの紹介までしてもらって・・・。
341さん、このノートをくれた相手が、CPUを替えてメモリ増設したそうです。
さっき教えてもらったスペック見たら、メモリ最大256MBみたいですし、
ほんとに516なのかな?とか思いますが。

こないだまでWIN95使ってた自分なんで、
USBやらLANやら、驚きの毎日なんですよ・・・。
USB2とLANのコンボはよさそうですね。
やっぱ動作の相性もあるんでしょう。
色々勉強してみます。

346 名前:332 投稿日:04/05/24 22:18 ID:vhp8zb89
>344
すみません!パナのドライブとバイオのノートでも
快適にDVDが見たい、ということです。

347 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/05/24 22:21 ID:ZOq2MNqR
最悪HDDに転送してから視聴だね

348 名前:332 投稿日:04/05/24 22:26 ID:vhp8zb89
>347
その通りですね。
今、スゴイカードのスゴサにびっくりしてたんですが、
バイオのノートが、もしスロットがUSB1.1なら
カードを入れると2.0になれるんでしょうか?

もしそれで2.0になれるなら、
ドライバのインストールだけでも
元々の1.1が2,0になったりしませんか?
BIOSとかそういうのは関係ないんでしょうか。

349 名前: 投稿日:04/05/24 22:34 ID:JWu14DMr
>ドライバのインストールだけでも
>元々の1.1が2,0になったりしませんか?

兄さん、それは無理っす!

350 名前:332 投稿日:04/05/24 22:43 ID:vhp8zb89
>349
やっぱムリですよね。
でも、PCカードでなら、1.1を2.0に出来るんですね。
かなりスレ汚してしまったのでそろそろ落ちます。
みなさん、ありがとうございました!

351 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/05/25 00:26 ID:KaHPfpyy
>>345
>339-343
>>中にはアルバイトの紹介までしてもらって・・・。
ワラタ

352 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/05/25 05:34 ID:M34J9Nyy
広告爆撃にお礼言う人なんてはじめて見た

353 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/05/25 23:42 ID:fJKPG7Qz
スレ違い質問かと思ってたら礼儀正しすぎて微笑ましい。
正直、和んだ( ´∀`)

354 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/05/25 23:50 ID:beFpd0fR
おまえらお待たせ
2004/05/25 DVD-MovieAlbumSE 4 有償アップグレードの受付を開始しました。

355 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/05/26 16:10 ID:78OAj7N7
※ Panasonic製 DVD-RAM ドライブ添付版は、
Panasonic DVD-RAM サイトからダウンロードをお願いいたします。

って書いてたから、そこに行ってみたら、

<ご注意>
今回のアップデータ (DVD-MovieAlbumSE Ver3.0L65) は、
LF-M6** シリーズに 付属されている DVD-MovieAlbumSE Ver3.0L53A
と変更点はございませんので Ver3.0L53A をお使いのお客様は、
アップデートしないようにしてください。

って書いてたんだけど、M660はDVD-MovieAlbumSE 4 有償アップグレード
できないってこと?なんかよくわかんない。


356 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/05/26 16:26 ID:2LmfMVrS
どんな言語能力だ・・・おまえ

357 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/05/26 17:08 ID:78OAj7N7
なんかへん?

358 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/05/26 17:11 ID:2LmfMVrS
ええ、アップデートをしないで下さいというのと
アップグレードできないことに何の関係が・・・

359 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/05/26 17:11 ID:lR9ATilw
>>359
子どもにはわからない、一言では説明しきれない関係があるのよ

360 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/05/26 17:29 ID:bZA7ZLu3
アップデートと有償アップグレードは全然違うんでちゅよ!
詳しくはパパに聞いてみてちょ!ぼうや。

361 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/05/26 19:05 ID:hUKEgjbm
つか、有償アップデートのページが見つからんのだが

362 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/05/26 19:13 ID:hUKEgjbm
あ、あった・・・
PC周辺機器に行っちゃうとたどりつけない・・・


363 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/05/27 02:06 ID:T1Tt2fks
ぐぐればすぐ。

364 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/05/27 11:49 ID:9mep/XvR
アップデートというか、旧ソフトをアンインストールして
4を新規にインストールするだけなんだけどな。

365 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/05/27 17:44 ID:CdeNRF1y
>>355は理解したのあろうか

366 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/05/27 18:12 ID:9jOqujv2
しっかしマジで解りにくい場所にあるな
ふつー上メニューのパソコンから探すだろうに・・・
それが、あっちからだもんな

367 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/05/27 20:25 ID:2WL3QJ0A
アンケート採っといて、在庫切れって・・・

368 名前:355 投稿日:04/05/28 14:31 ID:jIvXuDPp
理解したよ。すいませんでした。
相手にしてくれてありがとう。
何日か前に申し込みしました。


369 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/05/29 12:46 ID:nsTjXhdn
>>368
乙。
何時か機会があったら、レポートしてん。

370 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/05/29 12:57 ID:lQQYg07I
MTV-2000Plus で録画、LF-M621JD+MovieAlbumSE 3.0 でRAM 書き、これが

RD-X1 普通に再生
RD-X4EX ブロックノイズ出まくり、音声とぎれまくりのあげく再生ストップ

って状態ですが、他にもこんな人いないでしょうか?

371 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/05/29 13:51 ID:UaClPoCC
>>370
メディアは等倍か2倍速?
もし3倍速だったら等倍か2倍速で書けばいいかも
MovieAlbumってメディアみて書き込み速度自動なので3倍で書いてしまう
で、俺は2倍速メディアに書き込んだらちゃんと見れた
違ったらスマソ

372 名前:370 投稿日:04/05/29 14:57 ID:lQQYg07I
>>371
ズバリ三倍速でした。ニ倍メディアで書いたらちゃんと見れたよ。
ありがとう。

373 名前:371 投稿日:04/05/29 15:48 ID:UaClPoCC
>>372
(=゚ω゚)ノ

俺PC用に買いだめしたRAM 全部3倍速でRDで書くと問題なかったので
PCで書いてRDに持っていってエエェ(AA略)だったよ
2倍速RAM-DRIVEで書いたら無問題だったので気がついた(汗

374 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/05/29 17:55 ID:u95uU2ms
RD-X1、X4でLPCM録画したものをPC上で再生すると
ブツブツ音が混じるのは俺だけ?

当然レコーダーで再生したときは無問題
映像レート変えても症状同じ
DD2とかなら問題なし
再生ソフト変えても変わらず

・・・PCに導入されているコーデックの問題かな?
WAVに分離して再生しても同じ

んーーー。

375 名前:>>374 投稿日:04/05/30 21:34 ID:1LLJsZJs
>>374
 PC側の問題ではないでせうか?
 環境確認が良いでせう。


376 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/05/31 02:57 ID:VJ2O45uH
>>374
転送が追いつかないのでは?

377 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/05/31 21:54 ID:T4Ur3PGo
ああ、コピワンだとVROから音声吸い出せないのな
なんでいつも1回転ばないと理解できないのか

安定化装置入手するまで音だけ別録りにしよう

378 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/06/02 20:17 ID:sprCmtus
MovieAlbum4アップデートROMキター(・∀・)ーーー!!
早速うpデートしますた。

379 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/06/02 20:30 ID:lOa/kmLx
>>378
いんぷれきぼんぬ

380 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/06/02 22:26 ID:Ycc+z3+y
MovieAlbum4は、あらかじめ前バージョンのMovieAlbum入ってないと
インスコ出来ないのかな?
だとしたらアップデート版買ってもMovieAlbum付いて来た
DVD-RAMドライブ手放した時に困ると思って…

381 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/06/02 23:28 ID:y/jIDxoK
>>380
DTV板でも書いたけど旧バージョンがなくても
インストール出来ます。

前のバージョンアップ版はNGだったけどね。


382 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/06/03 17:56 ID:UPOEkKDq
>>379
遅くなってスマソ。
・インターフェースが濃い青でカコイくなったと思う。
・環境設定で、タイトルorチャプター消去のON OFFが選べるので、
初めから消去機能を無効にしておけば、ミスで消すことが無くなるので安心。
・複数ファイルをまとめて選べるので、プロテクトON/OFF時に便利。
・MPEGの書き出しは、再エンコしてるのかしてないのか、よくわからなかった・・
ギガポケで高画質モード録画したMPEG(22分・音声はMPEG1)を書き出すのに、27分くらいかかった。
ちなみにドライブは外付けLF-M660。

次のバージョンに期待したいのは、GOP単位の編集機能かなー。
あと、チャプタ名・チャプタサムネイルも編集できるようになって欲しい。

以上、今のところの感想です。

383 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/06/03 19:04 ID:8FjzoJJh
>>382
乙です


ようやく「パソコン周辺機器」のサポート情報に
アップグレードのページへのリンクが・・・

384 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/06/03 19:46 ID:VtrbUYVc
panasonicのDVD-R10枚買ってきたんだけど東芝のRD-X2がメディアを認識しません。
PCのドライブ(panasonic LF-D560)で試してみたら焼けました。
DVD-RがもったいないのでX2→RAM(R互換モードでコピー)→PCでR焼き(DVDビデオ作成)
をやりたいのですが、PCではRAMしか使ったことがありません。RAMのデータをDVDビデオとして
Rに焼くにはどうやったらいいでしょうか?
PCに入っているソフトは winDVD、Ulead DVD writetr、 sonic MyDVD、B's recorder5 
panasonic DVDmoviealubumですが説明書読んでもそれらしいことが書いていません。
よろしくお願いします。

385 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/06/03 20:11 ID:ey//3W7O
話題にもなっていないようですが
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040601/cyber.htm
これも期待はずれでしょうか?

386 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/06/04 02:52 ID:Mc2nidlG
# MiniDVDは非対応に
# -VRからVideo変換を省略
# +VRディスクのデフラグ機能を省略

デメリットが大きすぎやしないか。

387 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/06/04 05:09 ID:rA+vI7ZK
>>382
>次のバージョンに期待したいのは、GOP単位の編集機能かなー。
はい?
MAは、GOP単位でしか編集できないんだが....

>あと、チャプタ名・チャプタサムネイルも編集できるようになって欲しい。
はい?
チャプ名の編集(変更・書き込み)はできるんだが。

388 名前:380 投稿日:04/06/04 06:38 ID:bHkHmbE7
>>381

回答ありがとうございました。
購入しよ〜

389 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/06/04 09:09 ID:c0jG103j
>>386
# -VRからVideo変換を省略
以外、どうでもいいことのような…

390 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/06/04 15:11 ID:Mc2nidlG
+VRデフラグは気になる人もいるかもしれないようないないかもしれないような。
まぁデフラグの手間考えたらこんなフォーマット使ってられんわな。

391 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/06/05 22:47 ID:BolUiyVu
MovieAlbum4 にしました。
再生映像が以前より赤っぽくなったんですが。



392 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/06/05 22:51 ID:mSqGG8fx
>>391
うちもなった。
再生画面を右クリックして、画質を標準にもどせばOK。
初期バグかも。

393 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/06/05 22:59 ID:BolUiyVu
>>392
あ、直りました。
ありがとうございます。


394 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/06/06 03:09 ID:FYzvwxJZ
>>384

  ULEAD DVD Movie Writer使って

 1.最初の画面で「ディスクの作成」選択
 2.次の画面で「DVDからの取り込み」やってRAMを指定HDDに取り込む(30分くらい)
 3.これに、タイトル、BGM、サムネイル指定すれば焼ける。

395 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/06/06 08:50 ID:FBF7FaAM
MPEG1のVR化ってどっかにまとめありましたっけ?

396 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/06/06 14:34 ID:nsPZ9GGm
>>3

397 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/06/07 02:29 ID:hc7zYZmu
カートリッジが利用可のスーパーマルチドライブって
出ないの?

398 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/06/07 18:47 ID:pseCgwH9
パナに期待だ。

399 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/06/07 20:19 ID:m16u9zs+
>>394
Ulead DVD MovieWriterって
1554円(税込み)の奴でもできるの?

400 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/06/07 23:40 ID:/wIcc3RC
MovieAlbumのスレに書き込んだのですがレスいただけないようなのでこちらで
教えていただけないでしょうか。

バッファローのRAMドライブ(221FB)を購入し、付属のSE3を使い始めました。
1.目的
レコーダーE85Hで再生できる形式でRAMにMPEGファイルを焼きたい。
2.方法
AVIをTMPGencでMPEG化→mtvcreatorでmtvファイルを作成
→SE3の画像の取り込み→映像の選択→mtvファイル指定
(TMPGenc、mtvcreatortoとも設定項目は表示されたまま変更していない。)
3.結果
エラーメッセージがでて中断
「選択されたファイル中に取り込みできないフォーマットがありました。
一部のファイルは登録できませんでした。」
4.質問
1)目的に対して、方法はあってますか。
2)このエラーは何が悪くて、どうすれば回避できますか。
3)TMPGenc、mtvcreatortoなど前処理の設定に定石があるのですか。
3)ver4にアップグレードすれば、mtvなしでも取り込み可能ですか。

以上よろしくお願いします。

401 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/06/08 00:14 ID:CkPvmHPG
とりあえず、MtvMAGenを使ってみろ。

402 名前:400 投稿日:04/06/08 00:41 ID:B+wmdNXu
>>401
MtvMAGenで作成したmtvファイルの取り込みでも同様のメッセージでした。

403 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/06/08 01:00 ID:x5+/4AOH
>>402
MtvMAGenに書いてあるTMPGEncの設定例は試してみた?
あそこには書いてないけれど、GOPの最大フレーム数やVBRの最大ビットレート(平均じゃなくてね)で引っかかる場合もあるよ。
とりあえず少ない値でやってみて手法の検証だけやってみては?

404 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/06/08 01:07 ID:zqsZ2Zu2
音声形式は224bps 48khz にしてる?

405 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/06/08 16:52 ID:jc/hFesC
ここはちゃんとした話題になってるねぇ。
他スレは(ry

406 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/06/08 20:15 ID:ruLJ64T/
>>403
そうそう。DVD-RAMって最高レートは 9.8Mbpsでしたっけ?
そこまで大丈夫だろう。なんて思って作ると、コピー途中でエラーが出る事もあるんで、
近頃は最大でも 9Mbpsぐらいになるよう、抑え気味で作ってます。

>400
SE3で自エンコ物を取り込むには、色々と決まりを守らないとダメ。
>1から読んでみよう。

407 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/06/08 20:38 ID:eX9ju7W6
>>400
MTV1000で録画したmpegをMtvMAGenで mtvつくってMovieAlbumでRAMに焼いてるよ
で、MtvMAGenの説明にある通り駄目な画像・音声レートだと駄目
録画する時にレートを設定しなおさないと

408 名前:400 投稿日:04/06/08 23:04 ID:B+wmdNXu
403、404、406、407>>
ありがとうございます。
先に書きましたように、エンコードはウイザードのデフォルトでしたので
MtvMAGenの説明にある設定で再度エンコードして試してみます。

画質とかはは別として、RAMでレコーダーとPC間のやりとり
がしたくてMovieAbum付きのドライブにしたのですが奥は深そう
ですね。このへんはver4Aアップしても一緒なのでしょうか。

409 名前:407 投稿日:04/06/08 23:20 ID:eX9ju7W6
>>408
MovieAlbum ver4にしたけどそれは同じ
これまでに大丈夫だったレート(おいらの場合)
これは録画の設定
画像
解像度    720*480 704*480 352*480
ビットレート  2000000,2500000,3000000,4000000,5000000
アスペクト比 4:3

音声(固定)
ビットレート      224      
サンプリング周波数 48000

PCでキャプッてRD-XS41で見たり、RDXS41からPCに持ってきたりMoiveAlbum大活躍
MovieAlbumでチャプタ作成(CMカット)・プレイリスト作成してます


410 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/06/09 00:03 ID:nfUH88Mk
X2で録画した殻付RAMの編集・整理が目的です。
MovieAlbum付きが良さ気ということでパナのLF-M660JDとIOのDVR-iUM4までは対象を絞り込めました。
ドライブは同じものだというし付属ソフトで決めようと思うのですが、価格comの口コミ見てたら
編集ソフトについて
movieFOLiO/B'sneoDVDPlus5.0(IO)>>>>>>MyDVD 4(パナ)
というような書き込みがあったのですが、このスレの方も同じ意見でしょうか?
だったらIOのにしようかと思うんですが、パナってB's Recorder GOLDのバージョンも
古いし、なのに値段チョト高いし、ひょっとして自分は何かを見落としているのかと不安です。
パナの方が優れている面って何かありますか?
ブランド価値だけとかだったら安心してIO買えるんですが、どうなんでしょうか。

411 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/06/09 00:26 ID:pwhzEK0F
>>410
MyDVD なんて使ったことない。リニア PCM しか使えねーんだもん。
現在 DVD-MovieWriter3 使用。不満はあるがとりあえず俺が使う
範囲で機能に不足はない。

X3 までなら同じパナ製ドライブってことで安心感はあったんだが、
うちの X4EX はパナで書いた 3 倍速 RAM が読めなかったり…。

412 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/06/09 01:33 ID:YWEq+yHn
>>410
IOのは殻付き使えるの?
俺はLF-D321からの殻付き使いなのでPanaしか使ってない
殻付きにこだわらなきゃいいんでないの?
もしくはPana Drive買ってソフト別途購入すればいいだけ

>>411
PanaレコのRAM Driveが3倍速対応で X4EXが2倍速Driveなら
Panaレコで録画する時2倍速メディア入れればいいと思うよ
3倍速Driveへ3倍速メディア入れると3倍速で書き込んでしまい2倍速Driveじゃ ディ亜@ r;絵wはfだpf

413 名前:411 投稿日:04/06/09 01:39 ID:pwhzEK0F
>>412
うん、 2倍速メディアなら何の問題もない。ちょっと前にこのスレで教えてもらった。
X1 だと 3倍速で書いても大丈夫なんだけどね。


414 名前:410 投稿日:04/06/09 20:47 ID:nfUH88Mk
レスくれた方サンクスです。IOのは殻付きっす。
見た目を気にしなければ問題無さげなのでIO買うことにします。


415 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/06/11 11:50 ID:gPIrynS/
>>413
> X1 だと 3倍速で書いても大丈夫なんだけどね。
こんなとこにも、東芝マルチドライブの信頼性の低さが現れてるのかな?
やんなちゃうよ、まったく。

416 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/06/11 16:27 ID:dGfsZDtS
試行錯誤してようやくDivXのAVIをDVD-RAMに焼いてDIGAで見ることかできた!
まあこのスレのおかげなんだけど。
AVIをTMPGEnc PlusでMPGにしてDVD-MovieAlbumで焼きますた。
でもこれってMPGにするのにかなり時間かかるよね?
もしかしてDVD-MovieWriter3だと時間短くて済む?
そうだったら買おうと思って。

417 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/06/11 16:57 ID:Ydv/7rA+
>>416
IDがDtS(ワラ

418 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/06/11 17:39 ID:ynE5SdCx
>>417
IDがdv

419 名前:名無し募集中。。。 投稿日:04/06/11 17:51 ID:uro/f1Ld
LPCMのものをMovieAlbumでRAMに写せないものでしょうか?
またその方法はあるのでしょうか?

420 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/06/11 17:58 ID:lOBesImi
>>416
【DTS】IDにDTSが出たら神!10.1ch【DTS】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/av/1075803710/l50

421 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/06/11 21:34 ID:Z6QVH6Jw
>>416
早く出来さえすれば、画質音質はどうでもいいやって言うなら、好きにしてください。

422 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/06/12 09:32 ID:vSkRhTP6
>>416
時間は解らんが、手間を省けるのは間違いない。
ほっとけば勝手にVRにしてくれる。
画質も悪いと言うほどではない。

423 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/06/12 19:25 ID:VQSuGTSY
>>419
MovieAlbumでRAMに戻している時点で間違ってる。MovieAlbumは
音声は必ず再エンコされる(元が244KHzのMPであっても再エンコされてる疑いがある)
他のツールを使った方が良いぞ。






424 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/06/12 19:31 ID:VQSuGTSY
>>416
TMPGEncは処理が遅いので有名。(画質はまあ良いと思う)
MPEG2の変換速度が速そうなツール探せば?
ただ一般的に、画質と処理時間は両立しない。


425 名前:名無し募集中。。。 投稿日:04/06/12 20:48 ID:KroZKap+
>>423
具体的には?
MovieWriter3とかはどうでしょう

426 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/06/12 21:50 ID:vnGaCcdJ
みなさんデータの保存どうしてます?
DVD-R/RAMに保存してたら場所取りそうなので、RAM経由で
PCのHDに保存しようかと考えているのですが、データ劣化/破損
などのトラブルってありますか?

427 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/06/13 00:18 ID:lr4NYQ0x
>>426
HDDに入れとくと大容量だから「逝っちゃった」時に嫌かもね。
漏れはHDDとRAM両方に保存してる。大した量じゃないので。
-Rは信用ならん。RAMでデータ破損は今の所ないなぁ。

428 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/06/13 00:34 ID:hro4tCZN
>>427
レスどうもです。RAMとHDD併用ですか。
現在レコーダ買って1ヶ月くらいなんですけど、
もう本棚1段分くらいになっちゃって。
だから、まだ見そうなものはRAM、当分見ないものは
HDDへ…って考えてます。

PCのHDDからRAMに戻したときデータの変化ってありますか?

429 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/06/13 00:36 ID:/p1tZKKQ
>>426
心に深く刻み込むってのはダメ?

430 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/06/13 00:50 ID:Zzzfps9Q
HDDに保存するやつってアホなの?
取説くらい読め。
大事なデータは、HDDじゃなくてRAMとかにしろって書いてあるだろ。
それが何故なのか考えろ。

431 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/06/13 00:52 ID:3hiczuvE
>PCのHDDからRAMに戻したときデータの変化ってありますか?

うろ覚えでスマンが
これはあんまり宜しくないってこのスレだかどこかで見たような。
データ転送時にベリファイしてない…とかなんとかでデータ破損orどこか欠落しているという例があったやうな。

おぼろげな記憶では
断片化してないHDDに空フォルダを作ってそこを専用に使うようにすれば回避できるかも?
という解決策提示も見た希ガス。

432 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/06/13 01:05 ID:H8hPQRTx
>>431
記憶おぼろげ過ぎ!
PCのHDDからRAMに戻すときは自動でハードウェアベリファイしてるだろ。

>断片化してないHDDに空フォルダを作ってそこを専用に使うようにすれば回避できるかも?
被害が拡散するのを減らせるだけ。それもヘッドやモータが逝っちゃったら終わりだし。


433 名前:416 投稿日:04/06/13 01:36 ID:bXHhJHym
MovieWriter3体験版ダウンして試してみたよ。

>422
> 時間は解らんが、手間を省けるのは間違いない。
> 画質も悪いと言うほどではない。
手間はかからなくて確かにいい!
画質も全然問題なし。

>424
> TMPGEncは処理が遅いので有名。(画質はまあ良いと思う)
検証したらMovieWriter3の方が時間かかってしまった。
時間的なものを考えるとTMPGEnc使うほうがいいみたい。

434 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/06/13 01:43 ID:0mWIH7ll
>>432
MovieAlbumのコピーツールを使った場合にはベリファイはされないが。

435 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/06/13 03:00 ID:QX7wUC5n
>>423
MovieWriter3の体験版を落としてLPCMのものを戻しているのですが再エンコしているみたい
なにならPCMのまま戻せるのでしょうか?

436 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/06/13 09:16 ID:0BajqST6
>>429
す・て・き

437 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/06/13 10:52 ID:sFkiJJ07
一旦HDDに転送したVROファイルを再びレコ(RD-XS35&40)で読み出せる
ようにするにはどうすればいいでしょうか?元々録画したRAMからは
消してしまったようでorz

438 名前:437 投稿日:04/06/13 11:00 ID:sFkiJJ07
ちなみに普通の地上波の番組です。

どうしようも無い時はTMPGでも使って直接編集して焼け、と言う事
でしょうか?ただRAMでビットレート高めに録画したので、RはSP
レベルで保存したいんですよ。

CPRMかかったものでDivXなりWMV動画作りたい場合はRAM上から
直接DVD2AVIやAVIUTLで、と言う事でしょうか?

439 名前:HS2&M1&510H ユーザ 投稿日:04/06/13 13:46 ID:C9RjCyiR
>>428
PCで120GB,160GB(2パーティション)160GBって3機専用で使ってるけど
トラブルは無し
反対にDR-M1で録画してブロックノイズがRAMにもどしたら修正されたことも有る
最終的にはRAMにもどして、そのイメージのままR焼く
これをDVDプレイヤーやDVR-510Hで再生(まだ200枚ぐらい)
RAMにもどしておかしくなったのは、無いと思うが全てチェックしてないので?
(僕の場合はビデオ整理の為の一時ファイルのつもり)
保存してるのは全てタイトル別にVrCopyでやってるファイルが小さいから
トラブルが無いのかも

トラブルはHS2とDR-M1で一枚のRAMを使ってるので時たまDVDレコで読めなくなる
そんな時はPCのHDDにタイトル別に退避させて
DVDレコでRAMをフォーマットその後PCのHDDからRAMに戻すと大体助かる
VrCopyで読めないのはあきらめるしかないけど 

440 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/06/13 15:01 ID:VSIPz3Q9
別スレから誘導されてこのスレに来たものですが、つまらない質問ですいません。


ペガシスのTMPGEnc DVD Author試用版使ってみたのですが、これってトップメニューの
背景画はデフォルトのものしか使えないのでしょうか?

正式購入したら任意の背景画にすることはできるのでしょうか。
使ってる人教えて下さい。

441 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/06/13 15:52 ID:tL41DdW7
【近日】 TMPGEnc DVD Author 8枚目 【二層対応】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/avi/1084446678/

442 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/06/13 19:21 ID:yIIVuu5D
>>440
使用版の時から、デフォルトの背景画は使ったことありませんw
背景部分をクリックすれば、指定出来ますよ。

443 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/06/14 00:13 ID:tv1KpePb
>>435
俺はMW2だけど、再エンコ無しでLPCM、AC3、MPをRAMに戻せてるから
スマートレンダリング関連の設定が悪いのでは?


444 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/06/14 00:17 ID:tv1KpePb
>>437
MAのコピーツール使ってHDにVROを移したんだろ?
そうなら簡単に元のRAMに戻るのでは?
だいたいコピーツールの本来の目的はRAM→HDへのバックアップだろ?


445 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/06/14 00:30 ID:tv1KpePb
>>428
既にレスが付いているが、MovieAlbumを使ってPC→RAMを行った場合、
ベリファイが無い為、安物のRAMを使うとデータの欠落等が生じる可能性がある。
他のツールならベリファイされる為、大丈夫。但し、レコで録画時(ダビングも含む)は
ベリファイされないのでレコで録画時点でRAMにデータの欠落が存在する場合がある。
その場合、PCにデータを移した途端、データが再生不可になったりする危険性がある。


446 名前:428 投稿日:04/06/14 01:06 ID:Bl+Cnu3k
>>439
>>445
レスどうもです。Windowsのコピーを使用すればべりファイは
されるんですね。実際に使っている人も問題出てないみたい
なんで、RAMドライブ買ってHDDに保存していってみようと思
います。

でも、PCのHDDにデータ保存していっている人って少数派な
んですかね?

447 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/06/14 01:53 ID:hBDlFnx+
>>446
HDDは寿命が短いので危険性が数段高く、また、データが飛んだ時のショックは計り知れない。
喪失しても比較的ショックが少ないデータだけHDDに保存するのがよろしかろ。


448 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/06/14 09:11 ID:lwszmdmm
>>423
MovieAlbumSE4は元音声の形式のままで再エンコじゃなかった?
だからL-PCMはL-PCMに再エンコ。。。
それを再エンコと言うのか、劣化が起きているのかいないのか疑問は山積みで今ひとつ検証結果が報告されていないけど。



449 名前:HS2&M1&510H ユーザ 投稿日:04/06/14 09:57 ID:QlPSeZmo
>>446
データの欠落やエラー出るのはRAMドライブやメディアに問題がある場合も
多いので(松下製が良いのではないかと)

それとWindowsのコピーではタイトル毎のコピーはできないので
ムービーアルバムコピーツールを使いますが、べりファイ無しです

ディスク毎にバックアップなら、DVD-Rに取った方が安全で安いです
(バックアップですからRAMにWindowsのコピーで簡単に戻せます)
RWの海外製でも一枚300円ぐらいなら問題ないしDIGAで再生できるかも

それにHDDに溜め込んだら、HDDがいくらあっても足りません
E30とか単体機持ってる人にはお奨めだけど、HDD付レコ持ってる人は
あまりやらないと思う、DVDに戻すのに時間が掛かるし
僕のHS2はHDDが40GBなので
ビデオ整理の為の一時ファイルで、保存用に使ってるつもりは無いです
(なかなか整理出来ないので困ってますが)

保存用に使うなら、HDDのクラッシュを考えてバックアップは
考えておいた方が良いです(クラッシュした経験は無いですが)

450 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/06/14 11:52 ID:441QmJAb
最近増えたな、HDDが消耗品だって知らないやつ。

451 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/06/14 11:59 ID:z9E3iHvk
昔は皆知ってたのか

452 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/06/14 14:13 ID:n3BahKJz
昔はハードディスクなんてなかったのさ(´ー`)

453 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/06/14 20:33 ID:kcYqYzDC
DVD-MovieAlbumSE 4ってチャプタの並び替えって出来ないのかい?

454 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/06/14 21:45 ID:AalvXMMw
SOURCENEXTから1980で出ているシリーズに「PowerProducer Personal」が
ありますが、これってdolby AC3に対応していますか?SOURCENEXTには質問
メールを送ってみましたが返事がくるかどうか判らないので、ここでも質問
させていただきました。これってdolby対応していたらかなりお買い得だと
思うんですが。

455 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/06/14 21:59 ID:/hgrno+e
ソースネクストにやられた人 4
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1074839284/

456 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/06/14 22:49 ID:S3iuvHBP
なるべく安価に-VRを取り込むソフトはないでしょうか?
ノートPCを買ったら-RAM読み込み対応だったので
DVDレコーダーで録画したRAMを取り込んで
-Rに焼こうと考えているのですが。

457 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/06/14 22:59 ID:gC52iypQ
>>443
おかしいですね
それらしき設定はしたんですけど
今も試しているけど変換および解析を行っています

458 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/06/15 01:26 ID:+NK7O+Pc
RDでRAMに録画したやつをPCに落とそうと思ったら最後の方で読み込み失敗します。
4.1Gぐらいの容量です。
原因はなんでしょうか。

459 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/06/15 01:45 ID:6TcjCFmC
>>458
FAT32とかいうオチ?

460 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/06/15 02:04 ID:n8Z60YY2
MovieAlbumの4Gの壁とか?


461 名前:428 投稿日:04/06/15 02:11 ID:oJ2OJ02R
>>449
PCのHDDにバックアップしてる人って少ないんですね。

DVD-Rにディスク毎にバックアップってのはRAMからPCに、
そしてDVD-Rにデータとして焼くってことですよね。とすると
専用機でそのままRに焼いたほうが楽ですかね。

私はRD-X4使ってるんで、一応Rに焼いても無劣化で書き
戻せるらしいですし。

私はただ単純にHDDならスペース少なく安価に保存できるかな、
と思ってたのですが、一度HDDに入れちゃったら面倒で
もう見ることなさそうですね。

みなさま色々ご回答してもらってありがとうございます。

462 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/06/15 02:30 ID:Bz+9Lw94
>>461
XS41に買い換えたら、ドライブのへたれっぷりに呆れ、
HDDにバックアップしようかと検討中です。

463 名前:454 投稿日:04/06/15 06:12 ID:/zFXL/WM
>>455
早速ありがとうございました。
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1074839284/460
お得ですね。買うことにします。

464 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/06/15 10:11 ID:iYlSk7az
XS35使ってますが、やっぱりR焼きがダメダメなので、とりあえずRAMに保存して
PCで読み出し、R焼きをしようと思います。

RDでRAMに保存したものを、映像・音声再エンコ無し・チャプター温存でR焼きできるソフト
何かお勧めはありますでしょうか?

465 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/06/15 12:06 ID:lQ46HZ17
>464
TDAwithAC3
うちはXS40で等倍焼きなため。
タイトルごとにHDDにコピーならVR-Copyが必要かな。

ネットでダビングって、使いどころが今ひとつ不明。
RDの片方をPCでエミュレーションできればすてきなのだが……。

466 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/06/15 17:09 ID:NVKIBHqp
>465
> ネットでダビングって、使いどころが今ひとつ不明。

・そのままではRAMに入りきれないような大きさの番組も
 分割せずに他の機種に移せる
・HDDの初期化など、中の番組を一時退避する必要がある場合
 何回もRAMに落とす手間が省ける

とりあえず思いつくのはこのぐらい?

467 名前:464 投稿日:04/06/15 18:30 ID:iYlSk7az
>>465
ちょっと調べて見ましたが、TDAwithAC3 良さそうですね。

でも、これをおまけに付けてるドライブはなさそう。
いいものなんだから金払えってことなんだろうな。

468 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/06/15 20:17 ID:4JmgInLd
TMPGEnc DVD Author の試用版使ってるんですが、購入したら試用verとなにか性能的に
かわる部分あるんでしょうか。

469 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/06/15 20:24 ID:o4frWxco
HPで調べろよボケ
子供じゃないんだからよぅ。

470 名前:455 投稿日:04/06/15 21:13 ID:oSUQmhFR
>>454
意図とは激しく違う納得のされ方しちゃったけど、まぁ、いいか。

471 名前:HS2&M1&510H ユーザ 投稿日:04/06/15 21:27 ID:V3Gzi3YF
>>461
おいらはHS2が40GBでR焼きは再エンコしかないのでPCでR(VRモード)にしてる
特徴は二カ国語対応ってこと

510Hは再生機として買ったけどDIGAと比べると、ほんと使いにくい
DIGAでRのVRモードが再生できれば言うことないのに

472 名前:428 投稿日:04/06/16 02:34 ID:CapkWlHU
>>462
私の場合は安いメディアさえ使わなければ
エラーは2回くらいしか出たことないです。
本当は専用機なんだから100%成功して
欲しいところですけど。

>>471
PC使うとRにVRモードで焼けるんですね。
RはVideoモードのみかと思ってましたが、
そういう使い方もできるんですね。

473 名前:454 投稿日:04/06/16 07:34 ID:WVKOSDUP
>>470
意図とは違うだろうなと思ったけど、2千円でVR対応でdolby AC3 OKなら
文句ありません!!

474 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/06/16 09:15 ID:CQR5nQD+
デジオン、レコーダ所有者向けのVR対応DVD編集ソフト
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040615/digion.htm

使い物になるかな?

475 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/06/16 09:42 ID:53T5BRmo
>474
この手のソフトはいくつもあるけど、どれも今ひとつ使い物にならんと言うのが
DTV板での一般的な評価だからな…
今度こそ期待の星となれるか?

476 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/06/16 17:23 ID:xWCOXZei
>>474
MovieAlbum4では出来ない何らかの機能がないと、その手のソフトは魅力的に見えない。
て言うか、MovieAlbum4でいいじゃん?というのが、RAM的結論。

それはそれとして、VRCopyのRAM→RAMコピーは今回も放置かよ!
昔からRAM使ってるユーザーは買い足しの繰り返しでRAM系ドライブがゴロゴロしてん
だよ!有効利用させろって〜の_| ̄|○|||

477 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/06/16 23:33 ID:fRBlO7LM
ふと思い出した過去コピペ
>VRCopyで、RAMディスクからのコピー先及びRAMディスクへのコピー元に
>ローカルなハードディスク以外を指定する方法

>・VRCOPYDLL.dll(Ver2.0.5.4, 204,800byte, 2002.07.10)の場合には、バイナリエディタで

>  0F 84 12 01 00 00 及び 0F 84 EA 00 00 00

> を探して、それぞれ 0F 84 → 90 E9 とするだけで、
> RAMからのコピー先及びRAMへのコピー元として、ハードディスク以外のものを
> 選択することができるようになる

>☆ Win32APIの GetDriveTypeA を使ってハードディスクかどうかの判定を行なっているので、それをだまします(どんなドライブタイプでもOKにする)

>私は、RATOCの内蔵USB接続リムーバブルケースに入れたHDD(これがHDDではなく
>リムーバブルドライブに見えてしまって、元のVRCopy.exeではコピーできない)に対して
>コピーをしたかったので解析してみました。 ネットワークドライブに対しても
>コピーできるはずですので、ファイル鯖などをお持ちでしたら試してみてくださいm(..)m
>RAMドライブを2台お持ちなら、RAM→RAMも可能だと思います

俺は一台しかもって無いんで実用云々は知らない


478 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/06/17 00:05 ID:nXySjprY
MA4の音声は最エンコなの?
それが無劣化なら完璧なんだが。

479 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/06/17 01:00 ID:eMYvmTP7
>>478

ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/avi/1013165048/l50



480 名前:HS2&M1&510H ユーザー 投稿日:04/06/17 10:44 ID:JqGHygby
>>476
RAM→RAMのVrCopyは欲しい機能だと思う、HDD経由しないでコピーできれば
時間的にかなり有利

>>477
残念ながらRAM→RAMのコピーは出来ません
確かにパッチを当てることによりVrCopyでRAMからタイトルをコピー出来ますが
VrCopyでコピーしたタイトルに限ります

あくまでこのパッチでは、一度VrCopyでコピーされたものをRAMに戻す先の
指定をHDD以外に出来るのであって(RAMも指定可能)
DVDレコで録画したRAM上のタイトルを別のRAMにダイレクトに
追加できるわけではないです

DVD-Rなどから直接DVD-RAMにタイトルを戻せるので、かなり使えると思います
HDDに保存するとHDDがいくらあっても足りませんから

481 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/06/19 15:59 ID:h1Oexxm6
RAMRAMCOPYって

E:\COPY -r *.* F:\

じゃできないの???

482 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/06/19 16:31 ID:DMRniPKj
>>481
それはこの2点で却下
1.ディスク単位でのダビングしかできない
  タイトル単位でのダビングは不可能
2.RAMドライブのベリファイが切れないので時間がかかる

483 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/06/22 20:54 ID:80pz0cuY
すれ違いで移動してきました

X4使っていますがメディア節約の為に
HDDからRWにダビングして、そのままPCの-RWプレイヤーで再生&PCのHDDに移動(コピー)できるでしょうか?
ゲーム動画をX4で録画してRWに焼いてPCに移したいのです
もちろんPCにコピーor移動した後はまたX4でRWを使いたいです

484 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/06/22 23:48 ID:Dl9JHne8
>>483
X4のRW録画はDVD-Videoだったっけ?
AVIやらWMVに変換したいって話じゃないんだよね?
だったら普通にコピーすればいいんじゃない?
ていうか、デッキとPC間のやりとりに使うならRAMの方が書き換え耐久性があって良いと思うけど

485 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/06/23 00:00 ID:9dpGAkNx
>>484
X4のRW録画はDVDvideoになります
PCで読めるようにするともう書き換えできなくなるのか不安でした
RAMが一番いいんだろうけど、PCのほうがDVD-ROMの読み込み専用しか持っていないんです
お返事ありがとうございました

486 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/06/24 19:36 ID:WWRRT/RC
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040624/pana.htm

やっと来たというか、スペックは微妙?

487 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/06/24 23:54 ID:XwjKfQV6
5倍速って、書き込みはもちろん5倍対応メディアでないとダメだろうけど
読み込みは今までの2倍速メディアでも5倍速で読めるのか?
ここ重要なんだかどこにも書いてない

488 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/06/25 01:11 ID:6dQ/1rug
無理だよ。↓の真中らへん見てみ。
http://panasonic.jp/p3/multi/m721/index.html

489 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/06/25 01:57 ID:+pdrkRdX
なんで書き込みと同じ速度でしか読めないの?
再生専用機でももっと速いのあるのに。誤記かねぇ?

490 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/06/25 01:58 ID:0AbNFDAY
記録・再生とも 5・3・2倍速対応じゃん

491 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/06/25 02:23 ID:NQ8NIUGB
>>489
読込専用機なら読み出しを速くできだろうけれど
読み書きできるRAMドライブでは厳しいんじゃない?

RAMの場合、HDD同様に書き込み中に読み込みもできちゃうわけで
こういうケースを考えると、細かく読み時書き時に速度を変更するよりも
遅い方(書き込み)に合わせるのがサーボ系に負担かけなくて済むんじゃないかと・・・

ライトプロテクトを設定している時だけでもいいから
2倍メディアも5倍で読むっていう芸当があったら嬉しいね


492 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/06/25 11:23 ID:/M2Q00W9
RD-X4を購入して喜んでとりまくってたらHDDがいっぱいなったので
編集やリッピング目的でPCにもドライブを導入しようと思うけど
最近2層焼きが話題で、RAMドライブか2層焼き対応のドライブかのどれを買おうか迷っていますが
みなさんならどれかいますか?


493 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/06/25 11:55 ID:TccWyrPx
>>492
「今」役に立たない2層買っても意味無いだろ

494 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/06/25 12:06 ID:/M2Q00W9
>>493
なるほど
調べてもあまり理解できなくて難しいです
LF-M721JDを買おうとは思ってますけど、リッピングは2層のがいいのかなと思ったり。


495 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/06/25 18:17 ID:qxdZWQKc
東芝スレから回されて来ました。録りためたRAMが数十枚あります。
この度ノートPCを買い足すことになり、カタログ検討していたら
最近はDVDスーパーマルチドライブなるものがあり、RAMも使用できるとありますが
レコで使っているRAMを殻から出してそのままセットすれば、簡単に再生できるものなのでしょうか?
2か国語で録ったRAMですが、ノートPCで切り替えて再生できますか?
これから買う場合、どのような点に気をつけてPCを選べばいいでしょうか

496 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/06/25 19:58 ID:q4eK4kM3
>>492
+R DLはROM化しないと互換がとれないそうだから、2層狙いなら-R DLを
待った方がいいかと・・・・・・

497 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/06/25 21:27 ID:C4DPjE2j
>>486 (iを付けると懐かしい数字だな)
これだけあれば当面十分なんじゃない?スピードマニアや大量焼き屋でなければ。

わざわざMovieAlbumバージョンアップしなくても新ドライブ出てからでいいや、
と思ってたら案外早かった。つーか、ソフトの単売が遅かっただけかも。
速くなってもドライブの価格は、高くなってないねぇ。

498 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/06/25 21:29 ID:MFpaz8n+
>>495
別に書き込む必要がないならマルチじゃなくても、
一番安いタイプのドライブでも東芝ならRAM対応。
東芝以外でも最近は某社を除いてRAMリードには対応している。
再生は-VR対応のDVDプレーヤーソフトが欲しいがな。

499 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/06/25 21:49 ID:l0akMR2v
この時代で621以上に高くなると詐欺かと。

500 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/06/26 00:31 ID:MH6Ay4DK
ワンスコピーを扱う場合、CPRM対応が必須なので要注意。
現状、CPRM対応プレイヤーでの再生だけだけれど、
サイバーリンクはカット編集対応したいとコメントしてるし。

ノート用スリムコンボでは、パナUJDA720とティアックDW-224Eはダメでした。
おそらく、RAM/RW書き込み対応ドライブならCPRM対応してる気がするけど、
パナのクラムシェルタイプ(ノート内蔵用と外付け用)を除いては、
スリムドライブでCPRM対応を明記してるモノはOEM含め現状皆無のはず。
っちゅーかCPRM対応のトレイorスロットスリムドライブがあったら教えてください。

501 名前:495 投稿日:04/06/26 10:19 ID:m2Y0kkib
>>498サンクス。

再生ソフトを別途買ったほうがいいと。
ええと、RAMしか使ったことが無いので、VRとか考えたことありません。
2か国語は再生時に選択できる、ということですね

502 名前:HS2&M1&510H ユーザー 投稿日:04/06/26 11:46 ID:OuT2VetI
RAMはVRモードなのだ
ソフトはWinDVDかパワーDVDが安くてよいこの間、店頭で1980円だった

503 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/06/26 14:20 ID:a6+ApxPv
バンドルソフトで十分だろ、CPRM再生するならUGすればいい
R焼きに問題のあるRD使ってんならパナよりLGの方がいい気がする

504 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/06/26 14:24 ID:G3FGqClK
>>503
かなり意味不明だな。

505 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/06/26 16:42 ID:4y5yCsTR
某国の工作員です

506 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/06/26 17:41 ID:vC8eKwON
コピーワンスは排除しているのでCPRMに拘ってはいません。
RDのライブラリ構築に便利なくらいか。
コピーワンス放送ではディスクレコーダの便利さは発揮できませんしね。

507 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/06/26 17:43 ID:8Bw4kSvl
排除だと(  ´∀`)σ)Д`) プニ

508 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/06/26 18:21 ID:z+Bfv8+T
東芝のRD-X1を使用しています。
RAMに保存したものを PCへうつして AVIへ変換したいとおもっています。

始めてなので どういうソフトを使用していいのか全くわかりません。

どのような ソフトを使い どのような手順を踏めばいいでしょうか?

よろしくお願いいたします

509 名前:HS2&M1&510H ユーザー 投稿日:04/06/26 18:28 ID:fwaqAA04
MovieAlbumかな
これでMPG2に変換、AVIに変換はフリーソフトがあったような


510 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/06/26 19:45 ID:k+c4yMBr
DVR-ABH12WとLFM721と迷ってますが
RAM使えるなら2層焼きにはこだわらなくてもいいかな?
普通にリッピングしてRAMに焼いても問題なし?

511 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/06/26 20:25 ID:KsrWECWG
>>508
DVD2AVIにVRO喰わせて→aviutlで出力

512 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/06/26 22:15 ID:zxD4YG62
>>510
釣り?
両面と2層の違いを勉強しましょう


513 名前:510 投稿日:04/06/27 00:27 ID:z5Fvooff
スレ移動します

514 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/06/27 12:18 ID:r7j+a7SW
ここはAV板の割に平和なインターネットでつね。

515 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/06/27 12:28 ID:5TJ1wRPR
初心者質問スレから誘導されました。

デジタルビデオカメラで撮影し、東芝X3のハードディスクにダビングし
これをノートPCのハードディスクにコピーしました。
容量が470MbだったのでこれをCD-Rにコピーして配付し、
一般のCDドライブしかないPCでも読める汎用性があるCD-Rを作りたいのですが
どうしたらいいでしょうか?
ノートPCのOSはWinXPで、CD-RW内蔵PCです。

516 名前:HS2&M1&510H ユーザー 投稿日:04/06/27 13:26 ID:08DdpLLV
再生するPCにソフトさえインストールしてあれば再生できるよ
WinDVD4使ってるけどCDでも再生できます
パソコンってソフトさえあればどんなメディアでも再生可能

517 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/06/27 13:52 ID:p5IljVY8
>>515
DVD再生ソフトを持っていない人がいるなら、WMVにしちゃうのが楽かも。


518 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/06/27 14:11 ID:qBHTKXXV
>>517
それはどのようにすればよろしいのでしょうか?
よろしくお願いします。

519 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/06/27 17:55 ID:p5IljVY8
>>518
ttp://www.microsoft.com/japan/windows/windowsmedia/9series/encoder/default.aspx

ここでWindows Media エンコーダを入手(無料)できる。

一応、変換検証してみたんだけれど、うちのDVDプレーヤがPowerDVDなので、
画像のみ変換できなかった(緑色の画面に音だけ付いている状態)。
他のメーカーのDVDプレーヤソフトが入っているならできると思う。

いくつかのDVDプレーヤ(というかMPEG2デコーダ)がインストールされているなら
ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA032094/DFTool.html
のツールで、切り替えができる(使いたいデコーダのメリット値を一番大きくする)。
これで別のデコーダを選択したら、うちでもちゃんと変換できた。

WindowsMediaエンコーダの使い方は自分で調べてね。
で、DVDのピクセルサイズのままだとPCでは縦につぶれて見えるので、プロパティで640x480等の4:3にした方がいい。
VROは直接食ってくれないので、VR_MOVIE.VROをVR_MOVIE.mpgにリネームしてから食わすこと。
変換には時間がかかるので、使い方が判るまでは1分程の短いソースを用意して検証することをお勧めする。


520 名前:515 投稿日:04/06/27 21:04 ID:9txBJy9l
>>519
ご教示いただきありがとうございました。
エンコーダをダウンロード・インストールしました。
検証のためDVDのピクセルサイズのまま実験したところご説明にあったとおり
縦につぶれていましたので4:3比になるようにします。
ありがとうございました。

521 名前:デジタル至上主義者(三位一体、DMR-E150VとDR-MX1が止めの一撃) 投稿日:04/06/27 21:50 ID:8atl9pYe
いまさらながら、MovieAlbumの利便性に恐れ入った。タイトルの結合がこれほど
簡単に出来ようとは・・・・・
レコーダーとPCドライブの連携、使ってみてよく分かったRAMの利便性。
いい買い物をしたものだ。

522 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/06/27 22:10 ID:j9dwei7Z
>>521
おれRD-X4使ってるけど連携しなくても結合できるよ

523 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/06/27 22:15 ID:jW9FEP0w
>>522
出来るのと、簡単に出来るのは違うぞ


524 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/06/27 22:16 ID:cLo/FqkH
>>521
わざわざ結合するよりプレイリストの方が便利と思うが。

525 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/06/27 22:24 ID:xqdTatFY
>>523
レコ単体でやった方がはるかに簡単だろ

526 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/06/27 22:25 ID:A9yzBt/t
>>523
実に簡単ですが。
つーか結合なんて二つ選んで実行するだけだし
どーやって手順を難しくするんだ?

527 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/06/27 22:31 ID:06tUKM2X
マニュアルを読むところから始めるんだよ、きっと

528 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/06/28 12:43 ID:E4WaDeNs
DMR-E30ユーザーです。
現在、50枚ほどのRAMに番組をばらばらに録画している状態です。

DMR-E30で録画したものをMPEG2に変換して
MPEG2VCRで編集し、同じ番組を集め
RAMに戻すと言う作業を行いたいと思っています。

そのため、VROファイルをMPEG2に変換するソフトを
探しているところなのですが見つかりません。
そのようなソフトはありますか?

529 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/06/28 12:49 ID:cekrCGYY
>>528
>>3の関連スレへどうぞ。すぐわかるかと。


530 名前:HS2&M1&510H ユーザー 投稿日:04/06/28 13:28 ID:hpTKF4sz
>>528
パナのPC用のRAMマルチドライブを使えば、できる(MPGEに変換する必要もなし)
単体機用にパナソニックが出してる(ソフトは全て添付されてるので購入の必要なし)
僕は旧型のLF-D560を使ってる(速度が遅いだけ)
PCのHDDにコピーしてRAMに戻せる、タイトル入力も簡単に出来るよ

531 名前:HS2&M1&510H ユーザー 投稿日:04/06/28 13:55 ID:+cmPoctm
>>530 に追記
MovieAlbumというソフトがあります(最近は富士通、NECのPCにも添付されている)
この中にMovieAlbumコピーツールというのが、あって
PCのHDDとRAMの間でタイトル単位でコピーと移動が出来ます
HDD付きのDVDレコと同じことが出来ます(DVD-R焼きとレート変換ダビング以外)

532 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/06/28 15:24 ID:XoDJzuXD
既出かもしれませんが…
PC用DVDドライブCPRM対応状況リンク集
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/link/pcdrive.htm

533 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/06/28 16:40 ID:v8NlLcOa
>>528
投げ売りのハイブリレコ買った方が早いし便利だと思うのだが

534 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/06/28 17:07 ID:DcsREmab
>533
置き場所の問題は?

535 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/06/28 17:22 ID:oxto2rMu
>>534
???

536 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/06/28 17:32 ID:DcsREmab
>535
物理的に全くスペースと摂らないソフトウエアでどうにかする方が
かさばるデッキを追加するより遙かに部屋の邪魔になんないだろって事だよ。

537 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/06/28 17:39 ID:SnPsqwy8
>>536
E30と共存させる必要もないと思うけど?
場所があるなら2台体制にすりゃいいだけだし

538 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/06/28 18:14 ID:t8+fXVcO
>>528
MPEG2VCRは直接VROを読み込めます。
フラグメントしてると多少ややこしかったりもするんですが、普通にVROを
読み込んで、必要なシーン以外をカットした後、ディスクに書き出せば、こ
れだけで素のMPEG2が出来上がります。

539 名前:528 投稿日:04/06/28 19:58 ID:E4WaDeNs
親切なレスありがとうございます。

>>530-530
パナドライブは便利そうでいいですね!
しかしLGの安いやつを購入したばjかりなのです・・・

>>538
そうなんですか!すでに環境は整っていたわけですね。
試してみます。

540 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/06/28 22:18 ID:MC39SRrL
>>539
MEPG2VCRって使ったことがないのでナニだけど
RAMに戻すっていう最終目標は解決してるの?
RAMにMPEG2をファイルを書き込んだだけじゃE30で見れないよ?

541 名前:528 投稿日:04/06/28 23:21 ID:E4WaDeNs
E30は2年ほど前に売却済みで、RAMだけが残ってるんです。

542 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/06/28 23:49 ID:MC39SRrL
>>541
なるほど。
PCで見るというのなら、オーサリングしてDVD-Video形式でRAMに保存しちゃうのも手かもね。
タイトルや、チャプタも打てるから、ベタのMPEG2で保存するより便利かもよ。
TMPGEnc DVD Authorの試用期間中(30日だったかな)に全部オーサしちゃうってのはどう?
GOP単位だけど無エンコカット編集できるし


543 名前:528 投稿日:04/06/29 00:18 ID:pcUe0ZET
オーサリングとかわからないんですよね・・・
テレビを持っていないのでMPEG2で・・・

544 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/06/29 06:13 ID:1/Fd/8kH
東芝RD-X3で録画したものをPCに取り込みたくて、ジャンク品のDVD-RAMドライブLF-D200
(付属品、ソフト等一切なし)を衝動買いしてしまいました

VROをMPEGに変換するソフトはフリーソフトで簡単にできるだろうと思い込んでいたのですが
いざ調べてみるとフリーはなさそうだしDVD-MovieAlbumは販売さえしていないし...ガ━(゚Д゚;)━ ン !!!

ドライブ購入で小遣いが底をついてしまい、何とかお安い方法でできないものかとこのスレにたどり着き
過去ログから必死に見ていましたが、その多さに挫折...

でも DVD-MovieAlbum for Canopus ってのを見つけました
MTV2000にバンドルって、俺持ってるじゃねえか!!

押入れの奥からMTV2000の箱を引っぱり出して開けてみると、ありますた!! ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ
こんなのが付いていたなんて今はじめて知ったよ
このスレのおかげです。 感謝!!

545 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/06/29 12:31 ID:Fw/Mh/Ds
モノは試しでvroをmpgにリネームしてみたら?

546 名前:LF-D201JDユーザー 投稿日:04/06/29 13:04 ID:vLPoMQCR
>>544

> いざ調べてみるとフリーはなさそうだしDVD-MovieAlbumは販売さえしていないし...ガ━(゚Д゚;)━ ン !!!

単独販売はしていませんが、バージョンアップ版は売ってます。
バージョンアップ版のインストールに
対象旧バージョンが必須か否かは不明。


547 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/06/29 13:07 ID:3Zlo5car
2層対応しないパナはバカ

548 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/06/29 13:21 ID:9vF1cMZB
>>547
-Rの2層化はまだでしょ。+Rは1枚1500円だし。

549 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/06/29 13:22 ID:9nuP9o6P
闇雲に2層対応のみにこだわる>>547よりははるかにマシ

550 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/06/29 17:48 ID:bsm30tu1
>>547=違法ひきこもりゴミ


551 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/06/29 18:17 ID:g2WKVByd
2層をリッピング用だと思ってる奴もどうかと思うが・・

552 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/06/29 20:19 ID:pyEO7Cwv
この反応を見るに2層化を見送った悔しさが伝わってくるな



553 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/06/29 20:37 ID:pv6p0EZs
動作検証が進んでいない現状でまだ2層化対応しないのは当然だと思うが

554 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/06/29 21:28 ID:XHzj3Bod
自分が嬉しさウッキー!なもんで、
『きっと奴らは悔しがってるに違いない、へへへ。。。。』
っていう妄想君の典型だなぁ。ほんとにいるんだな、こういう人間って。

555 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/06/29 21:55 ID:4Yzw6jfq
>>553
確かに、メディアの入手が困難な上にアホほど高価で現実的ではないけど
たとえ現実的でなくても、選択肢として2層は(5倍速RAMも含めて)無いより
は有った方がいい。

そんな事より、俺としては単純に±R/RW系ドライブにだけ2層+Rが搭載さ
れ、RAM系ドライブが置いてけ堀になるという状況を避けられたのが大きい
と思う。更に、十分競争力を持った価格設定がされてる点もグッドジョブ!>日立LG
-R DLがいつ登場するか分からない現状では、やはり無いよりは有った方
がイイ!>+R DL<特に印象の点で有無の差は大きい

556 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/06/29 22:09 ID:l0wImkKm
でも今はなんか互換性で色々とモメてるみたいだし
俺は-Rと同時くらいでもいいよ

557 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/06/29 22:50 ID:/+YztzUX
>>545
複数タイトルだとおかしくなったと思う

>>544
最終目的がMPEGですか?
エンコするとか-Rに焼くとかじゃないのかな〜?PCで見るだけならフォルダごとCOPYしてVROのままでいいだろうし...

558 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/06/29 23:10 ID:ZMft5fl6
てか、PCドライブの+RW対応だけでも断腸の思いのはずなのに、
ブックタイプ改変という掟破りを松下がやるとは思えん。
確かに4.7GBぽっちじゃレコーダには足らないと思う。
120分ディスクって表示は問題だろう。キチャないし。

559 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/06/29 23:21 ID:vbotKNnt
>>558
そう言えば日立LGも公式には認めてないね>ブックタイプ改変
でも、あの改変ファームって出所はどうも韓国臭いんだよね。
なんか・・・・・・あやしい。つ〜か、あやしすぎ(´д`;)

560 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/07/03 20:01 ID:likAS15v
πあたりは(2層対応&ROM化を)案外やっちまいそうな気もするから、
それを見て、結局松下もやってしまうことになりそうな予感が。

561 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/07/04 13:41 ID:0zvHHxXn
ちょいとスレ違いのような気もするのですが、
ググったら前スレのキャッシュが出てきたので質問させてくだされ。

>> 293 :名無しさん┃】【┃Dolby :03/12/08 07:48 ID:iuTvJbjP
>>東芝RD-X2で書いたDVD-RAMを、PC上でエクスプローラや
>>Tmpgencで見るとDVD_RTAVフォルダが見えません。
>>TS_MANGRフォルダとTS_THMNLフォルダは見えるのですが。

うちも同じ状態になってます。
キャッシュは途中までしかなかったのですが、この後293氏はどうなったのでしょう?

562 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/07/04 14:00 ID:iIVy4zq6
html化を待つとか

563 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/07/04 15:46 ID:5dk0Uugl
>>561
残念ながら、293はスルーされていた。

564 名前:561 投稿日:04/07/04 16:20 ID:0zvHHxXn
>>563
そうでしたか。
ありがとうございます。

565 名前:561 投稿日:04/07/04 19:08 ID:0zvHHxXn
一応報告。
BHAのRAMドライバ削除で解決?しました。

566 名前:HS2&M1&510H ユーザー 投稿日:04/07/09 09:59 ID:khHOrgGk
RAM使うならOEM含めて松下のDVD-RAMドライブを使うのが良い
この間LGの最新型?4080Bのドライブ入れたけど、パナソニックのRAMドライバーで動かなかった
なぜ?、ハードが違うのかな、物理フォーマットも失敗するし、使えないもの買っちゃったよ
(ドライバは、添付の物でしか動かないみたい? これ遅いんだよね)

567 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/07/09 11:23 ID:vV5+zDN0
>>566
4080Bは最新ではないし
パナソニックのRAMドライバーで動かないというのもあり得ない
おかしな電波をまきちらさないように

568 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/07/09 11:36 ID:PVY4FDQe
>>566
うそこくな。
4082Bと4120B持ってるけど、どっちもLF-M621用のドライバ使えるぞ。
大体4082BにはパナのRAMドライバが付属してるしな。
4120Bの添付ドライバはInCDに変更されたけど。


569 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/07/09 14:15 ID:sRXyRCEc
RAM→HDD→RAM を無劣化でできることはわかったのですが、
RAM→HDD→-R   を無劣化で行うことはできますか?

570 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/07/09 14:17 ID:GwKsVNf0
>>569
東芝機なら可能。

571 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/07/09 14:21 ID:sRXyRCEc
>>570
すいません。
ちょっと間違えました。
RAMをPC上で編集した後に、そのRAMをPCで-Rに無劣化で書き込むことはできますか? 

572 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/07/09 14:34 ID:agGcZ76K
>>571
できるよ。

573 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/07/09 15:14 ID:sRXyRCEc
>>572
どのソフトでできますか?
教えて君ですいません

574 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/07/09 15:18 ID:agGcZ76K
>>573
TDA。このスレの過去発言くらい目を通そうね。

575 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/07/09 15:45 ID:sRXyRCEc
>>574
わかりました。
どうもありがとうございました。

576 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/07/09 20:50 ID:9uzr4aPn
>>575
MovieWriter3とかDVD Workshop2とかDigion Author3(これは勧めないが・・・)とか
無劣化でDVD-Video作れるツールは今時なら色々あるぞ。

でも、レコユーザーにはTDAが一番いいかもしんない。
CSで録画したスターゲイトやナッシュブリッジスなんかをマルチストリーム2ヶ国語
のDVD-Videoにできる機能は強力すぎるほど魅力的だから(人に選るけど……)。
英語で再生する事は殆どないんだけど、2ヶ国語DVD-Videoはイイ!w

577 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/07/10 01:01 ID:LVCeLbyV
これ、このスレ的にどうなん?
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040709/dev076.htm

578 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/07/10 02:26 ID:EnHlr9G0
>>577
漏れはCMカットしないからなぁ・・・CMカットする人や「GOPのゴミが〜」って言ってる人にはいいんじゃないか?
漏れはチャプタ打ちの為にGOP内のシーンチェンジ部分をGOP境界にできる機能があれば考える。
カットして繋ぎ直せばできるのは判ってるけど、2度手間で面倒だし。
TDAと連携すればもっと買う気が起こるかも。

579 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/07/10 02:30 ID:K3zdo4uh
>>577
真打ちって気がするが。


580 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/07/10 08:09 ID:XjgBmCX0
繋ぎ目破損報告がなければな。

581 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/07/10 11:31 ID:45UReJtj
>>577
編集画面ワラタ

582 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/07/10 19:29 ID:YWj1Zv0n
>>581
こういう場合は決まってアニメが使われてたのに・・・・・・・・・
まさかモーヲタにその座を奪われるとは_| ̄|○|||

583 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/07/10 19:55 ID:ybDF9GVO
せんせい、どっちもどっちなきがします

584 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/07/10 21:36 ID:9ZrMeY+K
>>578
いや、カットしたら自動的に繋ぐでしょ

>>581-582
あんなちっこい画面で判るのですね…

585 名前:578 投稿日:04/07/11 01:12 ID:va5gqaPE
>>584
あ、すまん。
1フレームも削りたくないんだわ。チャプタ打てる場所を作りたいだけ。
これで意味通じる?

586 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/07/11 06:31 ID:pYkOC4EI
>>584
クリックで画像拡大するよ

587 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう 投稿日:04/07/11 09:26 ID:Y0QZfIs4
ほよ?

588 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう 投稿日:04/07/11 12:29 ID:TBqJf5iu
クピポ

589 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう 投稿日:04/07/11 18:22 ID:FX7P69aK
今ムービーアルバム欲しかったら>>34が最安?

590 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう 投稿日:04/07/11 18:39 ID:XvtonexR
>>589
IOのDVR-ABM4(クレバリー)かパナのLF-M621(ソフマップ)が安いと思う。
ちなみにドライブは同じモノ。

591 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう 投稿日:04/07/11 18:59 ID:FX7P69aK
どうもさんくす
どっちも12kぐらいか・・・
明日店頭見てきまつ

592 名前:584 投稿日:04/07/11 19:13 ID:7Bb6TtmG
>>585
解りますた

593 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/07/12 19:25 ID:HdTXKuR8
PC上にコピーしたVOBファイル一式。
ヘッダファイルの1つが消失したらしく、RAMへの書き戻しができない(/_;)
単にVOBを再生すると、時間情報がぐちゃぐちゃ(汗
VOB編集ツールでMPEG2へコンバートできるのだろうか…?


594 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/07/12 19:59 ID:bbhSrwiE
>>593
TMPGEncで分離&多重化するとシーケンスヘッダは一から書き直される。
他にはMPEG2VCRのStreamConverterが同じ様な処理をしてくれる。

595 名前:591 投稿日:04/07/12 20:39 ID:udy2cP30
結局値上げとか売ってなかったりで
2マソ弱でパナ721買っちゃったぽ・・・

596 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/07/13 10:20 ID:KPXshf5J
>>594

ありがとう、やってみる(^^)

597 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/07/13 15:00 ID:FqaXh6r7
>>591
週替り特価で売ってるが、DVR-ABM4。

598 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/07/14 15:54 ID:aRWqsozU
東芝RD-XS41 と PC を連携したくて
殻付 RAM 対応ドライブ買おうと思ってます。

夜間使うことが多いのでなるべく静かなドライブを探しているのですが、
DVR-ABM4、LF-M621JD、LF-M721JD、GSA-4120B
あたりだとどれが一番静かですか?

特に DVD 再生時に静かなほうがいいです。

599 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/07/14 17:06 ID:pd1yDv0B
>>595
安いな……先月561とMA4を2マン強で買った漏れは負け組 orz

600 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/07/14 20:23 ID:hTC6weLr
松下ドライブは割りと静か。

601 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/07/14 21:55 ID:7938wWXN
東芝X3使いです。LF-M660JD買おうと思ってます。
ノートPC OS 98SE CPU PentiumIII600MHz メモリ 192MB HDD 12GBの環境です。
DVD‐MovieAlbumSE 3を使いたいのですが、このスペックでは編集作業重いですか?
それと、PCの中のDivX、aviファイルを、RAM・-R経由でX3で見たいのですが、作成手順教えて下さい。

602 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/07/14 22:12 ID:FCdpbO0O
重い以前にOSが98SE、メモリとHDDがその量じゃ相当辛いだろうな。

>それと、PCの中のDivX、aviファイルを、RAM・-R経由でX3で見たいのですが、作成手順教えて下さい。

自分で調べられないんなら諦めろ。

603 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/07/14 23:38 ID:hTC6weLr
>>601
そのスペックでは見るのもつらそうだが、編集なんかできるのかな。
とりあえず、メーカーPCのカタログのミドルクラスのスペックが無いと編集するのはかなりの苦行だぞ。

aviをX3とかのレコーダーで見るのは以外とめんどくさいよ。
やりたいならMovieAlbumのマニュアル見て勉強だね。

604 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/07/14 23:46 ID:WivOlAAA
>>601
DVD‐MovieAlbumSE 3を使うには問題無いです
問題はHDDの容量と、USB1.1ではちょっと速度が遅い
PCカードのUSB2.0が必要だね(僕のはパナのレッツノートB5Rだけど)
USB1.1だとRAM一枚のコピーに一時間10分ぐらいだったかな
DiVXやAVIはPCのスペックが全然足りないので、あきらめた方が良い
ダウンスキャンコンバータをPCに繋いでX3で録画したほうが効率が良いでしょう

それとDVD‐MovieAlbumSE 3タイトル入力ぐらいしか使えないよ
編集はGOP単位だし、僕はHS2なんでPCのHDDにビデオを貯めるのに使ってるけど
編集は殆どHS2でやってるよ

605 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/07/15 00:05 ID:ETc6GQYC
>>604
お前は>>566だなw

606 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/07/15 00:55 ID:OU4lu/Pb
>>604
漏れもHS2使いだけど、編集はPC(MAorTDA)でしかやんないよ
HS2で必死こいて編集点をあわせても分割位置後に位置がずれてるってことが
ほとんどだったのでHS2で編集辞めたんだわ。(GOPで切ってるのか判らんけれど)
ていうか、1コマ送りがないHS2でよく編集する気になるね(バカにしてるわけじゃないっす)
あと、マウスが使える環境の方がやっぱり編集しやすいよ。
B5Rだと辛いのかもしれないけれど。


607 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/07/15 02:07 ID:zJToueoc
俺もHS2使いでどちらで編集するか悩んだけど結局PCのDVD‐MovieAlbumSE 3でやってる。
理由は編集時の結合点でマーカーが入って見たい場面を呼び出しやすいから。
HS2ではカット編集しても編集点でマーカー入らない。もし入れる方法があるんなら教えてくれ。

608 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/07/15 08:27 ID:SgJu/JyK
>>604
>ダウンスキャンコンバータ

使ったことないだろ。

609 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/07/15 13:52 ID:02j3y8sP
RAMをPC上で編集した後、-Rに焼く場合の話で、TDAがベストと、
いうことは過去スレで分かったんですが、できれば出費は抑えたいので、
現状持ってるソフトで済ませたいと思っています。

LF-M660(Amazonで購入して配送待ち)付属のDVD-MovieAlbumSE3
で編集、MPEG2化したものを、B's Recorder GOLD7(フルパッケージ版、
既に所有)のDVD-Video作成機能でDVD-Rに焼く、という形でも再エンコ
無しの-R化は可能、という認識で問題ないでしょうか?

610 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/07/15 16:16 ID:KnhRMkWs
無理だべ。 再縁故する

611 名前:609 投稿日:04/07/15 16:44 ID:6/1hfO12
>>610
一応、B'sの設定画面の方で、「全ファイルを再エンコード」という
チェックボックスがわざわざ設けてあるので、必要のない(MPEG2の)
ファイルに関しては再エンコ無しなのかな、とも思ったのですが。

ただ、マニュアルにはMPEG2でも再エンコがかかる場合がある、
というような表記もあり、今ひとつ良く分かんない状況。

ま、今時B's Recorder GOLD7のフルパッケージ使ってる奴
(かつ、それでDVD-R焼きをしようとしてる奴)なんてレアケース
でしょうから、ドライブが届き次第、自分で試して報告しますわ。
あまり必要とされてる情報ではないだろうけど。

612 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/07/15 22:39 ID:/QvCQwN2
全っ然わかんないけど、
ペグ2で強制最縁故かかるものってのは
画面サイズが変なやつとかじゃないの?

的外れな事言ってたらスルーしてね

613 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/07/15 22:46 ID:pnkW8my1
B's7持ってないから教えてあげられない_| ̄|○||| スマソ
5のライセンスなら3つか4つは持ってるはずなんだが・・・・・・・・・

614 名前:609 投稿日:04/07/15 23:15 ID:6/1hfO12
皆さん、ご親切にありがとうございます。
まあ、だめだったら大人しくTDAをダウンロードで買いますんで。

ちなみに、なぜB's Recorder GOLD7なんぞを持っているかというと、
RD-X4のEXアップデート用イメージデータをCD-RWに焼くため。
なぜPC付属のライティングソフトではだめだったかというと、
VAIOなんで、Drag'n Drop CDしか付いておらず、イメージデータが
焼けなかったため。

なんかトホホな感じ…

615 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/07/16 01:06 ID:TvjDZoal
CD-Manupilator使えばよかったのに

616 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/07/18 07:02 ID:6rpDt983
つーか試供版だって有るしねぇ…。
編集もSE3より4の方が良い罠(AC3使える)。
漏れはTME使う予定ですが。

617 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/07/18 07:07 ID:qSQ22jOA


618 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/07/18 07:59 ID:Q2fkBzu6
>>615-617
オイオイ初心者虐めんなよ。

619 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/07/18 11:59 ID:7Yeaj/gZ
RW機を買ったんですが、MovieAlbumなみに使い勝手がよくて、±RWに対応した編集ソフトってないですか?
観賞しながらCMカットなどのオンディスク編集が出来て、プログラム単位でHDDに保存したいんです。


620 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/07/18 13:54 ID:IlmL45qV
>>619
東芝機を買いなおす。マジで。

621 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/07/18 14:06 ID:nfAlNawq
いちおぅもまいらも見とけ
http://panasonic.jp/support/software/dvdma/prod/v4/pages/change.html

622 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/07/18 14:31 ID:IlmL45qV
MovieAlbumのアップグレード  高すぎるんだよ。
新品販売じゃなくてアップグレードなんだから、2000円くらいでいいだろ。CDもいらねって。

OEM版にはインスト制限とかかけてあるし、
ソフトもパナセンスなんかじゃなくて、Vectorとかにすりゃいいだろうに。

松下って無駄なことして高コスト体質って感じだな。

623 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/07/18 15:13 ID:nfAlNawq
とソニー信者が申しております

624 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/07/18 15:14 ID:wbw/Z3dD
RD-XS41で録画した英語ニュースをRAMにダビングして、
パナのLF-M660にてパソコンで視聴してます。
音声だけmp3かなにかでチャプターごとに抜き出してCD-RWに
でも焼いて通勤途中に英語の勉強したいのですが、どんなソフト
を使えばいいでしょうか。教えてえらいひと。

625 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/07/18 15:17 ID:wbw/Z3dD
ああ、申し訳ない。スレみたら書いてあった。逝って来る・・・。

626 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/07/19 06:59 ID:AdQapKVP
>622
まぁ安いとは言わんが、今回はAC3ライセンスも有るしね。
ペガシスみたいに悪チも無い訳だし。
前回封筒だったのに今回はトールケース入りなのも○かな。

627 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/07/19 11:28 ID:2uHJA+6K
>>626
MA4は高くはないけど、購入手続きが面倒なのはどうかと思った。
クレカ払いでWEBからDLできたら最高だった。
悪チは有ってもいいと思う。寧ろCDチェックの類よりは悪チの方
が楽で便利だと感じる。
何もないのが一番楽で便利だけど、P2Pでバラ巻いちゃう阿呆が
居る限り何らかの対策は必要だから、その辺は仕方ない。

628 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/07/19 12:54 ID:LHGXsTZ4
>>626
個人的には、音楽物LPCMしか扱わないので、AC3ライセンス別のほうがいいんだけどなあ。
TMPGシリーズも別にしてるし、シリーズ内で共用もできる。

一番いいのはDivxみたいに1個買ってすべてのアプリから使えるのがいいんだが。
しかし、PC1台に2000円弱のライセンス料とはボリすぎだぜ>ドルビー

MA4はPCMでの切り出しができるようになったので、使いたいのだが、なんか釈然としない。

629 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/07/19 16:31 ID:QfUJxkPk
>>416
>試行錯誤してようやくDivXのAVIをDVD-RAMに焼いてDIGAで見ることかできた!
>まあこのスレのおかげなんだけど。
>AVIをTMPGEnc PlusでMPGにしてDVD-MovieAlbumで焼きますた。

TMPGEnc Plusは、フリーであるの?買わないとだめなの?
DVD-MovieWriter3以外で、LF-M660JDの付属ソフト使って
DivXのAVIをDVD-RAMに焼いてRDで見ることできないの?
RDX3
LF-M660JDです。

630 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/07/19 16:40 ID:ucoukZRx
買え
読め

631 名前:スクイーズ 投稿日:04/07/19 22:57 ID:OusyOokz
やっとできた... 連休つぶれた(;_;)

BSDハイビジョンをDVDレコに録画すると
スクイーズが無効になって縦長画面になることあるけど、
それをRAM経由でパソコンで修正する方法。
ちなみにRD-XS40。


MovieAlbum(うちのはSE4)で書き出す。
形式は多分なんでも大丈夫。
音声はAC3でもOK。
   ↓
できあがった*.mtvファイルをバイナリエディタで開く
(*.mpgファイルはいじらなくてOK)
   ↓
020Aの値が"00"になってると思うので"01"にする。
   ↓
MovieAlbumで*.mtvファイルを指定して取り込む。
   ↓
DVDレコに戻して再生しても直ってる...ハズ

632 名前:スクイーズ 投稿日:04/07/19 22:58 ID:OusyOokz
ReAspectやFix12cGUIとかでmpgファイルをいじる必要はない。
ポイントはMtvMAGenやcreateMTVとかを使わず、
生の*.mtvファイルをバイナリエディタで1バイトだけ変えること。
これだとMovieAlbumでRAMに戻せないということはない。

createMTVで同じファイルをアスペクト比だけ変えて*.mtv出力して
修正箇所の見当をつけた。過去ログをさんざん読みあさったけど、
多分これ以上の方法はない。

しかしMovieAlbumで書き出して戻すのに合計40分もかかるよ。
理想は、RAM内のDVD-RTAVフォルダ内の*.IFOファイルの
アスペクト情報を直接書き換えることだけど、俺の頭では解析できん...

だれかやってくれ、マジ。


ちなみに最終目標がDVDに焼くことだったら、こんなことしなくても
TDAなどのオーサリングソフトでVIDEO_TSフォルダを作って、
出来上がった*.IFOファイルをIfoEditで16:9にすればよい。

633 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/07/19 23:38 ID:QWVjmAX7
>>632
> 理想は、RAM内のDVD-RTAVフォルダ内の*.IFOファイルの
> アスペクト情報を直接書き換えることだけど、俺の頭では解析できん...

素人考えだけど
そこまで分かってるなら↑をアスペクト比が正しいものと違ってるものと
両方作って対応するファイルをバイナリレベルで比較したらできるんでないの?

634 名前:スクイーズ 投稿日:04/07/19 23:45 ID:OusyOokz
>>633
もちろんやってみたよ。
フォーマットしたてのRAMディスクに同じファイルを1個だけコピーして。
かたっぽだけアスペクト修正してね。

...結果あまりにも違いが大杉で...(涙)

635 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/07/19 23:48 ID:ujfKMhXc
IFOの日付を書き直しただけで、VRコピーで
書き出しなどができなくなった。

636 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/07/20 11:58 ID:9x6mdqzY
>>635
日付の変更が出来るシェルエクステンション。フリーウェア。

Attributer
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se158608.html

RAM上のファイルもいじれたはず。

637 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/07/20 15:36 ID:DMXpKZaX
>>631-632
おなじこと悩んでたんで、参考になりました。サンクス

638 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/07/20 16:10 ID:YSPAqQvL
同じMPEG2ファイルから2種類のmtvを作成してMovieAlbumで作った物は
4x3の方のVR_MANGR.IFOを開いて0x00000210の40を44に書き換えると
PowerDVD XPでは正しく16x9として認識される。RP91では無視される。(4:3のまま)

ただ、XS30からコピーした4x3のIFOファイルは同じ所が41になっていて
16x9で録ったIFOファイルでは同じ箇所が45になっているが
4x3のファイルの41を45に書き換えても16x9として認識されない。

4x3と16x9が混在してるような場合はチャプターごとに情報があるんだろうな。
#素人じゃどこで判断してるのかわからんorz…。

639 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/07/20 16:27 ID:b7+bCQr5
VROファイル中のアスペクト比情報を書き換える
必要があるのでは?


640 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/07/20 16:33 ID:YSPAqQvL
>>639
VROをAspectConvで書き換えてみたが
IFOの方を見ているようで4:3のまま再生されてた。

641 名前:スクイーズ 投稿日:04/07/20 18:56 ID:xnp4rK+U
>>639
 638がやってる通り、条件が合えば、VR_MANGR.IFOの0x00000210を
"40"から"44"に書き換えるだけでちゃんと16:9で再生される。VROファイルは
いじらなくて良いはず。

 RAM内に複数の映像ファイルがあってもIFOファイルはひとつなので、
どんどん肥大化していく模様。どのファイルの情報がどこにあるのか解析するのは
かなり・・・

642 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/07/21 15:15 ID:Y7dDGlRC
VRの仕様ってどっかに公開されてないのかな?謎が多すぎる

643 名前:628 投稿日:04/07/22 19:45 ID:+90LhmLs
結局買っちゃったよ。MA4。登録手続きめんどくせー。即効で届いたけど。

PCMでのMPEG切り出し機能しか使ってないが、これでかなり便利になった。
前は、コピーツールでいちいちプログラム単位でコピーせにゃならなかったから。

これとTDAで、だいたいのことはできるかな。

644 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/07/23 06:03 ID:oQk1luex
>>643
AC-3録画しているものをAC-3で抜き出した場合って再エンコ?

645 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/07/23 13:01 ID:aMs0nmMH
LPCMしかためしてないけど、再エンコなし。たぶんAC3も。
メニューでもともとの形式で切り出すように推奨表示がでる。形式を替えたら当然再エンコ。

646 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/07/23 20:22 ID:pa1T38db
>>642
DVDフォーラムの会員になる。最低30万円/年から。
もちろん、外部に情報をバラすと損害賠償ものだよ。

647 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/07/23 23:01 ID:eTigy2Er
>>645
LPCMは再エンコしようがしまいが関係ないだろ。

648 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/07/24 11:18 ID:uJ5BwqiQ
LPCMにエンコって言葉を使うこと自体が変じゃないか?

649 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/07/24 11:25 ID:vMUBbd/f
話の流れをよく読め。
再エンコはMPEG部分の話。MAの3までは、音声をMPEGAudioにエンコするだけじゃなくて、
MPEGもDVD枠に収めるためにエンコしてたんだよ。

MA4では、元の形式のまま切り出しなら、音も画も再エンコなしで切り出しするから、
ファイルコピーと同程度の時間しかかからないってこと。

650 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/07/24 11:54 ID:uJ5BwqiQ
>>649=645
644の内容だけじゃ、映像部分(もしくは音声部分)に限定しているようには見えんが?
それはともかく、もしかしてMA3は必ず映像再エンコすると思ってる?


651 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/07/24 17:12 ID:c0jE2uV3
2でも映像は再エンコなんてしなかった。
ていうか、無劣化切り出しはコピーツールで出来るからどうでもいい。
問題は、PCでエンコしたMPEG2の無劣化書き戻し。
AC-3→AC3が出来るのはわかったが、それが無劣化なのかどうかがわからない。

652 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/07/25 00:11 ID:IfKft1m6
>>651
MA4で5分弱のソース(HS2で録画)で試してみた

1.VR_MOVIE.VROからTMPGEnc2.5でac3を分離
2.mpeg切り出し後、ac3を分離

結果 1と2でac3ファイルのサイズが異なった

この後、MA4でRAM上のタイトルを消去。2のmpegをMA4で取り込む
3.1と同様にac3を分離
4.2と同様にac3を分離

結果 1,3,4の3つでac3のファイルサイズが異なった
2と4は、mpegサイズ、ac3サイズともに同じ
2と4のac3ファイルをバイナリ比較したが合致せず。


653 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/07/25 00:43 ID:EsD0JE5+
RD-SX40で録ったRAM(編集済み)を、DVD-MovieAlbum コピーツールでコピーした
これをPCで再生したらチャプターの継ぎ目が変に飛ぶんだけど、防止には再エンコしか
ないすか?

654 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/07/25 09:06 ID:FVk1mX45
>>652
ということはac3については、都度再エンコでFA?

655 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/07/25 10:14 ID:f8GOJbju
無劣化MPEG2ファイルを作成したのですが、
どうも微妙に0.1秒〜0.2秒ほどの音声が遅れるような音ずれが直らない。
このような症状の方って、ほかにいらっしゃいますか?
行った手順は

1.E95を使用してHDDにXPモード(但し音声はLPCM、ハイブリッドVBRはノーマル)で録画
2.RAMに高速ダビング
3.RAMからVRCopyでPC上のHDDへ持ってくる、
4.VROファイルを映像(M2V)と音声(WAV)に分離(TMPGEncのMPEGツールにて)
5.音声をMP2に圧縮後、上の映像ファイルと多重化(TMPGEncのMPEGツールにて)

この手順だと、一見まともなMPGファイルが出来上がるのだが、音ずれが…(謎)

656 名前:652 投稿日:04/07/25 13:30 ID:IfKft1m6
追試

>この後、MA4でRAM上のタイトルを消去。2のmpegをMA4で取り込む

5.これをTDAのHDD取り込みでmpegファイル化。
6.2,4同様にac3を分離

4と5のmpegファイルはサイズが異なった。
4と6のac3ファイルはサイズが異なった。

>>654
可能性は高いけれど、ac3ストリームのファイルフォーマットを知らないので断言はしない。
ac3に冗長性のあるヘッダデータが存在するなら、この検証はあまり意味がないだろうし。
それぞれのac3ファイルを同一ツールでベタwav化して比較するのがベストなんだろうけどね。


657 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/07/25 16:30 ID:mSiGLmlL
>>653
コピーツールでなくてMovieAlbumでmpeg形式で書き出してみたら?
パソコンでみれればいいんでしょ?

658 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/07/25 19:27 ID:f8GOJbju
655ですが自己解決しました。音ずれの原因はまだ不要な情報がファイル内に残っていたらしい。とりあえず以下の手順で解決できたので念のため報告しておきます。

【前提】
・音楽番組で音にこだわりたいため、リニアPCMを使用

【手順】
1.DMR-E95H上でXPモード&リニアPCM&ハイブリッドVBRノーマルで録画
2.DVD-RAMに高速ダビング
3.TMPGEncDVDAuthorで「新しくプロジェクトを作成する」→「DVDビデオを追加」を選び上記DVD-RAMを選択。ちなみにこの時、「HDDにクリップの映像データをコピーする」にチェックする必要はまだ無い。
4.TMPGEncDVDAuthorで最後の「書き出し」まで行い、DVDフォルダを作成する。
5.再びTMPGEncDVDAuthorで「新しくプロジェクトを作成する」→「DVDビデオを追加」を選び上記のDVDフォルダの場所を選択。但し今度は「HDDにクリップの映像データをコピーする」にチェックを入れる。
6.上記でできたTDA-DVS-….mpgのファイルをTMPGEncのMPEGツールで分離する。

これで、音と映像が完全にあったM2VファイルとWAVファイルのペアが出来上がった。あとは自由に加工するなりして多重化すればOK。もし誤りなどがありましたら指摘して下さい。では。

659 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/07/25 20:09 ID:g37PMaQU
>>658
俺はいつもDVD2AVIで音声を抽出してるが音ずれしたこと無いぞ。


660 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/07/25 20:25 ID:9cUYae/9
>>659
「気がつかない」ということは、いかに幸せなことであらふ。

661 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/07/25 23:44 ID:mZby5JjF
めんどくせー。
VROそのまんま保存でいいじゃん。
通常再生など取り扱い上、MPGと差はないし。
なんならリネームしてしまえ。

662 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/07/26 00:03 ID:bhnoeVWi
結局DR-1とかDMR-E60あたりの安いの買って、
RAM付きのPCに取り込むということでOKなの?

両方とも、VRO形式で録画なのかな。
それがwindvdかpowerdvdで直接再生できると。
したかったら、自分でmpgなりaviなりに変換しろと。
それでOK?

663 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/07/26 09:55 ID:BDQedHFn
定番どおり音声をMP2(224Kbps)にして再エンコしたmpegをMA4に食わせてみたら、
パナのレコーダーでの再生時に音がずれました。(mtvmagenを使っても直でも同じ)
経過時間を見ると、どうもMA4での取り込み時に再エンコしてるような気がします。
(パソコンでの再生は正常だった)
これは、MA4からはac3(448kbps?)にしたmpegじゃないとだめってことですかね。
もともとVROってac3なんだから、いままでが変だったのかな。
MA3のときはmp2でずれなかったように思うし再エンコもなかったと思うんですが。
(ちなみに、それってmp2のvroが生成されてたってこと??)







664 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/07/26 12:41 ID:oS4WjvsF
DMR-HS2で外部入力から録画、ファイナライズしたDVD−RをRAMドライブでクローンを作ろうと
思ったら焼けなくて一応DVD−Rの中のファイルを吸い上げたのですが、このファイルを変換する
などしてHS2で再生や編集可能なようにDVD-RAMに焼くことは出来るのでしょうか?

665 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/07/26 19:40 ID:F/vAqb7S
>>664
出来るよ。
HDDへ VOBをコピー
映像と音声を分離
音声を 224kの mp2へ変換
映像と音声を合体
mtvファイル作成
MA3で取り込み
ってやり方だった MA3の時には。

ただ、レンタルしてきたのを DVD-RAMへ移す時、音ズレで偉く苦労するのもある。
何が原因かは分からない。


666 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/07/26 21:52 ID:Oub1Mrgj
>>663
いやいや
MA3まではMP2(224Kbps)であっても音声は再エンコされてたよ。
おまけに品質最悪で無音部分なのにプーンって雑音が入る。
MA4はしらんけど。


667 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/07/26 21:56 ID:Oub1Mrgj
>>665
DMR-HS2でファイナライズしたDVD-RならMW2以上でそのままRAMに戻せます。
(分割VOBはマージしてね)

ちゅーかRAMに焼かずに-Rか-RWで焼けや…


668 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/07/26 22:59 ID:F/vAqb7S
>>667
そのままで良いんだったら、そりゃ -Rに焼くよ。
しかし、-Rや -RWじゃ、お楽しみプレイリストとか作れないじゃん。
結構重要よ、この機能。

669 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/07/26 23:37 ID:MEmUfid4
っつぅか、
〜やれよ!とかこういう言い方する人には
まともになに説明しても無駄かと。
せいぜい、ありがというくらいで放置したほうが無難。

670 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/07/27 00:21 ID:XoZLQ+XC
>>664
どして最初からRAMに録画しなかったの?

671 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/07/27 00:45 ID:2hyyQxn6
MovieAlbum 今日クル━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!

672 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/07/27 07:43 ID:RQMlQRha
DVD SMART EDIT
http://www.digion.com/pro/dvd_se_main.htm

MovieAlbum無しで編集できそう…。

673 名前:672 投稿日:04/07/27 07:44 ID:RQMlQRha
使ってる人って居る?

674 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/07/27 15:34 ID:R7DMpYsE
>>672
ligos使ってる時点でイラネ

675 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/07/27 17:11 ID:K35+1VcT
RAMに録画したあるシーンのみを別のRAMに移したいと考えております。
考えられるのがMovieAlbumSE3.0の「切り出し」コマンドでRAMからmpegファイルを切り出し、別のRAMに
書き戻すという方法ですがこうすると画質の劣化はあるのでしょうか?


676 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/07/27 17:57 ID:SQefPp3o
>675
 画質の方は劣化させずになんとかなるかもしれないけど、音声が再エンコ
されるのかな。少なくともSE3までは。
 でも、そんなことしなくても、MovieAlbumSE3.0についているコピーツール
使えばRAM間のコピーは無劣化でいけますよ〜(特定シーンだけとかでも、コピー
後編集すればいいわけだし)


677 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/07/27 20:11 ID:oFv5Z37H
>>675
ハイブリを買うという選択肢はないの?

678 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/07/27 21:35 ID:SoXRiGtw
>>672
MPEGのRAM書き出しは出来ないみたいだね。

679 名前:675 投稿日:04/07/27 22:44 ID:K35+1VcT
>>676
コピーツール付いてるの気づきませんでした、有難うございました。

>>677
持ってるけど作業によってはPCでないと不便。



680 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/07/27 23:32 ID:oqCHoB1V
TV番組をRAMからPCで番組毎にMPEGにしたいのですが、
当方のドライブにはMovieAlbumはバンドルされていません。

リッピングできるソフトってなにがあるのでしょう。

MovieAlbumのバンドルされているやっすいドライブを買う
のがベストなんでしょうか…。

681 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/07/27 23:40 ID:yke3cCpd
>>680
再エンコなしでmpg形式で書き出したいんだったらMAしかないんじゃないかな。
なんだかんだいって良くできてるよMAは。

682 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/07/28 00:01 ID:HXJy66+R
>>680
面倒だけどRAMに1タイトルずつ保存すればそのままPCでMPEG扱いできるよ。
但しCMカットとか編集すると駄目だけどね。

市販ツールなら
QuickDVD TMPGEnc DVD Author MW等でできるよ。(MWならRAMにも戻せる)



683 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/07/28 00:09 ID:lqV+Qygw
>>680
DVD-MovieAlbumは単体で売ってないのが問題だね。
ただPCに持って来れればいいなら2000円で売ってるPowerProducerという手もあるよ。

詳しい方法はこちらに。
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/avi/1069422252/333

ま、あまりデキのいいソフトではありませんが。

684 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/07/28 00:21 ID:6uEUNQzs
DVD-MovieAlbum、買えたよ。内緒だけど。

685 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/07/28 00:26 ID:5M2F6M/i
>682
レコーダーのHDDにある時点でCMカットをやってしまって、
ハンドルされていたソフトでもFreeのソフトでもPCに落としたところ、
たしかに、カットした部分ごとのファイルになってます。
市販ツールでも大半このようになるのではないかと思っています。
そうならないソフトが判ればいいのですが。

バンドルされたソフトは機能が限定されていて使い勝手が悪いので
やはり市販ツールを購入し、最悪部分ごとのファイルとなったものを、
結合と言う方法がよいのでしょうか。

ドライブとソフトの値段があんまり変わらないのが納得いきませんが…。

686 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/07/28 01:08 ID:HXJy66+R
>>685
>ハンドルされていたソフトでもFreeのソフトでもPCに落としたところ、
>たしかに、カットした部分ごとのファイルになってます。

編集済みならMAでも駄目です。
ファイルを結合すれば良いですが、GOP未満のごみが残ります。
綺麗にフレーム単位で結合したければMPEG2VCRが良いです。(LPCMは駄目かも)


687 名前:671 投稿日:04/07/28 01:44 ID:Wy4R1dKF
MovieAlbumSE4 キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!

688 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/07/28 13:35 ID:/Uj2zSnQ
MovieAlbumSE3から付いたテキスト入力機能って
これ使うと再エンコされちゃうの?

689 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/07/28 21:43 ID:WtRHVvpE
>>682
> QuickDVD TMPGEnc DVD Author MW等でできるよ。(MWならRAMにも戻せる)

MW3を買ったのですが、プロジェクトの設定(映像や音のビットレートなど)を
MPEGのソースの情報に合わせても、VR形式でDVDに出力するときに再エンコ
しているみたいです。

再エンコしていると考えた理由は、
・「変換および解析」にすごく時間がかかっている。
・作業フォルダ下のConvertというフォルダ内に新たなMPEGファイルができている。
といったところなんですけどね。

MW3で、うまく再エンコを回避してPC上のMPEGをRAMに落とすコツのようなものはあるでしょうか?
(MW3のスレでも回答がなかったものですから)

それとも、MovieAlbumのコピーツールとやらを使うしかないのかなぁ?


690 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/07/28 22:46 ID:7PmhuVH6
>>689

MW2の話なんだけど

いったんオーサリングして、出来たVOBファイルを結合、
mpgへリネームしてやると再エンコせずにVR形式のファイルを
作れた。

理由は不明だし、MW3でも同じかどうかはわからないけど
参考までに。

691 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/07/28 23:11 ID:HXJy66+R
>>689
DVD-VRの仕様で特定のMPEGの条件じゃないとRAMに戻せません。
MWの設定をソースに合わせるのではなく、DVD-VRの仕様に合った
ソースを準備する必要があります。
DVD-Videoの規格ならだいたいOKだったと思います。


692 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/07/29 15:26 ID:ZVrHQLtH
DVDレコーダで録画したDVD-Rから吸い上げたファイルがあるのですが、これをレコーダでも再生できる
形式でDVD-RAMに書き戻したいのですが方法があれば教えてください。
持っているドライブはLF-D521です。


693 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/07/29 15:28 ID:8LdOqSqD
まずは1から読んでください

694 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/07/29 15:45 ID:+51O6tLB
>>691
そうか。
どの形式のmpegファイルなら取り込めるのか
試行錯誤してずっと時間を無駄にしてきたけど、
VOBという手があった。

今度やってみます。

695 名前:689 投稿日:04/07/29 22:43 ID:vZ74O5Gl
>690
情報ありがと。VOBかぁ。

ちなみに、MW3スレで
・\Convertにファイルができていても、それは再エンコしたという証拠にはならない。
・再エンコ時には「この処理には時間がかかります」というメッセージが出る
という情報を教えてもらいました。

>690氏が「再エンコしなかった」と判断したのも、↑のようなメッセージが
出なかったと言うことでしょうか?
MW2とMW3の違いはあるかもしれませんが、もしよかったら、判断した根拠を
教えてくださいませ。


696 名前:690 投稿日:04/07/31 00:28 ID:MjBHj5cx
>>695

メッセージが出なかったのもあるし、時間も短かった。

ちなみにフォーマットが正常でもMW2ではMPGファイルを直接再エンコ
なしにVRへ変換できなかった。
>>690の手順ならナゼカ大丈夫。
MPG→VOB→VRね。この間、再エンコはなし。
MPG→VRだとすげー時間がかかる。(つまり再エンコ)

697 名前:689 投稿日:04/07/31 12:59 ID:yVJzc6v9
>>696
Thanks!
やってみるよ!(゜∀゜)

698 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/08/02 21:51 ID:FVAwDjdl
ttp://panasonic.jp/support/p3/dvdmulti/download/DMA_index.html

699 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/08/02 22:22 ID:nqbcKJih
まぬけな質問ですが教えてください。

友達に東芝製のレコーダーで録画したRAMを借りたのですが
これをPC上でDVD−R等に焼いて、普通にDVDプレイヤーで見るには
変換作業が必要だと思いますが
何を使っていいやらトンチンカンなのであります。

RAM上のフォルダは
DVD_RTAV TS_MANGR TS_THMNLとありますが
DVD〜のフォルダの中の*.VROファイルをカノプスキャプチャについていたFEATHERというソフトで開いてみると
途中で再生がとまってしまいました。

RAMに録画というか多分 本体のHDDのままをRAMにコピーしてるんやろなあとは思ってますが
やはり東芝独自の形態でPC上でのRAM媒体操作は不可なんでしょうか?

私のPCは
p4-1.6 メモリ512 hddの空き容量は80Gはあります
os win2k ドライブLG-4820Bです。

700 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/08/02 22:27 ID:94olPQOG
>>699
TMPG DVDAuthor を使え。
体験版がWEBにあって、30日間全機能使える。

701 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/08/02 22:47 ID:XfOzpU2g
TMPG Mpeg Editor
って買った人いますか?
いたら、使いでなど教えてください。

702 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/08/02 23:00 ID:PQOTdyHc
>>701
買った。今のところ快適。
(GOP単位とはいえ)直感的にスパッと編集できる軽快なTDAの操作感はそのままに、
フレーム単位で編集&スマートレンダリングができるようになった。
ただそれだけだけど、それが一番欲しかった。

やっとこれでMPEG Craft DVDが捨てられるよ。

703 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/08/02 23:03 ID:LDsOBdyZ
>>701
DTV板に専用スレがあるよ。
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/avi/1090335284/

RAM直で扱うのはTDA以上に重いけど、HDDに落として使う分には快適。
AC3が再エンコなしで使えるスマレンは、やっぱいいよ。

まあ、ホントの意味での使いでは、今日公開されたTDAの
対応アップデートを試してみないと、何とも言えないけど・・・。


704 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/08/03 00:50 ID:FYoQZ0D/
>>702
それで編集したMpegファイルをRAMに戻すのは
どうしたらいいですか?MW3?

705 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/08/03 03:41 ID:Sbc7UlCE
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

RAM->TME編集->RAMって普通する?

706 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/08/03 07:13 ID:HwLRgY7k
安かったので通販でLGのRAMドライブ注文 (´∀`*//ハヤクコナイカナ
ttp://www.lg-japan.com/product/monitor/storage/gsa4120b.html

HS2からデータの移し方を調べにパナのレコスレに

皆DVD-MovieAlbum使ってるらしい

このスレに誘導

DVD-MovieAlbumは単体で売ってないよ

_| ̄|○ ポマイラモトハヤクオシエロ


707 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/08/03 08:36 ID:MPGmgMdS
パナ621、とRD40を使用しています。
-R保存していたものをRAM保存したいのですが

-Rからリップ→TMPGEnc DVD Author 1.6→MA MPEG2 Import File Generater
→DVD-MovieAlbum3
という方法でできそうなのですが、MA MPEG2 Import File Generaterで
強制終了になってしまいます。

パナ721付属のDVD-MovieAlbum4では↑の手順を踏まずに
(MA MPEG2 Import File Generater不使用)
RAM化できるでしょうか?お願いいたします。

708 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/08/03 11:56 ID:INjayETP
>>707
RD-XS40のUラインダビング→HDD→RAMじゃだめなの?

709 名前:707 投稿日:04/08/03 12:17 ID:MPGmgMdS
>>708
はい今はその方法でやってます。ただ時間が・・・
-Rに3時間ぐらい入ってるんでPCの方が早いかなと。

710 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/08/03 12:26 ID:HwLRgY7k
>>709
何気にIDがMPG(・∀・)カコイイ!!

711 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/08/03 14:12 ID:bu6RJRB0
>>709
>>690の方法でうまくいったけどな。

712 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/08/03 16:02 ID:0CO0Yvje
>>707
R>RAMのデータ変換でTDAの出る幕はあるの?

713 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/08/03 16:52 ID:QEHCY+i4
RAMはXPで65分程度まで録画できるようですがギリギリまでいっぱいに録画するとあとで
Rに焼く場合時間オーバーになるなんてことはありますか?

714 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/08/03 18:20 ID:bu6RJRB0
>>713
Rの方が多くのデータ量を記録できるから、それはない。
RAMにぎりぎりの容量まで録画しても、Rに焼いてみると外周に空白ができるから。

715 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/08/03 19:21 ID:0TM6/BgR
つうか、容量表示見ればいいじゃん。
明らかにRAMの方が少ない。

716 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/08/03 23:10 ID:pLeOqu+s
補完(代替)領域を100MB確保しているので、
使用可能領域は−Rや−RWより100MB分少ない。

これって常識らしい。
ダレが常識って言い出したんだ!!!!!!

素直に1394とかでPCに吸出しさせれや!(アナログ地上波だけでもいい)

と憤慨する地上波デジタルがまだな蝦夷(隔離)人民。

北海道(札幌)は放送先進地域だったハズじゃなかったのか!

717 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/08/03 23:37 ID:oVHufqkU
すいません。結局SE4は買いなんですかね?
HP見ても現物ないとどうも実感わかなくて。

718 名前:717 投稿日:04/08/04 09:40 ID:KRaiecGT
あ、SE3餅です。よろしくお願いします。

719 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/08/04 09:55 ID:JepkSL2Z
>717
\4200は微妙だな・・・
なにをやりたいかによる。
RAMへの書きこみもハネるMPGEがあるのは
MtvMaGenと併用してた時とかわらないし。
良くはなったけど、まだまだだ。
CMカットは楽になった。
書き出しは良くなった。
あとなんだろう



720 名前:717 投稿日:04/08/04 12:02 ID:KRaiecGT
>>719 レスありがd
>ハネるMPGEがあるのは
うーん。相変わらずですねぇ...

>CMカットは楽になった。
個人的にはここは魅力ですが...

\4200は高いなぁ。
そもそもHP見た時点でどこが魅力的に
なったかわからない時点で必要ないのかも
しれないです。今回はスルーの方向で行きます。

お手間とらせました>>719

721 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/08/05 02:36 ID:1G5jrqT3
>>706
俺もまあそんな感じ
LG1マソでかって二ヵ月後に気づいた

迷ったけどパナドライブも買ったよ・・・

722 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/08/05 09:32 ID:c/Dte/iO
俺はレジストリ書き換えでダマくらかしてGSA-4082にインストールした(w

723 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/08/05 11:46 ID:Cr+997lo
パナじゃなくてもメルコとかのLGドライブOEMにもついてきたりする。>MA
型落ちで安売りしてるメルコのパッケージを買ってくるって手もある。

まあ、この際、カートリッジRAMが使えるパナの型落ちを買うって言うのも利便があがっていい。

とにかくRAMは遅いからね。2台あれば平行作業できる。

724 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/08/06 00:04 ID:6qOcpl9V
そんなときはダウソ板で・・・

そしてパナのドライブがないとインスコできない周到さに敬服。

725 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/08/06 00:17 ID:a0BmK1FI
一週間前に買ったDVDドライブ、何故か特定のDVD-RAMディスクを認識しなかったり、
いくつかのプレスDVD-Videoが認識しない…

726 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/08/06 00:35 ID:BFYPfsNS
>>725
煽りでなければ型番ぐらい書け。

727 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/08/06 00:35 ID:a0BmK1FI
UJ-820S 1.00…
本体には、UJ-820B ND-Aとある。

728 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/08/06 10:01 ID:OTXU0Wcg
TSUKUMO ネットショップ
IO DATA DVR-ABM4 〔 限定20 〕
ツクモeX.カード会員価格 ¥9,480税込
※要ログイン

729 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/08/06 10:02 ID:OTXU0Wcg
↑すまん、誤爆った・・・orz

730 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/08/06 12:55 ID:0FYMncg1
>>717
オレはTDAでのCMカットの前処理として、チャプタ打ちに使ってるんだけど
もうステップサーチなしでは生きていけない。

あと、うちの環境ではSE3でサーチ&チャプタ打ちを繰り返してると
時々フリーズというか制御不能になることがあったんだけど
そういうのは4ではまだ1回もない。

買って満足してます。

731 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/08/06 13:08 ID:MRovjTi9
そういやSE4で、
開始直後にチャプタ打つと
そのチャプタが消せないことがたまにあるんだけど、
コレはバグ?仕様?MPEGの仕様?

ホントに消したいときには
そこで分割すれば消せるから問題はないんだけど・・・

732 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/08/06 13:28 ID:dA+MFNtC
芝機と同じ操作体系(チャプター分割)になったので、芝機使ってる人はいらないかも。>MA
パナ機使ってる人は買ってもいい。

おれとしては、音楽クリップとかをPCMで撮ることが多いので、
今まではコピーツールで一個一個切り出してたのが、
ファイル書き出しで一発バッチ処理できる。

かかる時間は変わらんが、PCにつきっきりじゃなくていいのは助かる。

733 名前:732 投稿日:04/08/06 13:28 ID:dA+MFNtC
ver4の話ね。

734 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/08/06 17:35 ID:8ghZaUU2
>>730
SE3での編集時のフリーズは、今週出たアップデート(>>698)で対応したようだ。
うちでは今のところ問題ない。

>2. 以下の改善を行ないました。
>映像によっては、シャトルサーチで繰り返し再生するとハングする場合がある現象の対策

735 名前:717 投稿日:04/08/07 02:42 ID:ADtdSWDR
>>730-734 レスどうもです。
芝機3台います。とりあえず芝機でできることやっといて、
PCに持っていけばいいって感じですね。
次の殻RAMドライブ買うときまでver3で行きます。821JDかな?


736 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/08/10 03:42 ID:jpkz0abr
>730
TDA使ってるならTME使わないか?
値段もそんなに変わらないし…。
AC-3使えるってVer4も買ったけどさ。

737 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/08/10 17:09 ID:bpYwpiuQ
物凄く初歩的な質問なのですが、現在持っているデスクトップのVAIO(RA70)に
RD-X4で録った番組を移動するためにRAMドライブを買おうと思っています。

この場合、RAMディスクを挿して中身を全部コピーすればOKなのでしょうか?
前に見かけた情報だと、映像ファイルと音声ファイルが別れているから
MovieAlbum等があったとしても見る事は出来るけどただ切り取り→貼り付けしただけでは無理、
というような書き込みを見た事があります。。

要は手持ちのRAMをPC側に保存(バックアップ)、PC側で自由に見て消したいという意味です。
出来れば編集してRAMに書き戻しもしたいですがこれは難しそうですね。。

738 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/08/10 17:48 ID:gpkUJXza
>>737
可能
俺は、音楽クリップとかは、全部PCに移しちゃってそっちでみてるよ。

単純にコピーしても、WinDVDとかの対応DVDプレーヤーがあれば見られるよ。
一応MAにも再生機能はある。
あと、MAでMPEGに変えてしまえば、たいていのMPEG関連のプレーヤで見られる。

まあ、あとは可能って前提で自分で調べてくれ。

739 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/08/10 17:56 ID:vSgPXOEG
>>737
>要は手持ちのRAMをPC側に保存(バックアップ)、PC側で自由に見て消したいという意味です。
これも
>出来れば編集してRAMに書き戻しもしたいですがこれは難しそうですね。。
これもMA一つあれば済むよ。
ってかそういうことしたい人の為のソフトだからね。そもそも。
ただ、いえるのはVR編集は出来ないってこと。GOP単位になっちゃう。

740 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/08/11 12:47 ID:bnKPMkxB
>>736
> >730
> TDA使ってるならTME使わないか?

買ったんですよ。TME。
でもまだよくわかってない。

RAM上のVRをTMEでCMカットする場合は
一度結果をHDDに吐き出して
それをTDAでオーサしてイメージ化&焼き
という流れになるんですかね?

741 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/08/12 01:13 ID:1CHUydFk
>740
その通り。TMEで読み込んで
編集したのをTDAでオーサ焼き。

742 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/08/12 09:17 ID:dtHr7+Mf
>>737
パナソニックのPC用DVD-RAMマルチドライブを買えばすべてのソフトがついてきます
映像と音声が分かれるのは、PCでR焼きする場合の話だと思うけど
やってないのでわかんない
RAMからHDDに移したタイトルはRAMに戻せます
RAMに移せないのはPCで作成したMPGE2ファイル(何か特別な処理が必要みたい)
気をつけないといけないのは、HDDはファイルが壊れることがある
この間スキャンディスク掛けたら40GB分のビデオデータが消えちゃいました
こまめにDVD-Rにバックアップした方が良いかも
(PCではHDDでもDVD−Rでも再生できます、オーサリングじゃないのでDVDレコでは再生できない)

743 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/08/13 01:53 ID:GjjxtTy2
xp用ドライバのアップデート出てますね。
ttp://panasonic.co.jp/mke/support/dvdram/lim/joem/

744 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/08/13 02:01 ID:Q5D9mrxJ
ねぇ、なんで743はUJ-820じゃ使えないの?UJ-825なら使えるのに。

745 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/08/13 17:40 ID:Wo6PGI/f
>>743
アップデートで何が変わったのか書いて欲しいよな

746 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/08/18 09:29 ID:flqehmuU


747 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/08/18 13:15 ID:4mnY7bND


748 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/08/18 21:51 ID:KsQSrl9h


749 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/08/18 22:33 ID:3E+KY5F7


750 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/08/18 23:21 ID:liQZT71c


751 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/08/19 10:14 ID:FhvN7zKc


752 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/08/19 13:23 ID:SwyPRWOM


753 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/08/19 16:46 ID:NBx88MnC
PS2でDVDRAM見れる?


754 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/08/19 16:52 ID:pyKng/Zd
PS2でDVDRAM見れない!

755 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/08/19 17:36 ID:Ni3s8GY5
PS2でDVDRAM見れぬ!

756 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/08/19 18:44 ID:XYX0C67m
なぜにソニーはDVD-RAMを毛嫌いするんだろう?

757 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/08/19 19:56 ID:unEG0IDG
>>756
DVD-RAMが嫌いだから

758 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/08/19 20:37 ID:w7QghATF
>>756
でも、記録型DVDの企画がR/RWで固まりそうだった時に、無理やりRAMを作らせた
のは、他でもないソニーなんだよな。

ソニーは少なくともRAM陣営の会社だったのだよ(過去形ではあるが)。

759 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/08/19 21:32 ID:ZrkPbXkM
突発的に規格ブチあげて、放ったらかしにするのはソニーのお家芸

760 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/08/19 22:04 ID:w7QghATF
>>759
ソニー家に捨てられた子供(RAM)が、子供は育てることが肝心と頑張った家庭(松&芝)
に拾われて、結果的に東大に入ってしまったような状況だよ(w

761 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/08/19 23:09 ID:xqTYuamZ
>>757
というか、自社独自規格のMMCDを負かしたDVD自体が嫌いだから。


762 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/08/20 01:41 ID:ff9ifaQr
キムチが好きになるような会社だから

763 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/08/20 17:43 ID:1AP8F16N
RD質問スレでこっちを案内されたんで聞きます。

XS53持ってるんですが、PCとの連携しようと思って
日立LGのGSA-4082Bあたりを考えてます。
#パナは高いんで。

殻付き使えない以外になんかRD使いにとっての問題ってありますか?


764 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/08/20 17:50 ID:1AP8F16N
アゲ

765 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/08/20 18:02 ID:Yhzq/zCQ
あっちにも書いてあるが、MovieAlbumSEないと不便。
Bufferlloのは日立LGドライブにソフトバンドルして売ってる。


766 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/08/20 18:04 ID:FuMtZ5Qh
>>763
VRCopyがないとさらに不便。

767 名前:763 投稿日:04/08/20 18:17 ID:+FXRucZN
レスありがとうございます。

殻を諦めた場合、Bufferlloのバンドルソフトは十分なものなんでしょうか?

768 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/08/20 18:53 ID:yi8A7aFO
>>763
RDやDIGAとの連携なら素直にパナにしたほうがいいよ。
型落ちの621なら安い。

殻付DVD-RAM対応マルチ【LF-M721/M621JD】type20
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1090094793/l50

769 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/08/20 18:56 ID:vyKJKhEg
>>767
内容同じだよ。VRCopy(というか、DVDmoviealbumコピーツール)も入ってる。
どうせ、Ver4にアップするんなら、安いおメルコ製で十分。

770 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/08/20 19:34 ID:JgKYGtMN
>>768
UJ-820には、ムービーアルバムなかった…
パワープロデューサー2がついていた。

771 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/08/20 19:55 ID:J9HMHGxd
>>770
薄型ドライブは全部OEM扱い。
パナのと言ってもDVD-MovieAlbumが付くのはLFシリーズのみ。

772 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/08/20 21:24 ID:a9FkWWgG
>>763
みんなが言ってる通り、RDやDEGAとPCを連携させるのに
DVD-MovieAlbum(VRCopy)が無いというのはマジで致命的。
パナドライブじゃないとDVD-MovieAlbumはインストールすらできないし。

773 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/08/20 21:42 ID:YMqD43by
>>772
いや、LG4120Bでインスコできてますよ・・・

774 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/08/20 21:44 ID:vyKJKhEg
だから、駄メルコにも入ってるつーの。

775 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/08/20 21:46 ID:a9FkWWgG
>>773
えっ、LGでもインスコできるんだ。
それってVer.4ですか。

776 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/08/20 22:02 ID:vyKJKhEg
いや、松下ドライブ付属のDAは松下の、
OEMのDAはOEM先のドライブがないと入らない。

Ver4のうpグレはとにかくVer3さえ入っていれば入る。

777 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/08/20 22:03 ID:vyKJKhEg
776訂正 
Ver4のうpグレはとにかくVer3-2or カノプー付属DA さえ入っていれば入る。

778 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/08/20 22:08 ID:a9FkWWgG
>>776-777
なるほど、なるほど、詳しい説明サンクス。
といことは>>763はDVD-MovieAlbumがバンドルされた
日立LGのOEMドライブを買えばいいってことか。

779 名前:773 投稿日:04/08/20 22:16 ID:YMqD43by
>>776-777
Ver4のUPG版ですけどVer3入れなくても入りましたよ。
これは俺だけ?

780 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/08/20 22:17 ID:E9CK17Ni
XS53なら
http://www.roy.hi-ho.ne.jp/masao/rd/
のほうが手っ取り早くないか?

781 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/08/20 22:18 ID:vyKJKhEg
>>779
マジでか? 
いちいちver3入れてから4入れてた。

買うときチェックされてるから、インスコはノーチェックなのか?

782 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/08/20 22:20 ID:dW7pvyIN
>>776-777

LGのGSA-4120Bだけど、MovieAlbum Ver.3インストールできたよ。
松下ドライブに付属してたMovieAlbumです。

783 名前:776 投稿日:04/08/20 22:23 ID:vyKJKhEg
俺の環境はLFD321とLG4040B(メルコ)
でメルコ付属のDAはメルコ繋いでないと入らなかった。

逆に松下321つないでいてもインスコできなかった。


784 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/08/20 22:26 ID:a9FkWWgG
>>780
確かに、RD-XS53 → PC取り込み
だけが目的だったらそれが一番楽かもね。
自分もXS43 → PCはもっぱらそのVirtualRD使ってる。

PC → XS43とXS40 → PCやる時はMovieAlbum使ってるけど。

785 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/08/20 22:34 ID:C3bDWJbL
IOのLG4020Bに付属してたMovieAlbumSE使ってるんだけど
LG4120とかに変えた場合使えますかね〜?

786 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/08/20 22:39 ID:wknOt3er
愛王のGSA-4120B。
MTV2000に付いてきたDVD-MovieAlbum2.xx for Canopusを持ってるんだけど、
それをインストールして無くても、DVD-MovieAlbumSE4のアップグレード版を
インストールできたよ。
前バージョンをインストールしてないときには、添付のシリアル番号を入力すれ
ばいいみたい。

787 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/08/21 00:26 ID:3tlme/9R
パナのDVDレコーダの使用を前提として、パナ製のソフトウェアは
作られているから、RDだと相性が悪くて使いにくいぞ。

788 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/08/21 01:25 ID:E4BLR4jS
具体的にどこがどう相性悪いのか書いてね

789 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/08/21 01:28 ID:q8N0U7QV
俺もX3使っているが相性なんて出たことない

790 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/08/21 01:34 ID:F2bQ5eWU
DVD-MovieAlbumSE4 いつの間にか起動できなくなってる_| ̄|○
一瞬だけウィンドウが現れてエラーもなしに終了
再インスコしても変わらず・・・

791 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/08/21 01:42 ID:2sgwI1Vt
ちょっと使えばわかることだよ。

RDの独自データと互換性があるわけないことぐらい。

792 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/08/21 02:43 ID:hgzjKDqF
>>788
RDでMovieAlbumSE3使ってるけど別に
RD→PCもPC→RDも困ったことないっすよ。

793 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/08/21 04:01 ID:cB5sO3XN
>>791
別に独自DATAをいぢる訳じゃないからね。
いぢるのは規格化されたDATAのほうだし。

全然問題ない

794 名前:763 投稿日:04/08/21 11:20 ID:5Ww5X6MC
みなさんありがとうございます。

結局予算を握ってる妻に
「ハァ?!LGのバルク安いんだからそれじゃなきゃ金出さん。
 バンドルソフトなんてオクで買え。殻は我慢しろ。」
と押し切られLGの4120買いました。

そのあとMAがインスコできるとか出来ないとかの書き込み見て ̄|_|〇
まぁ53なんでVRDで移動させてPCでR焼きも視野にいれどうにかします。

795 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/08/21 11:48 ID:9EL1eRBG
>>794
結婚したい相手はいるのだが、なんか結婚したくなくなるな。

796 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/08/21 12:27 ID:JYQ59n1V
財布握らせないで、チンポでも握らせとけ。

797 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/08/21 12:54 ID:7VkIv1oI
独自データに手をつけないまま共通データだけを書き換えたら、
整合性が取れなくなるに決まっているでしょ。 ('A`)
一体何を考えて、「全然問題ない」となど口走るのやら。

798 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/08/21 14:55 ID:cB5sO3XN
>>797
どこら辺のデータ整合性がとれないんでしょうか?
詳しく教えてもらえると助かります。
XS40と4120B:A104を使ってファイルを行き来させたり編集して戻したりしても
全然問題ないんですが。
まさかライブラリとか言わないですよね?

799 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/08/21 19:15 ID:sMVcJYtN
DVD-MovieAlbum(Ver.2.0〜Ver.3.0)もってなくても,DVD-MovieAlbumSE 4
アップグレード版購入できるし、インストールも問題なくできる。
ただし、購入する際に、パナセンスの会員登録が必要。

800 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/08/21 19:35 ID:JYQ59n1V
>>799
購入の時、バージョン番号かなんか書かされたと思うが。
あれ書かなくても買えるん?

801 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/08/21 22:12 ID:sMVcJYtN
>>800
「適切」なバージョン番号を記入すればOK。後は自己責任で。

802 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/08/22 09:44 ID:GEKesRg/
 すみませんがDVD-MovieAlbumの優れたところって、何なのか教えていただけませんでしょうか。
 「LF-M760」を買ったばかりで、バンドルソフトの違いやできることがわからずとまどってます。
 一応E85Hで作ったデータをPCでいじりたいんですが。

 E85Hで編集しても前後に1コマだけ残ったCMを消すには、DVD-MovieAlbumのチャプター編集でやればいいんですかね?
 それとも部分消去?

 どっかにDVD-MovieAlbum解説サイトはないんでしょうか…?

803 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/08/22 13:02 ID:v6ijKsfW
>>802
MovieAlbumでは1コマだけといった編集はできません。
MovieAlbumの優れたところは、

・複数タイトルのVRFから任意のタイトルだけMPEGとして抜き取れる。(VRCopy)
・制限はあるが、VRF準拠のMPEGをVRFとしてRAMに取り込める。
・PC上でVRFを直接編集できること。

これくらいでは?



804 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/08/22 13:18 ID:/M52pmQ6
>>803
DVD-MovieAlbum の
■長時間映像の保存にも。トリミング機能を追加
http://panasonic.jp/support/software/dvdma/prod/v4/pages/new02.html

って奴で出来るのでは?


805 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/08/22 13:25 ID:4tRY9A97
DVD-MovieAlbumの編集はGOP単位でフレーム単位では
出来なかったんじゃない。


806 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/08/22 13:34 ID:/M52pmQ6
>>805
バージョンアップで出来るようになったって聞いたけど、違うの?



807 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/08/22 13:38 ID:GTXjbWOA
>>803
ということは-Rを無劣化でRAMに取り込めるんだね?

808 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/08/22 14:32 ID:EijE5sYa
>>801
なにが「自己責任」だよ。ただの詐欺じゃねえか。

>>807
どう読めばそういう結論になるのか?

809 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/08/22 17:03 ID:v6ijKsfW
>>808

>>807 のいう-Rとはレコーダで録画したDVD-Rを指しているのでは?
それであれば大抵の物は無劣化でRAMに戻せるのでは?



810 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/08/22 17:51 ID:EijE5sYa
>>809
その程度で「戻せる」っていうのなら、戻せる。
しかし、チャプター情報とかプレイリストとか、全部消えちゃうだろ。

811 名前:802 投稿日:04/08/22 20:59 ID:GEKesRg/
>803-805
 みなさんありがとうございますm(__)m
 いくら添付の説明書を読んでもわからなかったのに、みなさんのお答えだとかなりわかりやすくて不思議なくらいです。
 http://panasonic.jp/support/software/dvdma/prod/v4/pages/new02.html
 も役立てられそうです。

812 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/08/23 00:48 ID:9bE3Ha/r
>>811
ってことでチンコ見せろ

813 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/08/23 09:31 ID:L5V6x4CQ
>>812
       ∧∧
       (´ι _` )
       (⊃⌒*⌒⊂) <バーカ
        /__ノωヽ__)

814 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/08/23 14:34 ID:0IgXVTJC
>>714
         (⌒─-⌒)
         ((´・ω・`)) どーだー
〔ノ二二,___ ・  |  ・ __,二二ヽ〕
 |:::::::::::::::::::::::::::ヽ    /::::::::::::::::::::::::::/
  〉::::::::: :::::::::::::〉 ・ 〈:::::::::::::: ::::::::〈    バッ
 |:::::::::::::::::::::::::/  (u)  ヽ::::::::::::::::::::::/
  〔:::::::::::::::::::::/  ノ~ヽ  ヽ::::::::::::::::::|
  ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\ ):::::::::::::::::::ゝ
  ノ:::::::::::::::::::| |_〜─〜-| |〜〜〜/

815 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/08/24 15:03 ID:hnwfxi50
>>806
違うよ

816 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/08/24 20:28 ID:zy9iy2ZX
不思議な現象に初めて遭遇したのですが、こんな経験した方いらっしゃいます?

RD-X1にて録画した30分ほどの映像をVRcopyでPCに取り込み、
TDAにてゴミ取りしてオーサリング。
(「この後は〜」「OP」「本編」「歌」「ED」とCM等をX1にてカット済みのファイル)
しかし、なぜか本編の後半部分が消失したものが出来上がり。
消失部分の前にチャプターも打ってないし、もちろんCM等のカット点でもない。
他の部分はちゃんと普通にあるのに、なぜか「本編」後半部分が突然消失。
元映像を確認したところ、該当部分はきちんとあるし、
再度編集作業をやり直してオーサリングしなおしても同じ結果。
元ファイルサイズは1.4Gぐらいだが、出来上がったファイルは1.07Gぐらい。
あきらかに一部消失してる。
元ファイルの、消失部分の頭の箇所のデータが壊れてるのだろうか?
でも、元映像のRAMで見ると、何の支障もない。

何か思い当たるような原因その他、わかることがあれば教えてください。

817 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/08/24 21:22 ID:rIgy1ung
似たようなことあったな。
エロビデオに自動チャプターで5分間打ったやつ、一つ目のチャプター以外は消失。
RD-X1 TDA1.6(金支払い済み)で。TDAでは特になにも編集してない。

仕方ないので、X1のHDDに戻して、X1でRに焼いた。それはちゃんと焼けてた。

原因はわからん。

818 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/08/24 21:48 ID:zy9iy2ZX
>>817
816です。
当方所有はTDA1.5(もちろん金払った正規のもの)
自分も、結局X1に戻して(というかゴミ取りにレート変換ダビにしたけど)
-Rに焼いたら普通に出来てた。
なんでこんなことになるんでしょうねぇ?

819 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/08/24 22:18 ID:0h/xEO+P
>816
似たような経験あり。
XS40->VRCopy->TDA1.5
で、バッサリと後半の無いデータができた。
ハードコピーしたVROを再生してみても問題なし。
しかし、TDAで作ったVOBは明らかに容量が欠損している。
諦めて、RAM保存していて、3回目くらいで成功した。
失敗したときは、HDDがきつきつだったからかも、
ってたいした根拠もなく、勝手に思っている。

820 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/08/24 22:52 ID:rIgy1ung
どうでもいいけど、TDAで、VRCopy使ってるんだ?

TDAから直接RAM読めるでしょ。
まあHDDより遅いけど、オーサリングだって、40分弱で終わるよ。

821 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/08/24 23:53 ID:+Wk6Me+G
確かにTDA使うならVRCopy使わずに
VR_MANGR.IFOをソースにしてTDAでプログラム選択切り出し、した方が楽かも。
速度にこだわるなら「HDDにクリップの映像データをコピー」を選択すればいいし。

822 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/08/25 00:23 ID:uUrI9iDZ
>>816
>VRcopyでPCに取り込み、 TDAにてゴミ取りしてオーサリング。

TDAに読み込む時に、VROを直に放り込んだり*.*で読み込んだりしてない?

http://bbs.pegasys-inc.com/bbscgi/bbs/board.cgi?board=tme#topic234

俺はコレで解決したけど。

823 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/08/25 00:27 ID:oKVtY5UE
VROじゃなくてIFOの方を放りこまないとダメポだよね。
特に複数タイトルとか入ってる時は。

824 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/08/25 05:36 ID:FDyVYRGP
>821
ハゲドー。VRcopy使うの訳ワカメ
まぁ816みたいな事も有ったけど出来たサイズと元サイズに差が
有るから、その時点で気付いたよ(TME使う前だけど)
TDAが旧Verのままだったからかもしれんが…
そー言えば、TDAでどーしても食わないVR有ったけど、
ナゼかTMEで読めた事が有ったな。



825 名前:816 投稿日:04/08/25 08:21 ID:kgq1iUJu
レスくださったみなさま、ありがとうございます。

>822
いや、直放り込みしてません。
「DVDビデオを追加」から選択してます。
URLの箇所も読みましたが、該当するようなのは見当たりませんでした。

VRcopyするのは、万一RAM保存のデータに何かあったらと思って、
用心のためにもHDDにコピーしたもので作成するようにしているんです。
「HDDにクリップの映像データをコピー」を使う方が良いんでしょうかね?

とりあえず使えるようになったと思っても、あれこれあって難しいモンですね。
結局、何が原因なんでしょう。
やはり、どこか、データの一部に不具合があったんでしょうかねぇ?

826 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/08/25 22:03 ID:Pg2yik/m
>>824
>そー言えば、TDAでどーしても食わないVR有ったけど、
>ナゼかTMEで読めた事が有ったな。

漏れも同様の経験あり。
RD-X4からRAMに出力したプレイリストの先頭のクリップがTDAで読み込めなかった。
そのときはTMEで吸い出して、DVD用出力の箇所だけチェックを入れて出力しようとしたら、
冒頭部だけエンコが入って出力されたような覚えが。
そのファイルは問題なくTDAで読み込めた。

いや、ウロ覚えでスマンが。

827 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/08/25 22:46 ID:aUbQvk/i
>>819
私 DVD-RAMへ記録するタイプのビデオカメラ持ってますが、
激しく振ったりして映像ガクガクの録画をしちゃうと、
エキスプローラーでコピーすると、最後まで取り込める。
TDAへ VR_MOVIE.ifoをドラッグドロップして取り込むと、最後まで取り込める。
VrCopyでは、そこで映像終了と誤判断して尻切れになる。
ってなる。

しかし TDAを持ってなければ VrCopyは PC連携の必須ツールと思う。

828 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/08/26 00:13 ID:Msjrli5K
825はRAMから直読させてたのか…
HDDにコピってると思ってた。
>827
と言うよりMovieAlbumが必須かと。
AC-3が聞ける様になったのでTV出力
して見る時便利になったねぇ。

829 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/08/26 01:16 ID:Wv0NN4et
>>828
MovieAlbumSE3と4しか使ったことないけど、AC-3が聞けないVerがあったの?

830 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/08/26 01:28 ID:Msjrli5K
あ、デコは出来たんだっけ?スマソ…
うっかりTDAと同じに考えてますた。
4までプレーヤーとして使罠かったんで (´へ`;)


831 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/08/26 04:33 ID:mg+2zSy8
TDAで後半部分が欠落する問題、うちでもよく起こります。
ちなみに機種はRD-XS30です。
いろいろ調べた結果、VROのMPEGストリームが
微妙に壊れているときに起こるようです。

で、壊れる原因として
a) レコーダーでDVD-RAMに書き込むときにデータ化けした
b) そもそもレコーダーのHDD上でデータ化けしている
の2通りがあるようです。

a)の場合はRAMをフォーマットしなおすか新品にして
コピーしなおせば回避できます。
b)の場合も何度かRAMへのコピーをやりなおせば
正しく読める場合があったりするので、
うまくTDAでオーサリングできる場合があります。

どうしてもうまくいかないときは、
一度VROをm2vとac3にdemuxしてから
TDAに食わせると、うまくいく場合があります。
このときdemuxするツールはTMPGEnc系のMPEGツールではなく
いろいろほかのものを試してみたほうがいいようです。
(TMPGEnc系だと結局同じところでひっかかってしまうから)

832 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/08/26 04:45 ID:+e1x8HNw
>いろいろ調べた結果、VROのMPEGストリームが
>微妙に壊れているときに起こるようです。
気づきにくい欠損を目立つかたちにしてくれるなら反って有り難いかも

833 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/08/27 07:00 ID:fykspoSa
MW2で、再エンコかからないようにCMカットする裏技があったはずなんだが、
どなたかご存知ないですか?
このスレだったか他スレだったかで見たんだが、迷子になって見つからなくて。

834 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/08/27 21:17 ID:4XtJ0CH/
今日760JD買ってきたんですが、MASE4でRAM再生して静止画にします。
静止画を切り出そうと思ってコマ送りで調整したいんですが、
コマ送りは0・5秒進んでしまうんですね。
これをフレーム単位でコマ送りできるようにはできないんでしょうか?
今ヘルプ読みまくってるんですが・・・わかる人いたら教えてくれたら嬉しいです・・・

835 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/08/27 23:00 ID:F/defQCF
>>833
それってπ機かな、πのスレで見たような
確かフレーム編集オンにすると再エンコになるから、フレームオフで
HDD上でチャプター打っておいて、ダビングリストで、チャプター削除するって
方法だったと

836 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/08/27 23:07 ID:c9zegVMe
全てのソフトを買うのは無理なので、
どれか決めたいんですが、
一長一短というわけではなく、
MOVIE ALBUMが一番で良いのですか?



837 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/08/27 23:30 ID:22O9TNYa
>>836
過渡期だから一長一短。


838 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/08/27 23:34 ID:VpQrwhyA
>>836
RAM→PCだけじゃなくPC→RAMもしたいならMOVIE ALBUM

DVDレコ→PCでDVD作成、を重視するならTDAが最強

なんにしろ、目的によって変わってくる。
できたらMOVIE ALBUMとTDAの両方揃えたいところだけど。

839 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/08/28 01:21 ID:tQSheN6q
>>836
MovieAlbumは、ドライブのおまけ以外では購入できないから、
最初に DVD-RAMドライブを買う時点でどうするかを決めないとダメ。


840 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/08/28 01:50 ID:Xl5uxQQW
中古のMovieAlbum買えばいいじゃん、オマケでドライブ付いてくるけど

841 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/08/28 01:55 ID:CEW3DJTc
>>840
逆だけど、確かにそうだよねw

842 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/08/28 08:05 ID:t+NZEp/L
>>835
ユーリードのDVDムービーライターというPCソフトです。
普通のやり方だと再エンコかかるけど、裏技があるとどこかのスレで読みました。
(ここかもしれん…でも探せないんです)

843 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/08/28 23:43 ID:ayp9SyGZ
音声AC3のVOBファイルを、VRO形式に再エンコなしで変換し
RAMにしたいのですが、識者の方、手順をおしえてください。

844 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/08/29 00:03 ID:WzEMnF5H
1から読むといいよ

845 名前:839 投稿日:04/08/31 00:30 ID:SoCIoSQW
>>840
と言うかさ、シリアル番号はこれを使え!ってマニュアルに番号を書くぐらいなら、
最初から、購入したら誰にでも使えるようにすればいいじゃん。と思うよ。

846 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/08/31 01:29 ID:3rUYv372
他社製のドライブでの動作まで保証しきれないからでしょう。
そこまでユーザサポートする余裕がない。

847 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/08/31 01:50 ID:n6MEYe38
RAMドライバとは関係無いと思うが

848 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/08/31 14:32 ID:RYd/F4OF
「RAM脂肪」これを言い出してもう何年経ったことか。
そして今日もウンコ男爵の「売れない」発言が空しくスレに木霊する。

849 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/08/31 14:34 ID:RYd/F4OF
スレ違った

850 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/08/31 15:59 ID:CR9ezkcY
>>842 ↓これかな

110 名前:名無しさん@編集中[] 投稿日:04/02/22 22:49
散々既出だけど、 CMカットだと必ず再エンコされる。
CMが始まるところでハサミで分割、CMの終わりでハサミで分割、そうしてからCM部分の映像を削除。
これで再エンコされない。

114 名前:109[] 投稿日:04/02/22 23:38
このソフトって、私も最初やりにくかったのですが、CMカット=不要な部分を削除ってわけじゃなくて、必要な部分を取り出し、そして繋げるってやり方ですよね。
手順としては、ビデオを追加→ビデオの複数カット→ビデオを追加→ビデオの複数カット
この繰り返しです。

117 名前:110[] 投稿日:04/02/23 00:27
ちょっと書き方が間違ってた。<110
CMが始まるところで「ビデオの分割」、CMの終わりで「ビデオの分割」、そうしてからタイムライン上のCM部分の映像を削除。
「ビデオの複数カット」を使うと再エンコされる。
>>114
ジョグバーが一番左にある状態(まだ何もしていない状態)だと「ビデオの分割」は選択できないよ。グレーのまま。
ジョグバーを動かして初めて選択できるようになる。

851 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/08/31 19:41 ID:fDiWFbIu
>>850
835=842です。
これですこれです。
どこかで読んだはずなのに、探しても見つからず困ってました。
感謝いたします。

852 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/08/31 20:09 ID:CR9ezkcY
>>851
ならDTVのMWスレだ

853 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/09/01 01:39 ID:p8cPgTHZ
ピクセルのPIX-DVRR/FW4購入よていなんですが
付属ソフトにPixe VRF Browserありますよね、これをEXにアップグレードは
できますか?それともEXまるごと購入しなきゃなんないのでしょうか?


854 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/09/02 11:22 ID:L6tu1fHT
>>834
静止画キャプチャはDVD再生ソフトですれ

855 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/09/02 15:00 ID:AcKUxgFJ
パナのRAMドライブってなんであんなに
トレイ開いた状態から閉じるボタンが押しにくいんですか?

856 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/09/02 17:51 ID:NbLZvRFB
>>855
ボタン押さずにトレー押せば?

857 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/09/02 21:12 ID:+oWZZyrK
>>856
トレー押しできるの?
妙に堅かったから壊れると思ってタ・・・

858 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/09/02 21:33 ID:hxa7vPwC
>>857
壊れても知らんぞ

859 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/09/03 00:33 ID:687TrXxO
開閉ソフト使えばいいやん

860 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/09/03 09:25 ID:EVxnrSKV
トレイの右端を押さないとダメだぞ

861 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/09/03 15:59 ID:zBCP/Fiv
開閉ソフトって?再生用のアプリケーションや
マイコンピューターの右クリ使うの?
それを立ち上げてわざわざするのはめんどくさいと思うけど。
なんかあるなら教えてください。

862 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/09/03 19:35 ID:nP9YqBRu
PowerProducer 2 Gold でRDで録画した動画をRAMから吸い出した場合
TDAやMW3みたいに無変換でDVDにできるんでしょうか?

863 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/09/03 20:01 ID:nP9YqBRu
自己解決
できないようでした。
板予汚しすみません。

864 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/09/03 22:14 ID:cuFCIPm1
別に。
-VRに対応してないってことがはっきり分かっただけでも。

865 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/09/03 23:18 ID:oBZSXFiP
??
-VRには対応してるよ。
DVD-Rを作成する時に再エンコかかるだけで。

866 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/09/03 23:53 ID:cuFCIPm1
スマソ。
間違えた。

867 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/09/11 11:53:35 ID:boIzMS1E
ほげn

868 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/09/14 00:09:39 ID:w4cacYpX
あげ

869 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/09/14 01:39:19 ID:S3uWAvo1
vaioもRAMの読み書きができるようになるらしいから
まだまだこのスレは利用価値が高そう。

870 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/09/14 01:41:06 ID:vujyoDua
>>869
ソースキボン

871 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/09/14 02:24:17 ID:S3uWAvo1
>>870
今日発表されたvaioの秋・冬モデル。
http://arena.nikkeibp.co.jp/news/20040901/109357/

>秋冬モデル共通の強化点としては、VAIOとしては初めて光学ドライブにDVD-RAMへの
>読み書きに対応したDVDスーパーマルチドライブを搭載したモデルを多数用意したこと

デスクトップは全機種、ノートも3タイプのうち1タイプ対応。


872 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/09/14 08:21:21 ID:UYslGr96
へー、ソニーがねぇ。
iEPGサイトも機能増強してきたようだね。
でも、DVDレコに採用するかは別の話だよなぁ。

873 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/09/14 20:37:05 ID:26MNJtDm
ついに+捨てたか

874 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/09/15 14:53:31 ID:n1+NtUWA
mpg2(16:9 ac3)があるんですけどRAMにVR保存するには
どうすればよいのでしょうか?
手持ちのMovieAlbumSEとMW2ではできませんでした。

875 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/09/15 17:39:29 ID:WDXPyHmY
>>874
手許にあるドライブ添付のMW2 “SE” なら「DVD-VRの入出力」からできたよ

876 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/09/17 06:45:51 ID:cHe7V7dz
さすがにソニーもRAM無視は出来ないと踏んだのか

877 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/09/17 13:37:20 ID:rCe85qxD
>>876
でも、これで今まで糞ニーが採用しないことを口実にRAM脂肪を繰り広げていた
連中は、どうするんでしょうね(w

まあ、糞ニーは現実的な選択をしたと思いますよ。

878 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/09/17 13:54:47 ID:yfo4Bueu
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040915/iodata.htm

この文章 おかしいよねw?

879 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/09/17 13:55:17 ID:yfo4Bueu
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040915/iodata.htm

この文章 おかしいよねw?

880 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/09/18 05:44:13 ID:qFdfu0aX
DVDレコ(XS53)のハードディスクがもう一杯なので
パソコンに番組を移しておきたいんですが、

RAMをパソコンで読むと
IFOファイル、BUPファイル、VROファイルがあって
VROファイルだけ移せばいいのでしょうか?
他の二つも移さないと再生できないのかと・・。


881 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/09/18 06:09:22 ID:HUkBgZW1
後でメニューとかそのままで書き戻しするならvrcopyってやつかイメージ化じゃない?
直接取り込みのフリーソフトがあった気はするけど、書き戻せるかなど詳細は知らない。
ところでXS53って320GBだよな。
退避に時間かけるより、その分頑張って働いてハイブリレコもう一台買った方が幸せになれる気がする

882 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/09/18 08:51:52 ID:DjI3Pbga
>>880
退避させるためにRAMがあるのだから、それをまたパソコンのHDDに入れたりすれば
パソコンのHDDがすぐに一杯になって収拾がつかなくなってしまう。
ここはRAMをガンガン買って撮りためるのが吉。

883 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/09/18 21:31:30 ID:f/gHoC2a
お世話になります。
マルチドライブで、RDに録画した物を再生したいのですが、
PowerDVDXPでは対応ディスクがないとエラーが出ます。
製品は対応してるようなのですが・・・
ドライバは松下の最新版です。

884 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/09/18 22:22:49 ID:g2N8KHoT
横から訂正
>PowerDVDXPでは対応ディスクがないとエラーが出ます。
多分↓
PowerDVDXPでは「対応ディスクがない」とエラーが出ます。

885 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/09/18 22:25:58 ID:OV9UUT0o
R? RW? ファイナライズした?
RAM? コピワン?


886 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/09/18 23:31:36 ID:datMGPQW
>>880,881
いやちょっと待て。

時間はかかるけど勝手にやらせておけば良い。
って訳では無いぞ RAMへ移してコピーするのって。

320Gbyteもあって、それを RAMへ移すなんて、相当考えた方が良いと思う。

おれ思うに、間違ったふりして、メニューで初期化実行した方が
よっぽど幸せになれるような気がするな。



887 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/09/19 00:32:25 ID:rtqwKKtU
>>880
XS53だったらVirtualRDという素敵なツールがあるではないか。
速度遅いけど。

あと、HDDはあくまでもデータの一時保管場所。
保存するものはRAMへ。

888 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/09/19 00:58:23 ID:FoZxB4n+
>>886
ワロタ

889 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/09/19 02:06:30 ID:hbHnf78F
>>888
可笑しいけれど、そうした方がいいっていうのも頷ける気がする(笑)
いい加減HS2を使い倒したんで新しいのが欲しくなってきたんだけど
容量がでかすぎるのも考えもんだな。

890 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/09/19 03:25:17 ID:Mpttl8YB
DMR80H使って半年くらいなんだけど、RAMディスクの読み込みエラー連発なんです。

Rディスクはぜんぜん問題ないんだけど、クリーナー使ってもぜんぜん効果なし。マジで10回くらい出したり入れたり
しないとロードしてくんない。もうウザくて、ぜんぜん実用性ナシです。

殻ディスクだからかな?もしくは、何回も使いまわしてるからかな?RAMの耐用回数ってウン万回だよね?

みなさんはどうでつか?

891 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/09/19 03:58:36 ID:dukKIAaa
ドライブ壊れたんでないの?

892 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/09/19 04:00:46 ID:Mpttl8YB
>>891
けっこう初期からその傾向なんです。でもみんなはサクサク動いてるんですね。

893 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/09/19 04:15:32 ID:NabOgTcb
85Hだけどサクサク動いてます。
初期不良かもしれないから無料保障が効くうちに診てもらいなさい。

894 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/09/19 07:03:36 ID:WxWZRkRD
>>890
殻RAMのメーカーは?
自分、芝機だけど、最初国産のあまり評判の良くないメーカーの殻を
受け付けなくなったんだが、騙し騙し使っているうち、
殻すべて受け付けなくなって、結局ドライブ交換。
以降、良好だけど、先日上記評判の良くないメーカー殻RAMを入れたら
やはり拒否られた。
また調子悪くなったら困ると思い、中身出して使用(これなら問題なし)
殻自体の性能が悪いとドライブに負担かけるんじゃないかな、と予想。
ちなみに、ドライブ交換以来、新規は裸RAM使ってます。
殻推奨じゃなかったのかよorz

でも、890は初期からだというから、893の言うように
早めに見てもらうことをお勧め、かな。

895 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/09/19 08:01:05 ID:Aa6UIACR
>>894

 RAMの方の不良というのは有り得るね。 めったにないけど、
認識できないディスクが混じってる事がうちでもあった。
100枚買って1枚くらいの確率だったけどな。


896 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/09/19 14:57:53 ID:3EU+Ojb9
>>893-895

ご意見ありがとう。RAMはパナ純正殻付きしか使ってません。10枚くらいのディスク(両面のも含む)を使い回し
てるのですが、どれが酷くてどれがマシってのは特にないです。なんか調子のいい日もあるし。

パナの外付けマルチドライブのほうでは読み込めませんってな事にはなった事ないので、やはり80Hのドライブ不良かな。

まだ一年経ってないから無償修理に出せるのかもしんないけど、HDD内がパンパンなんで暫くは出せそうにありません。
既出かもしんないけど、修理中代替機なんて出ないよね?交渉次第?


897 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/09/19 15:04:13 ID:Q3uEvBBn
RAMを物理フォーマットしても変わらない?


898 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/09/19 15:06:55 ID:3EU+Ojb9
>>897
10枚全部ですか?

899 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/09/19 15:10:03 ID:Q3uEvBBn
特に調子悪いのを1枚試してみたら。

900 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/09/19 15:15:22 ID:3EU+Ojb9
>>899
一度やってみます。

901 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/09/19 15:18:12 ID:3EU+Ojb9
因みに外付けマルチドライブでフォーマットする場合、ユニバーサルフォーマット(UDF2.0)で有効なんでしょうか?
質問ばかりでごめんなさい。

902 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/09/19 15:21:18 ID:6HoaUXsd
それでいいですよ。
あと、熱を持ちやすい環境に本体を置いているとかないですよね?
機器を重ねてるとか。

903 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/09/19 15:26:17 ID:3EU+Ojb9
>>902
上にPS2が乗ってます。それってそんなに影響大ですか?

904 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/09/19 15:29:34 ID:6HoaUXsd
>>903
そーだねえ。
直接機器の上にものを載せるのは
やめた方がいいよ。
特に上にものを置くとそこから熱が逃げなくて
ドライブの調子が悪くなったりする。

試しにしばらくPS2降ろして運用してみ?

905 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/09/19 15:30:55 ID:3EU+Ojb9
>>904
試してみます。ありがとう。

906 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/09/19 15:32:34 ID:6ai/YNYd
出来ることは先ずやってみるよろし

907 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/09/19 16:32:05 ID:iIcvoRJl
違うパッケージの国産メディアで同じような症状になるんだったら
まず試すまでもなく初期不良だと思うけど。

908 名前:880 投稿日:04/09/19 20:09:08 ID:Qg+N/9Dq
>>881 882 886 887 888 889
レスありがとうございます。
320ギガ中280ギガほど埋まってますんで
初期化で幸せになるってのも妙に納得。
Virtual RDって言うのを試してみようかと思っております。

909 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/09/19 21:22:02 ID:xx/mWreq
XS53だけど、とりあえず最大レートでHDDに貯めるけどそのあとがめんどくさい。


910 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/09/20 17:26:21 ID:gztfBwap
すみませんが、
RDでDVD-R互換モードOFFで録画してしまった番組4本を、
1枚のDVD−Rにまとめたいんですが、何か方法がありますか?
RAMドライブはPanaのLF-D521があります。
サイトとかヒントでもいいんで、教えてください。

録画した番組のうちの一本は真空波動研での表示は↓このようになってます。
MPEG2 480x480 29.97fps 4:3 7000.00KB Dolby AC-3 48.00kHz 2.0ch(2/0 L,R)
Surround CM 192.00kb/s 00:46:03 1,135,722,496Bytes
録画したモードは全て同じです。
よろしくお願いします。

911 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/09/20 18:00:08 ID:ZuTuEENE
>>910
RDでレート変換ダビングしてRに焼くのが簡単では?



912 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/09/20 18:26:23 ID:gztfBwap
>>911
早速、ありがとうございます。
レート変換ダビングしても、DVD-R互換モード(off→onに)は変わらないのでは?
と思うのですが、私が何か勘違いしてるでしょうか?


913 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/09/20 18:38:00 ID:ZuTuEENE
>>912
何もしてない状態でクイックメニューでR互換ONにしてからレート変換すればOK。


914 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/09/20 19:00:21 ID:gztfBwap
>>913
わかりました。やってみます。

915 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/09/20 22:09:32 ID:KlwyCibZ
オイオイ。
再エンコ嫌ってことじゃないのかよ。

916 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/09/20 22:10:57 ID:KlwyCibZ
あ、どっちにしろしなきゃならんのか。スマン
480×480じゃ。

917 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/09/20 22:11:59 ID:3SeTMq/s
解像度が規格外なんだから再エンコせざるを得ないだろ

918 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/09/20 23:20:10 ID:2GfBjv1h
マニュアルぐらい読めよって感じだな。

919 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/09/20 23:42:39 ID:KlwyCibZ
>>917
だからそう書いただろ。

920 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/09/21 00:10:12 ID:tejgJCYv
>>919
1分程度だから、そのお前の発言を見ないで書いたんだろ。
落ち着けよ。

921 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/09/21 01:54:35 ID:mcg+41BN
>>920
実は、それも書いてから気づいた。
マジでスマン。

922 名前:910 投稿日:04/09/21 10:20:39 ID:3xP9A5ag
>>913
クイックメニューでは、DVD-R互換モードを選べなかったので、
初期設定でDVD-R互換モードを有効にして、
レートを変えずにレート変換ダビングしました。
おかげさまで無事DVD-R互換になりました。
どうもでした!

>>918
マニュアルには、そこまでは書いてありませんでした。
(録画済の時の互換モードoff→onの方法)
なので、RAM経由でPCに入れて何がしかのソフトでできないかと
頑張ってたんですが・・・
結局、RD(ちなみに40です)一台で済んでしまった・・・orz

その他の方々、お騒がせしてスマンでした。

923 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/09/21 10:30:49 ID:/9MyCJFk
>879
スペックが2重書きだなw

924 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/09/21 19:09:10 ID:XyYV20S7
最近確立したパターン。

1.DVDレコ録画。RAMへ。
2.DVD-MovieAlbumで、MPEGファイルとして抽出。
3.MyDVD6 にて、AC3化&Fit-to-DVDで、4.7Gよりもちょいと多めの番組をRに格納。

結局、楽なのが長く続く。

925 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/09/21 21:34:37 ID:aMnFZoaN
すっと続けてるパターン

1.DVDレコ録画。RAMへ。
2.TDAにRAM取り込み。
3.簡単なメニュー付けて出来上がり。

劣化なし、AC3のままで快適。
2ヶ国語にも対応よ。

926 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/09/21 22:23:48 ID:BE1xeiEb
>>924
>>925
2時間以内の番組だったら、直接RAMに録画。
こうすれば一手間省けるよ。以下925と同じ。
っていうか、私のDVDレコにはHDDが付いてない!

927 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/09/21 23:44:36 ID:mcg+41BN
>>924
何だAC3化って?
録画時にAC3にするんじゃダメなのか?

928 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/09/22 00:32:30 ID:f7PTHUll
てか録画時はAC3でもMovieAlbum3までだとAC3で抜けないんでわ?>MPEG

よって漏れも>925派。あ、別にAC3付きでなくても桶だった模様。
ただしDVD-Videoフォルダ作ってから
IFOEditかなんかで音声情報をあわせとく必要があったような。

929 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/09/22 00:33:59 ID:f7PTHUll
あ"...AC3のままの2ヶ国語分離はTDAのAC3対応版でないとダメっすスマソ

930 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/09/22 00:58:03 ID:t76AuJle
VrCopy使えばAC3でも大丈夫
このスレだけでも何度も出てくる

931 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/09/22 02:16:11 ID:OLSZHYq8
問題なのはそのソフトが無いこと…
DVD-MAとVRCOPYを単体で市販して欲しい…

UJ-820買ったんだから…

932 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/09/22 09:26:11 ID:Jq6Q7X3K
>>923
どういう意味???????????????

933 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/09/22 10:34:31 ID:m21Pu4zv
>>932
本文をよく嫁。

934 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/09/22 10:37:19 ID:Jq6Q7X3K
>>933
教えて・・・苦しい

935 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/09/22 15:56:34 ID:yb1LUmfW
自分のやりかた

1.DVDレコ録画。RAMへ。
2.RAMからHDDに「DVD_RTAV」フォルダをコピー。
3.TDAで取り込み。
4.簡単なメニュー付けて出来上がり。

936 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/09/22 17:32:47 ID:2BfV9QZP
Tokyo Disneyland Attraction?

937 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/09/22 17:54:56 ID:Jq6Q7X3K
>>933
教えて

938 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/09/22 22:49:47 ID:LphkqzRS
PCで MPEG2 CBR 9M 224kでキャプチャ
CMカッターでお気楽カット。
MtvMagen
MA4で DVD-RAMへ

みんな民生機で録画なんだね。


939 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/09/23 04:24:09 ID:+uEnNREC
だってRAMレコからの連携スレだし。。。

940 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/09/23 06:19:25 ID:LenEIoyl
漏れは935に近いかな。
TME取り込み->TDA焼き
RAMに入り切らないのも分割取り込みしてTMEで結合して
1枚に出来るので(゚д゚)ウマー


941 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/09/23 09:29:56 ID:/aElYUF8
>937意味不明だよな

942 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/09/23 10:03:55 ID:SnPvyfZh
漏れは2/3D1とかで撮った物は一旦RAMにコピー。
PCのデクリプタでISO読み。
RWにISO焼き。

とりあえず取っておきたいものは
うちでしか見れないけどRW安くて(゚д゚)ウマー


943 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/09/23 13:32:33 ID:rgTRFvXE
ログを読んでると、MovieAlbum3でRAMへ書き戻しをすると、
AC3がmp2に再エンコされると思うんですが、これって何かまずいんでしょうか?
AC3でないとレコで音が出ないとかないですよね?


944 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/09/23 23:00:46 ID:6vSL+eJU
>>938さんの方法でRAMへコピーしようとしているのですが、
MA3の場合時間がかなりかかりますか?
開始してから1時間半たってもコピーしないです。
ソースが1時間ものなのでちょっと長すぎるような気がしてます。

945 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/09/23 23:14:49 ID:MT+VrmMi
>>943
再エンコ=音質劣化
MP2=DVD-Videoに使う場合、規格外。(VRFは問題なし)
そんなもんです。

946 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/09/24 00:04:15 ID:1x5l0ZxZ
>>945
規格外じゃなくてオプションだと何度(ry

947 名前:933 投稿日:04/09/24 09:45:09 ID:o+EqHAFg



948 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/09/24 09:48:40 ID:F2ChK1pF
>>946
いやだからオプションだから規格外なんじゃ。
上中下の3つの中で言えば中だが、
上下の2つしかなかったら、下みたいな。

949 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/09/24 10:03:25 ID:3FSwv9b9
DVDビデオ規格と、国内のDVDビデオの必須条件を分けろ。

DVDビデオ規格としては問題ない。
国内のDVDビデオ&プレイヤー(販売用)の必須条件から外れる。
別に普通のDVDプレイヤーでも再生できるが
仮に再生できないプレイヤーがあってもプレイヤー側に責任はない。

確か北米の必須条件はMP2が入ってDDが外れるんだったっけ?
それ考えると再生できない機種があるとは考えにくいが…

950 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/09/24 10:33:28 ID:WZL/v3gY
>>942
そのRWは、パナ機でもパナのDVDプレイヤー、パイオニアのDVDレコでも再生可能
パイオニアのレコとパナのプレイヤーだとRも再生できる
パナはRWの再生が悪いので、最近はRばっかり(Rの方が安いしね)

951 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/09/24 13:28:34 ID:1TtqfchV
>>949
NTSCは、AC-3が基本で、オプションにMP2。

PAL が基本MP2。
(マルチ音声のためにMONOで9とか10ストリームできるようにだったかと)

952 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/09/24 17:10:44 ID:ptm5VMhY
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

953 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/09/24 17:13:07 ID:+A53wOUH
DVD DiskRecorderで手持ちのデータをRAMへ
書き出そうとしたら
「変換に失敗しました。空き領域と、作業フォルダへの
アクセス権を確認した後、再度やり直してください」

空きは20G以上ある。マニュアル見ると
相性云々・・・
うーん。


954 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/09/24 17:31:46 ID:7FAfra65
本当はDTV板で質問すべきかもしれませんが、このスレが好きなのでアドバイスをお願いします。

やりたい事は、昔PCで作成したDVDをRAMにコピーして、RAM機で見れるようにしたい。
現状所有しているソフトはTDAとMA3。再エンコなしでRAMに戻そうと思えば何のソフトを買えばよいですか?
出来れば1.5万円くらいまで出お願いしたいのですが。

955 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/09/24 17:34:20 ID:5x+QT7al
MA4
横着しないで最初からレス読むように

956 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/09/24 17:40:31 ID:7FAfra65
>>955
ありがとうございます。結構昔からROMってます。
ただMA4って音声再エンコじゃないんですか?
スレを呼んでてそうゆう印象を受けましたが。

957 名前:938 投稿日:04/09/24 21:12:51 ID:WsUQ9WV2
>>944
再エンコード無しのタダのコピーをしたいから MtvMagenを通してる。
普通 DVD-RAM書き込みって 2倍速ぐらいだから、4Gを書き込むのに 30分ぐらいしかかからない。
再エンコード無しの条件に当てはまっていれば、MA3でも MA4でも書き込み速度は、
DVD-RAMドライブの WRITE速度で決まるよ。

再エンコード無しの条件に当てはまってないんだよ、その RAMへ書きたい動画が。

958 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/09/24 21:15:22 ID:WsUQ9WV2
>>956
音声の再エンコードぐらい我慢汁。
と言うか、映像側だって、DVDの VIDEO_TSになってるとは言っても、
再エンコード無しの条件に当てはまってない場合もあり得るけど?

959 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/09/24 23:09:58 ID:4QSXSVpG
>>958
我慢します。一番安そうなのでMA4購入します。
ありがとうございました。

960 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/09/25 08:18:55 ID:kOMzQlfb
>>954
>>955
>>956
(´-`).。oO(何だこの流れ。)
(´-`).。oO(レスが900以上もありながら、アレはまだあがってないのか…。)

961 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/09/25 14:03:58 ID:1OU3gyZN
>>957
ありがとうございます。
結局2時間待っても進捗が進まないので諦めました。
再エンコード無しの条件に当てはまってないとは考えてませんでした。

>>960
もったいぶらずに教えてください。気になっちゃいます。

962 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/09/25 18:39:07 ID:kOMzQlfb
>>961
もったいぶるも何も、全部読んでるんでしょ?
MWはなかったの?

963 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/09/25 19:25:20 ID:ZELTZ+8l
>>962
一応読んでるつもりです。
単純に興味がわいたので聞いてみたのですが、何か聞き方がまずかったでしょうか?
気分を害されたらごめんなさい。
MWは今までに結構出てますね。

964 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/09/28 19:32:19 ID:aAhr/VEm
ほ?

965 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/09/28 23:12:07 ID:rV2NsZVS
IOのABH2に付いてきたMovieAlbumSE使ってんだけど
SW-D9583とか最新のドライブに対応させるにはどこ書き換えたら
いんでしょうか?
知ってる方いればどうかご教授を。

966 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/09/28 23:20:54 ID:dM2pr/rA
質問です。
DIGAのE95HをSVHSとつないで、SVHSの番組を高速モード入でHDDに移しました。
チャプターを作成し、編集してDVD-RAMに高速ダビングしました。

さて、ここからこのDVDーRAMをPCに取り込み、メニューをつけて、DVD-Rに焼こうと思います。
できるだけ再エンコードしたくはないのですが、どのようなソフトをつかえばよろしいでしょうか?
自分で調べてみたところ、DigiOn Authorというソフトが使えそうなんですが・・・

こういった経験のある方、アドバイスおねがいします。
DIGAスレで聞いたらこっちで聞けといわれました。

967 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/09/28 23:29:19 ID:rV2NsZVS
>>966
TDAもしくはMW3は再エンコされない。


答えたから漏れの質問にも答えてけろ

968 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/09/28 23:34:02 ID:MTzs3U3D
>>965
有償ウプグレードじゃ駄目?

969 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/09/28 23:48:17 ID:rV2NsZVS
>>968
なんとか無償の方向で

970 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/09/29 02:35:56 ID:cly2wc8s
Ulead DVD Movie Writer 3でDVD-VRモードのDVD-RAMを編集して、DVD-RにDVDビデオモードで書き込むと、画質の劣化は起こるのでしょうか?


971 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/09/30 01:12:06 ID:BZesjx8P
>>965
関連スレのどっかで見た。レジストリーがどうとかだった。
探せば見付かる。ガンバレ。
(パナ付属のをパナ以外のドライブで使えるようにするには?って話だったかもしれん。)

972 名前: 投稿日:04/09/30 01:12:56 ID:qXnkE/OA
どこで聞いたらよいかわからなかったので、ここで質問させてください。

PAL形式のDVDを入手したのですが、これをNTSC形式のDVDに焼き直す方法
はありますか?
メニュー画面やチャプターも切ってあるので、それもそのまま生かしたいです。
RAMにする必要はなく、R(VIDEO形式)で十分です。

できるようでしたら、必要なソフト(フリーソフトがベターです)を教えてください。

PAL-DVDをみることができるプレーヤーがあるのは調べましたし、PC上で見る
ことができる(WIN-DVD)のも確認済みですが、普通の手持ちのDVDプレーヤー
でTV上で見たいのです。


973 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/09/30 01:21:50 ID:q73Oo+lV
>>972
確かPALとNTSCって解像度からして違ったはず。
だから再エンコード必須でフリーのみでは無理だと思う。
んで、再エンコードしちゃうと、元のメニューを生かすのは
とても困難だと思う。

974 名前:972 投稿日:04/09/30 01:34:44 ID:qXnkE/OA
>>973

早々にどうもです。
やはり再エンコが必要なんですね。
そうするとチャプターも消えちゃいますね。

ちなみにフリーソフトでは困難とのことですが、市販だとどういうのがありますか?

975 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/09/30 12:27:04 ID:N7ALNTT2
ソフト買うより安いPAL出力可能なリーフリ機買った方が楽だし安くつかないかな?

976 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/10/01 03:25:36 ID:aZmXDEtf
Ulead DVD MovieWriter 3 とTMPGEnc DVD Author では、どちらのほうがCMカット細かくできますか?

当方、VRモードで録ったRAMからビデオモードで-Rにしたいのですが、どちらのソフトを使ったものか、迷ってます。
どちらも無エンコードで変換できると聞いたのですが・・・

どちらがお勧めでしょうか?

977 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/10/01 03:34:16 ID:+yTzQTp8
>>976
TMPGEnc DVD Authorはエンコ機能がないので、CMカットはGOP単位です。
0.5秒くらいになるのでちょっと歯がゆいですね。
CMカッターのTMPGEnc MPEG Editorを購入すると、こちらでフレーム単位の
完璧なCMカットができます。

TMPGEnc MPEG Editor [ダウンロード版] 4,480円(税込)
http://www.pegasys-inc.com/ja/product/tme.html

978 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/10/01 10:10:57 ID:C8LhRwAj
質問させたください。
リッピングしたDVDビデオ(AC3音声)を、TDA1.5(AC3プラグインなし)で
.mpg形式に変換して、MA4でRAMに書き込みしたものを東芝RD−XS41
のHDDに高速コピーしました。
すると、音声が大きくなったり小さくなったりします。直す方法はありますか?
以上、よろしくお願いします。

979 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/10/01 10:15:02 ID:rmR7HASX
ストレートすぎる表現にワラタ

980 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/10/01 16:15:21 ID:aZmXDEtf
DIGAでDVD-RAMにぴったり録画した番組をMW3で取り込んだら、7Gくらいになりました。
もちろん、4.7Gのディスクです。
なぜこのようなことがおこるのでしょうか?


981 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/10/01 16:18:50 ID:aZmXDEtf
>>977
どうもです。

フレーム単位でCMカットすると、再エンコが必要なのでしょうか?

982 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/10/01 16:30:14 ID:aZmXDEtf
>>980はビデオディスク作成モードです。
これは再エンコ必須なんでしょうか?

983 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/10/01 20:47:08 ID:T0XNobBz
>>978
5.1chソース?もしそうなら、HeadAC3heで先ずダウンミックスする。

984 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/10/01 20:51:47 ID:BdqbMK1m
>>981

スマートレンダリングってやつ。
カットしたGOPのみ再エンコする。

985 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/10/02 12:14:02 ID:M2BsPbRS
>>976
CMカットを細かくすると言うと、ひとつのCMを20個ぐらいに分割とかしますか?

986 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/10/02 21:14:01 ID:GEQaYLQF
↑何が面白いの?

↑ここまで読んだ↑