一言の過去ログ   ニュースの過去ログへ

(6/27) 我々ができるB-CAS潰しとしては、近々B-CASが廃止されるから
それまで地デジ機器の導入を差し控えよう!という噂を徹底的に流して、
地デジ普及を阻みB-CAS廃止を既成事実にしてしまおうっていう作戦は
どうだろうか?

(6/23) RD-X7ですが、昨日再生中に録画が始まったらハングアップ!
この件以外でも、おっかけ再生中とか、W録中の挙動が不安定ですね。
あと2,3回ファームが改善されないと安定せんかな。

(6/18) ダビング10ねぇ〜。もうどうでもいいや。フリーオも常時販売して
るし、馬鹿共はほっといて、みんなでフリーオ買えばいいんじゃね?
※但し自己責任で!!

(6/16) 週末で何とかRD-X7を設置できました。設置作業中にBSアンテナ
に電源供給していた、ビクターのS-VHSビデオデッキHR-X7が壊れたのは
予想外でした。仕方がないので、倉庫から同じくビクターのHR-VXG1
引っ張り出してきましたよ。X7が来てX7が去った週末。

(6/13) 店から入荷の連絡があったのでRD-X7を取ってきました。
早速設置したいところですが、夜も遅いので明日にしたいと思います。
XD91→X7、X3→XD91、X3はX5の予備機という感じに置き換え予定。

(6/9) 某家電量販店(店名は秘密)で、RD-X7を12万で予約しました。
大した交渉もなくこの値段になりましたので、頑張ればもう少し何とかなる
ような気もします。納期は今週末予定。多分我が家の最後のDVDレコーダ
となるでしょう。そして後2年はなにも買わない予感。ブルレイ機も考えまし
たが、やっぱりどうしてもバックアップできないメディアは不可だ。

(5/29) MiAUダビング10と私的録音録画補償金に関するアンケート
ご協力お願いします。
しかし、このところの権利者団体の主張は、金、金、金でイメージダウンも
甚だしいと思うのだが、そういった事はお構いなしなのだろうか?

5/26) 先週の「めざましテレビ」で、ダビ10が6/2に開始できない話題を
取り上げて、保証金をたてに権利者とメーカーが対立し結果的に利用者が
迷惑を被るというオチでした。が、そもそも根本的問題は放送局がコピワン
にしたからであって、本末転倒が甚だしく思わず失笑。まぁダビ10問題を
テレビで取り上げた部分だけは、1歩前進として評価してやっても良いが。

(5/22) RDの新機種のAmazonリンク貼っときます。X7S502S302
発売日は6/13頃ですかね。S502は結構いい値段ですね。

(5/15) RDの新機種来ましたね〜。新機種のX7かS502か、それとも
型落ちのS601にするか、悩みます〜。

(5/9) そーいえばNHKのアナログBSで「アナログ」って文字が表示される
ように最近なりましたが、何故金払ってまで嫌な思いをしなければならない
のでしょうか?嫌がらせは即刻やめていただきたい!!

(5/8) AmazonパナのDVD-RAM 20枚が3,312円です。送料込なので
結構お安い感じです。買い溜めされたい方は、お一つどうぞ。

(5/6) 今日のNHKの21時のニュースは、「“永久保存”は無理?DVDの
録画データは大丈夫か
」って内容なんですが、一般の人は永久保存できる
ってイメージなんですかねぇ。それとも、コピワンを廃止しようって内容か?
ってそれは絶対にないな、あのNHKだし。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
今見ましたけどね、対策はバックアップだそうですよ(笑)。自分の番組を
バックアップできないようにしておいて、バックアップしろとは!(大爆笑)

(4/14) このブログによりますと、DVDレコでなんか出すみたいですが、
今更感が否めず、よっぽど低価格じゃないと売れないと思います。
将来的に円盤メディアが無くなるのは確実ですが、それまでの繋ぎは
どうすんだという問題があるわけで、この空白期間で回復できないほど
東芝離れが起こらないこと願うばかりであります。

(4/3) そろそろRD-X7の発表が来る時期だと思うんですが、どうかな?

(3/14) 50インチのプラズマ購入から1週間経ちましたが、画面の大きさ
にはもう慣れましたね。逆に今までのテレビが小さく見えます。テレビ局は、
全ての番組をハイビジョン放送して欲しいですね。SD画質を大画面で見る
と、悲惨な画質が丸わかりで、番組自体見たくなくなります。

(3/10) 先週はパイオニアがプラズマパネルの自社生産をやめたり、
パナソニックからプラズマテレビの新製品が発表されたりしましたが、
遂にパイオニアのプラズマテレビ『KURO PDP-5010HD』を購入!
パイオニアの撤退ニュース見たから決断したんですけどね。

(2/22) コピワン(ダビテン)の所為でHD DVDに録画した番組はコピー
できません。従ってブルレイにコピーするわけにもいかず、ハードと共に
大事な録画データが消えていきます。これはブルレイにも同じ事が言える
わけで、明日は我が身のコピワン地獄
(まぁその前にメディアの寿命で再生できなくなると思いますが・・・)

(2/20) 今回のHD DVD撤退劇をマスコミはVHS×βになぞらえてますけど、
どうみてもLD×VHDでしょう。チキンランで先にHD DVDがブレーキを踏んだ
けど、ブルレイは崖に向かって一直線って感じだよなぁ。今のところ…。

(2/19) 今日の夕方にHD DVD撤退の正式発表があるみたいですね。
土下座はいいから、購入者への謝罪とサポートをきっちりお願いします。
レコーダ部門は、撤退なのかブルレイ参入なのかドキドキですよ!
【追記】17:00から西田社長の会見のようです。
【さらに追記】ブルレイ版RDの予定は現時点では無しか・・・、ここは
「検討しています」ぐらい言っとかないと、RDファンが去っていくよなぁ。
本当にブルレイ機出さないつもりならいいけどさ。

(2/18) 東芝は否定していますが、HD DVD撤退の正式発表は時間の
問題でしょう。RDユーザとしては、これでブルレイ版RDが出るので大変
喜ばしい事です。X7はブルレイを搭載してきそうですね、いまさらHD DVD
を搭載たら怒られますからね。ただそうすると夏まで出ないかなぁ…。

(1/18) MiAU関係者の皆様「ダビング10」シンポジウムお疲れ様でした。
いやもう本当に参加できずにすいません!この埋め合わせはいつか必ず。

(1/16) 

本日MiAU主催による「ダビング10」のシンポジウムが開催されます。
「ダビング10」の廃止への第一歩が今まさに始まろうとしています!

(1/7) あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしく。
今年は年頭から色々忙しくなりそうです。

さらに過去ログ 2007年後期


ニュースの過去ログ   一言の過去ログへ

(6/30)
▼地デジ「10兆円超の経済効果」政府が試算(ITmedia)
総務省としては、アナログ停波で空いた電波の帯域を再利用できなくなる
のが一番困るから、デジタル放送のコピープロテクトを廃止しない限り、
2011年のアナログ停波を邪魔するのが一番いい対抗策。
▼新「VARDIA」で実現した「DVD Burning」を体験(impress)
−ユーザーがDVDディスクを作成。ダウンロードレジュームも
▼ソニー、BD/DVDレコーダで7月4日からダビング10対応(impress)
−BDレコーダ2006年モデルも4日から対応へ
▼「ダビング10対応」へコンセントを抜かないよう呼びかけ(impress)
−7月4日に向け、Dpaが告知

(6/27)
▼「RD-S502/RD-S302」のソフトウェアメンテナンスダウンロード開始(東芝)
▼「RD-X6/RD-T1」のソフトウェアメンテナンスダウンロード開始(東芝)
「RD-X7」「RD-E302」「RD-E301」「RD-S601/S301」「RD-W301」
「RD-A301」ダビング10対応ソフトウェアメンテナンスダウンロード開始(東芝)
▼東芝、レコーダ「VARDIA」のダビング10対応日時が決定(impress)
−7モデル対象。放送波で6月30日、ネットで7月2日配信
▼東芝、RD-S502/S302が「DVD Burning」に対応(impress)
−30日からオンデマンドDVDサービス開始
▼情報通信審議会が第5次中間答申を総務大臣へ提出(impress)
−「ダビング10」後も、“対価の還元”は継続検討
▼松下、ブルーレイDIGAなどが「ダビング10」に対応(impress)
−30日からダウンロードし、7月4日から対応
▼日立、液晶/プラズマTVやレコーダでダビング10対応(impress)
−Wooo UTなど内蔵HDDが対応。TVは4日から
▼アイ・オー、地デジキャプチャ/USBワンセグがダビング10対応(impress)
−地デジキャプチャは7月下旬、USBワンセグは7月4日から
▼テレビ向けの映像配信サービスについて考えてみよう(ITmedia)

(6/26)
▼地デジの利便性を損ない、普及を妨げる原因となっている
謎の私企業「B-CAS社」に行ってきました
(GIGAZINE)
これは続報を期待せざろうえない!応援しております!!
最近着々とB-CAS包囲網が整って、実は潰れるのも時間の問題か!?
▼B-CASを「ちゃぶ台返し」すべきだ(池田信夫blog)
▼日立マクセル、録画用のBD-R/REと、16倍速DVD-R(impress)
−「ひろびろ超美白レーベル」採用
▼「ソニーは変化し続ける」。映像配信強化など新経営計画(impress)
−PS3で今夏ビデオ配信。BD、VAIOなど「1兆円ビジネス」

(6/25)
▼最後の戦艦? 東芝VARDIA「RD-X7」を試す(impress)
〜 デジタル時代の再生機能重視レコーダ 〜
▼ソニー、VAIOのダビング10対応アップデートは7月4日の5時(impress)
−14シリーズが対象。Vistaのみ対応
▼【メーカー別】最新BDレコーダーオススメ製品総覧!(日経BP社)
▼“ハイビジョンスナップ”を取り込んでBDに保存
…ソニー「HDR-TG1」と「BDZ-X90」の親和性に脱帽!
(日経BP社)
▼ピクセラ、7月18日にPC用地デジチューナを「ダビング10」対応に(impress)
−録画番組のBD/DVDムーブも同パッチで機能追加

(6/24)
▼「ダビング10」開始日確定 「国民不在」との声も(ITmedia)
まさに国民不在!
▼アニメを録画されると利益が減るから「私的録画補償金が必要」と
日本映像ソフト協会がめちゃくちゃな意見を表明
(GIGAZINE)
アニメを録画されたくないならコピーネバーで放送すればええやん。
ま、そうなったらアニメ見ませんけどね。オンタイムで見てる番組って、
要するに録画してまで見る価値が無い番組なわけで・・・。
▼「権利者こそが消費者重視、JEITAは見習うべき」
――補償金問題で権利者団体が会見
(ITmedia)
▼「我々こそが消費者重視」
−権利者団体が「ダビング10」容認の背景を説明
(PhileWeb)
▼「メーカーは“偉大なる将軍様は絶対”と言っているのと同じ」(impress)
−補償金問題で権利者会見。「ダビング10譲歩は大人な対応」
今回ほどこのハゲにむかついた事はない(怒)。
▼デジタル放送著作権保護の新方針を今後1年で確定へ(impress)
−2011年には見直し後の運用ルールへ
B-CASなんて糞団体いらんだろ。メーカも余計なもんを作ってくれたな。
▼日立、液晶TV「Wooo UT」の予約録画機能をアップデート(impress)
−延長後に録画失敗する問題を修正。8000シリーズも改善
▼パイオニア、BDプレーヤー「BDP-LX80/70」をアップデート(impress)
−BD-JAVAを安定化。メニューが拡大表示される問題を修正
▼東芝、REGZA ZH/ZV500がダビング10対応に(impress)
−7月1日より順次提供。旧機種もアナログダビング対応

(6/23)
▼ねじれがねじれを産み続ける補償金と機器の関係(ITmedia)
▼「ダビング10」開始日が7月4日午前4時に決定。Dpa発表(impress)
喜んでいるのは、何も知らない消費者、規制緩和を実施したと思い込んで
いる役人、録画機器が売れると思い込んでいるメーカー、実質何も変わっ
ていないのに譲歩したと思わせることが出来た著作権団体と放送局。
▼「ダビング10」開始日決定も、機器の対応は足並み揃わず(impress)
−ソニーのBDレコーダ旧モデルは7月中旬に対応
▼これでBlu-rayは不要?
従来のDVDに9倍のデータを記録する技術が登場
(GIGAZINE)
枯れた時期に登場する技術は普及しませんけどね。
▼生活保護世帯への地デジチューナ配布などを取りまとめ(impress)
−デジコンの取りまとめは後日。情報通信政策部会開催
B-CASは笑いが止まりませんな、フハハハハハー。
▼スカパー!光、月額約680円で地上/BSデジタルをFTTHで再送信(impress)
−伝送帯域拡大。BS11や将来のHD放送の再送信も対応

(6/20)
▼自己の利益に固執し混乱を招いた
「ダビング10」関係者に猛省を促す
(ダイヤモンド・オンライン)
▼「権利者への誤解を解きたかった」
――「ダビング10」合意、椎名和夫さんに聞く
(ITmedia)
えーっと、誰も誤解してないと思いますよ。そもそも誤解じゃないし。
▼ようやく実現した「Vistaのネイティブ地デジサポート」(impress)
−「遅れた原因」と「狙い」から考える日本のテレビ事情
▼8ch同時録画の“全録”レコーダー「SPIDER zero」、市販開始(ITmedia)
▼「RD-XD92D/XD72D」のソフトウェアメンテナンスダウンロード開始(東芝)

(6/19)
▼「ダビング10」開始日は7月5日ごろ。近日中にDpaが確定(impress)
−急転直下の決着。「ダビング10に限り補償金と切り離す」
▼ダビング10、7月5日頃に開始決定(PhileWeb)
要約すると●●●社のレコーダのダビ10対応のデバッグが完了しました。
って事ですよね?(笑)
▼ハンドリングレポート TOSHIBA RD-X7(PhileWeb)
▼【目的別】お薦めの北京五輪向けBDレコーダーはコレだ!(日経BP社)

(6/18)
▼「権利者から見ると文化庁案が最大限の妥協」
――CPRA 椎名和夫氏に聞くダビング10問題の真因
(日経BP社)
要点をまとめると、俺たち中間搾取団体にもっと金よこせって事だね。
▼「ダビング5でもタイムシフトでも製作者への還元は必要」(impress)
−JVAが補償金への基本的な考え方を表明
録画されるのが嫌なら、テレビで映画を放送しなきゃいいじゃん。
▼「ダビング10の早期実施を期待」。JEITAが声明(impress)
−Blu-ray課金について、文科省と経産省の合意を評価
▼三菱初のBDレコーダー「DVR-BZ200」を検証する(3)(ITmedia)
▼松下、BD-R 6倍速記録対応ドライブを開発(impress)
−対応BD-Rメディアは7月10日発売。2層で実売4,000円
▼ソニー、6倍速記録対応のデータ用BD-Rメディア(impress)
−実売1,500円。業界最大のワイドプリント対応
▼バッファロー、低騒音の20倍速DVDスーパーマルチ(impress)
▼NECエレ、8倍速記録対応のBDドライブ用1チップLSI(impress)
−シェア5割へ。プレーヤー向けはEMMAと融合も
▼BCN、「テレビ/レコーダのオリンピック需要は動き始めた」(impress)
−ボーナス時期を前に拡大。ダビング10延期は「影響なし」
▼アイ・オー、REGZA対応LAN HDDのファンレスモデル(impress)
−DLNA/iTunes/省電力モード対応。1TB 44,415円

(6/17)
▼Blu-rayを補償金の対象へ。文科省と経産省が合意(impress)
−権利者団体は「ダビング10を前進させるものではない」
▼「Blu-ray課金とダビング10は別問題」 権利者団体が声明(ITmedia)
▼JEITA「ダビング10早期実施への努力に感謝」
Blu-ray課金の省庁間合意で
(ITmedia)
▼Blu-rayに補償金の「なぜ」
「ダビング10」「iPod課金」はどうなる
(ITmedia)

(6/16)
▼権利者89団体が補償金問題でJEITAに2度目の公開質問状(impress)
−23日までの回答を要求
ダビ10は別に必要ないから、保証金払う必要なし。終わり。
そして賢い消費者はフリーオを選択するのであった。
▼三菱初のBDレコーダー「DVR-BZ200」を検証する(2)(ITmedia)

(6/13)
▼補償金制度への「さらに大きくなった」疑問(impress)
▼法制度導入やB-CAS見直しなど放送の著作権保護を議論(impress)
−見直しの具体案を求める声も
▼ダビング10開始日決定に至らずも「タイミング感は共有」(impress)
−早期開始については共通認識がある
▼マイクロソフト、Windows Vistaを地デジ視聴/録画対応に(impress)
−パッケージ販売やWindows Update提供の予定無し
▼ソニー、松下など7社、AV機器用リモコンの標準規格策定へ(impress)
−2.4GHz帯使用。見通し操作や双方向通信などを実現

(6/12)
▼一将功成りて万骨枯る
現行のままの受信機支給はただの愚策
(録画人間の末路)
▼東芝、1080p対応HDMI搭載の薄型DVDプレーヤー(impress)
−DVDアップコンバート対応、実売13,800円
▼富士通、Blu-ray/地デジ対応リビングPC「TEO」の新モデル(impress)
−HDMIリンク/自動録画対応。液晶一体型も
▼ソニー、BDレコーダ「X90」のアルミパーツに変色の恐れ(impress)
−強い光で「紫がかったシルバー」に。無償交換で対応

(6/11)
▼全部録りを超える全部録り、「SPIDER PRO」(impress)
〜 テレビ+ネット並みの検索性のすごさ 〜
▼薄型テレビ、今夏のトレンド(ITmedia)
▼ソニー、学習機能搭載/LED3個内蔵の赤外線リモコン(impress)
−地上/BSデジタル放送対応。カラーは3色

(6/10)
▼パイオニア、60型フルHDプラズマディスプレイ「KURO」(impress)
−黒輝度を従来比で1/5に低減。実売85万円
▼DEGジャパン設立。Blu-ray立ち上げに各社が連携(impress)
−「日本ならではのデジタルコンテンツビジネスを」

(6/9)
▼思い切って放送行政のちゃぶ台をひっくり返してみよう(ITmedia)
▼シャープのBDレコーダに込めた「純」へのこだわり(impress)
−AVCトランスコーダの「そのまま高画質」とAQUOS連携
▼ハイビジョン録画機を“持っている”が「ダビング10」には“関心ない”
−「今週の読者投票」結果発表
(PhileWeb)

(6/6)
▼BD/HD DVDメディア価格調査【秋葉原】【2008年6月6日】(impress)
〜 録画用BD-Rが300円台突入。HD DVD-Rも398円に 〜
▼松下、BDレコーダ「BW900」など4機種をアップデート(impress)
−BDビデオの再生互換性を向上
▼NECエレ、台湾にBD/DVDドライブ向けファーム開発拠点(impress)
−BDレコーダなどデジタル家電を含め世界展開を推進
▼ペガシス、「TMPGEnc 4.0」でAVCのフルHD出力対応(impress)
−19日アップデート。AVCHD読込やBDMV向けMPEG出力など
▼ソニー、矢沢永吉のBDレコーダ新CM“また、もったいない”(impress)
−第3弾は「ハイビジョンで録るだけじゃ、もったいない」

(6/5)
▼「B-CASカード」――その存在理由と問題点(ITmedia)
存在理由は無し、そして問題点だらけ。利権省(旧総務省)の天下り先
は早くつぶしたほうがいいんじゃないですか?
▼「ダビング10延期」で積み重なる文化的損失(PhileWeb)
コピワン、ダビ10の問題点はメディアのバックアップが不可能という
一点につきると思うのですが?

(6/4)
▼「ダビング10は五輪前に解決を」。増田総務大臣(impress)
−閣議後会見で早期解決への取り組みを説明
利権省(旧総務省)が出てきたら、間違いなくまとまるものもまとまらんな。
▼ビクター、HDD/DVD/VHS搭載のデジタルレコーダ「らく録」(impress)
−500/250GBの2機種。2種類のリモコンを同梱

(6/3)
▼三菱初のBDレコーダー「DVR-BZ200」を検証する(1)(ITmedia)
▼シグマA・P・O、Blu-ray用のレンズクリーナキット(impress)
−乾式と湿式を用意。実売1,980〜2,480円

(6/2)
▼ソフトウェアのメンテナンスダウンロード開始(東芝)
「RD-XS53/43」「RD-XS35」「RD-XS41/XS41KJ」「RD-XS33」
▼ソニー、「A70」などBlu-rayレコーダをアップデート(impress)
−「おでかけ転送」可能な携帯電話を追加。映像出力改善も
▼ソニー、BD-R/R DLメディアの新モデル(impress)
▼アイ・オー、BDドライブ3製品を値下げ(impress)

(5/31)
▼中山信弘氏の情熱(池田信夫blog)
日本にもまだ漢がいるなぁ。是非頑張って頂きたい。
それにしても文化庁は利権庁に改名した方が、仕事内容を的確に
表せれていいんじゃないですか?

(5/30)
▼JEITA、「ダビング10」延期と補償金について公式見解(impress)
−「タイムシフト機器への補償金に合理性ない」
▼Blu-rayがレコーダ市場で初の3割越え。BDA発表(impress)

(5/29)
▼6月2日の「ダビング10」延期が確定(impress)
−29日時点で合意得られず。次の目標日は未定
▼「ダビング10を人質にしてはいない」。権利者団体会見(impress)
−「“あるメーカー”と経産省が、ちゃぶ台返し」
▼「ダビング10を人質になどしていない」「メーカーは“ちゃぶ台返し”だ」
権利者団体が会見
(ITmedia)
大爆笑!!全文がつっこみどころ!!
完全に、ダビ10を人質に金を要求しているのに否定会見している!(笑)
日本には恥という文化が無くなったのか!?
文化庁の小役人は天下り先(権利者団体)の利益確保に必死だし。
権利者団体は目先の金が欲しくてしょうがないし。
JEITAはダビ10が始まればレコーダが売れると思っているし。
消費者はそもそコピープロテクトをかけるな!と怒っているんだよ!!!
それを肝に銘じとけ、お前ら!!!!!
▼ダビング10は土壇場でも手詰まり状態
次回の委員会開催も不透明
(日経BP社)
▼「ダビング10延期」はBDレコーダーにも冷や水(ITmedia)
▼ソニーが満を持して投入したホームサーバ
――Liblog Station「HS1」の実力(後編)
(ITmedia)
▼現行DVDを高画質再生、東芝が新プレーヤーを年内に発売(読売新聞)
今更新規にDVDプレイヤー買うやついるのか?俺ならPS3買うが・・・。

(5/28)
▼「地デジに補償金不要」8割――JEITAがアンケート(ITmedia)
▼私的録音と権利者の経済的損失は無関係!?JEITAが意識調査(impress)
▼ウォークマンと完全同期するレコーダ「ソニー BDZ-A70」(impress)
〜 番組消化に強い味方、ダビング10対応で嬉しい唯一の機種 〜
▼バッファロー、DVD±R 22倍速記録対応の内蔵型ドライブ(impress)
−同社テストで16倍速DVD-Rへの書き込みが4分17秒

(5/27)
▼ドコモ、BDレコーダから映像転送可能な906iシリーズ(impress)
−ワンセグを30fps化して表示。サラウンド再生可能モデルなど

(5/26)
▼経産省は非関税障壁B-CASを撤廃せよ(池田信夫blog)
▼ダビング10「複雑骨折」・経産省は何をしているのか(日経)
このコラムの筆者岸博幸が何故著作権団体の事を悪く言わないかと
思ったら、肩書きが『エイベックス取締役』と思いっきり著作権団体側じゃ
ねーかよ!と、ここで岸博幸を軽くググってみる・・・駄目だこの人・・・。
▼「期待はしているんだけど……遠いねぇ」
――在庫が減らない地デジチューナー事情
(ITmedia)
ダビ10が始まっても(始まらんけど)売れないだろ・・・。
▼DTCP-IP対応でAV機器の仲間入り、
バッファロー「LT-H90」を試す
(ITmedia)
現状でもRD-A600、A300、A301のDLNA再生に対応してますが、
X7買ったら(嫁に交渉中)こいつも買いたいなぁ。
Amazonが結構安い。LT-H90LANLT-H90WN
▼日立、ハイビジョンレコーダ「Wooo S」をアップデート(impress)
−まれにXPモード以下の番組再生ができない問題を改善
▼ビクターの記録メディア事業が太陽誘電の傘下に(impress)
−ビクターブランドのメディアは継続

(5/23)
▼ソニー、50枚スピンドルなど録画用DVD-R/RWメディア4製品(impress)

(5/21)
▼Blu-ray対応機がレコーダ市場の3割に。金額は5割超(impress)
−「DMR-BR500」投入で松下がシェア1位に。BCN調査
▼VAIO印のホームサーバー「ライブログ ステーション」(impress)
〜 「自前サーバー」がここまで簡単に 〜

(5/20)
▼電波利用料が福利厚生に、増田総務相「不適正な支出」(impress)
▼電波利用料も一般財源にせよ(池田信夫blog)
ちょっと叩いたら埃が出たよ!絶対まだまだ出るよ〜。
いやほんまに民主党の議員さんにはどんどん突っ込んで欲しいね。
民主党は好きじゃないけど、コピワンとかダビ10の廃止を訴える議員が
いれば特別に応援しちゃうよ?
▼「HD-XA2/XF2」のソフトウェアメンテナンスダウンロード開始(東芝)
▼パイオニア、BDプレーヤー「BDP-LX80/70」をアップデート(impress)
−BD-ROMメニューからゲームが開始されない問題など改善

(5/19)
▼シャープ、AVC対応で5倍の長時間録画が可能なBDレコーダ(impress)
−1TBなど3モデル。液晶「AQUOS」に最適な「純モード」も
▼“5倍録画”の「AQUOSブルーレイ」新登場(ITmedia)
▼シナノケンシ、
DVD-R DL 12倍速書込み対応のDVDスーパーマルチ
(impress)

(5/16)
▼日立、レコーダ「Wooo」のBlu-ray対応モデル(impress)
−AVC録画対応で、仕様はブルーレイDIGAとほぼ同等

(5/15)
RD-X7,S502,S302,E302発表!
▼東芝1東芝2impress1impress2
Phile-web1
Phile-web2Phile-web3ITmedia日経BP社
▼RDファン必見!
東芝・片岡氏が“HD DVD後”のDVDレコーダーを語る
(日経BP社)
▼Dpaが「ダビング10」の準備状況を報告(impress)
−「動作テストは問題なし。早期開始に向けて準備」
▼バッファローとピクセラが地デジカードをアップデート(impress)
−発売にあわせ、機能変更や安定性向上など

(5/14)
▼「ダビング10」延期問題、
「メーカーの主張が分からない」とJASRAC菅原常務理事
(ITmedia)
私はあなたの気持ちが分かりますよ、お金が欲しいんですね。
▼「いったいどこが問題なのか」
――JASRAC加藤理事長、公取委の立ち入りに「不満」
(ITmedia)

(5/13)
▼補償金制度拡大案への多くの疑問(impress)
近未来の自分のフトコロ具合しか心配しない人達が制度を作ってるから、
一度市場が崩壊してそいつらが死に絶えてからでないともう無理だ(諦め)。
▼三菱化学、5月末をもってHD DVDディスク販売を終了(impress)
−東芝の直販サイトで取り扱いを継続
▼LAN接続HDDとの組み合わせでネット機能を大幅強化(impress)
番組のLAN内ムーブに対応した東芝の液晶テレビ「REGZA ZH500」
▼「ダビング10」の6月2日実施は事実上延期に(impress)
−“デッドライン”にも日時確定の合意を得られず
ひょっとしてメーカーはダビ10対応すれば、レコーダが売れると思っている
のだろうか?あんなへぼ規格、無いよりはあったほうがまし程度なので、
全然関係ないですよ〜だ。
▼SKnet、実売15,000円のUSB地デジチューナユニット(impress)
−リモコン付属の「MonsterTV HDUS」
▼“REGZA”の新フラグシップ、「ZH500」の実力を探る(3)(ITmedia)

(5/12)
▼BDレコーダの世界市場規模は2012年に3,150億円に(impress)
−富士キメラ調査。HD DVDプレーヤーはBDを上回っていた
▼ワンセグに釘を刺しておくか(コデラノブログ)

(5/10)
▼知らないなら黙ってればいいのに(コデラノブログ)

(5/9)
▼ビックカメラに聞く「BDレコーダーの売れ筋」
──DIGAとAQUOSが凌ぎを削る
(日経BP社)
▼ダビング10と心中するか補償金(コデラノブログ)
▼マニアックかつ使いやすいREGZA最上位機の録画機能(impress)
サーバーダビング/ワンセグ録画対応。東芝「46ZH500」
▼PC用単体デジタルチューナの発売日が5月14日に決定(impress)
−アイ・オーとピクセラが発表。3波タイプは17日

(5/8)
▼iPodにも補償金を――文化庁が案提示(ITmedia)
ガソリン税と一緒で、一旦課金したらおいそれとやめるわけねーじゃん!
何せ相手は金の亡者だよ?保証金の金の流れを明確にしてから、
出直して来いや!!ボケが!!!
▼“REGZA”の新フラグシップ、「ZH500」の実力を探る(1)(ITmedia)
▼“REGZA”の新フラグシップ、「ZH500」の実力を探る(2)(ITmedia)
▼「ダビング10開始日」――Xデー間近、どうなる?(ITmedia)
ダビ10なんか別に待ってないからどうでもええわ。
▼BD/HD DVDメディア価格調査【秋葉原】【2008年5月8日】(impress)
〜 北京五輪公式Blu-ray登場。録画用BD-R単品は499円 〜
▼アニメはすでに「BDが基本」?(impress)
−ソニーPCLに聞く「国内向けBDオーサリング」の現状
▼東芝、Cellテレビや“超解像”テレビ/DVDなど計画(impress)
−経営方針説明会。「コモディティ化の中で成長を」
▼米Pioneer、“黒レベル1/5”のプラズマ「KURO」を6月発売(impress)
−50型が4,000ドル。LCOSプロジェクタやBDプレーヤーも
DLNAクライアント機能を現行機にも対応して下さい!

(5/7)
▼iPodに「著作権料」上乗せ 文化庁提案へ(朝日)
文化庁の小役人は天下り先の利益確保に余念がないなぁ(笑)
ダビ10なんか必要ないから保証金なんか払わんでもええよ。>各メーカー
▼アイ・オー、11,130円のポータブルDVDドライブ(impress)
−バスパワー駆動にも対応。ライティングソフト付属
▼20世紀フォックス、6月6日にBlu-rayレンタルを開始(impress)
−第1弾は「スピード」や「ロッキー」など25本
▼各社レコーダー、ダビング10対応予定一覧(ITmedia)

(5/1)
▼バッファロー、BDドライブを27,720円に値下げ(impress)
−アイ・オーは24型液晶やワンセグなど値下げ
▼新しいライフスタイルを生み出す、AV機器のワイヤレス化(ITmedia)

(4/30)
▼【増田和夫がダビング10延期の真相に迫る】
なぜダビング10は暗礁に乗り上げたのか?
(日経BP社)
テレビで民放なんかほとんど見ないからワンでもテンでもどっちでもいい。
▼三菱初のBDレコーダ「DVR-BZ100」を試す(impress)
〜 液晶リモコン付きの意欲作 〜
▼NEC「Lui」はPCの新たな利用形態を切り開けるか(impress)
▼ソニー、BDレコーダ「BDZ-X90/L70/T70/T50」をバージョンアップ(impress)
−ビデオカメラ映像取り込み時に起動しなくなる問題を改善
▼PC用単体デジタルチューナ購入ガイド(impress)
−遂に登場した5機種を比較。第一弾ながら高い完成度

(4/28)
▼“REGZA”Z3500で「アクトビラ ビデオ・フル」を試す(ITmedia)

(4/25)
▼デジタル放送コピーワンス改善策
「ダビング10」の運用開始が事実上延期に
(日経BP社)
ダビ10は何のメリットもないから一向に困らない。好きにすれば?
▼アナログ放送に「2011年7月放送終了」のメッセージ表示(impress)
−停波半年前にはアナログ放送が常時レターボックスに
そんな事したらますますテレビを見なくなるわけで。馬鹿だなぁ…。
▼BDレコーダからPSP/ウォークマンに「おでかけ転送」(impress)
ポータブルビデオを身近に。ソニー「BDZ-A70」
▼BDレコーダー界の新興勢力
−三菱電機のDVR-BZシリーズの実力を探る
(PhileWeb)
▼“MA-KURO”の行く末(ITmedia)
▼ピクセラ、PC向け単体デジタルチューナの詳細発表(impress)
−BS/110度CSデジタル対応モデルは実売29,800円
▼東芝、2007年度通期決算は3年ぶりの減益に(impress)
−HD DVD損失は1,085億円。半導体の減益などが響く

(4/24)
▼PC用デジタル放送チューナ3メーカー5製品を試す(impress)
〜メーカーごとの特徴が出た第1世代
▼パイオニアと松下電器がPDP事業について包括提携(impress)
−KUROとVIERAの「Neo PDP」を融合。2009年秋に製品化へ

(4/23)
▼東芝、今後のHD DVDメディア取扱方針を発表(impress)
−三菱化学/RiTEK製品を直販。マクセルは事業終息
▼パイオニア、「KURO LINK」対応のHDD/DVDレコーダ(impress)
−デジタルWチューナ、500GB HDD搭載。ドライブは自社製
▼ワーナーのBD版「アイ・アム・レジェンド」に最新AACSキー(impress)
−PS3/PCでの再生時にアップデートを呼びかけ
▼アイ・オー、PCI Express接続の地デジチューナを発売(impress)
−22,050円。Super Live Creationエンジン搭載

(4/22)
▼イメーション、TDKブランドのBD-R/REメディア計30製品(impress)
−録画用4倍速などラインナップ一新。20枚スピンドルも
▼池田信夫の「サイバーリバタリアン」
「アナログ」という字幕を出す前に
(ASCII)

(4/21)
▼ソニー「BDZ-A70」の進化した“おでかけ機能”を検証する(ITmedia)
▼バッファロー、PC向け単体地デジチューナ 2機種を正式発表(impress)
−DTCP-IP配信対応。年末にはWチューナ/AVCRECモデルも
▼NECエレ、フルHD解像度に最適化したデジタルTV用LSI(impress)
−画質調整回路をフルHDに最適化
▼グリーンハウス、PC用地デジチューナを5〜6月に発売(impress)
−USB/PCI Express接続の2製品。PCI型も今後投入予定
▼ソニー、「ネット番組対応TVを来春発売」報道にコメント(impress)
−配信規格統一化は検討中。発売時期は未定

(4/18)
▼「アナログ放送終わります」テレビ画面に常時字幕へ(朝日)
常時字幕テロ!アナログ録画全滅〜。ふ・ざ・け・て・る?
我々は、テレビ見ない&デジタル移行に反対、で対抗。
▼全機種が録画機能に対応!
日立の薄型テレビ「新Woooシリーズ」
(日経BP社)
▼BUFFALO、DVDムーブ対応の地デジチューナ(impress)
〜実売価格2万円、PCI版はBDへのムーブ可能
▼Universal、全新作映画をBlu-rayでリリース(ITmedia)

(4/17)
▼シーゲイトがiVDR市場に参入。新規格「Strong」を公開(impress)
−コンセプトモデルを展示。STB/DVR向け外付けHDDも
▼東芝、レグザリンク対応dynabookなどノートPC夏モデル(impress)
−地デジ内蔵/ダビング10対応のQosmioも

(4/16)
▼松下、BDレコーダのシングルチューナモデルをアップデート(impress)
−BDビデオの再生互換性を向上
▼バッファロー、LTHメディア対応のBD/DVDドライブ(impress)
−BD-R 6倍速記録が可能なUSB外付け/SATA内蔵型
▼NEC、オリンピックの「おまかせ録画」に適したPC '08年夏モデル(impress)
−関連キーワードをあらかじめ用意。DTCP-IP対応機増加
▼Blu-ray試験レンタル、期間中の平均貸出件数は1枚あたり4.4回(impress)
−研究会が発表。「反応が予想以上にあった」

(4/15)
▼NEC、PCベースのサーバーを中心とした「Lui」を提案(impress)
−1TB HDD搭載サーバーと小型/薄型PC端末を連携
▼NEC、デジタル放送のW録画/W配信対応のホームサーバー「Lui」(impress)
−サーバーの画面をWin CE端末にまるごと伝送
▼家のパソコンを外出先で使う!NECが「Lui(ルイ)」の全容を公開(日経BP社)
▼ビクター、16種類の16倍速DVD-Rメディア(impress)
−「あざやか写真レーベル」対応や100枚パックなど
▼ソニー、XMB採用のDTCP-IP対応VAIO用サーバーソフト(impress)
−新VAIO type N/Cに搭載

(4/14)
▼東芝「DVD生みの親」・山田氏が退任 HD DVDでも奮闘(ITmedia)
▼臭いものにフタをしても、何一つ解決しない(ITmedia)
▼日立、HDD録画/ネット機能強化の新「Wooo UT」など(impress)
−全機種録画対応。「テレビは日立に不可欠」
▼日立マクセル、容量250GBの録画用HDD「iVDR-S」(impress)
−実売3万円。120GBモデルも用意
▼アイ・オー、松下製AVCHDカメラ対応のDVDドライブ(impress)
−HDC-SD9/HS9からダイレクト記録

(4/11)
▼構造改革をどう生きるか(森永卓郎)(日経BP社)
第127回:HD-DVD事業から撤退する東芝が、いま打つべき手
少し前の記事ですが、気になったので。
値段が上がるのは単に在庫を持つ店が無くなっただけかと…。
パナやSONYもDVDにハイビジョン画質で録画できますから…。
HD DVDドライブをDVDに変更した機種を出して欲しいのは同意見。
▼「HD-XA1」のソフトウェアメンテナンスダウンロード開始(東芝)
▼ソニー最新BDレコーダー「BDZ-A70」をタッチ&トライ
 − “おでかけ機能”の実力は?
(PhileWeb)
▼BDレコーダーの最新動向を探る(3)――レコーダーの選び方(ITmedia)
▼【外付け地デジチューナー解禁】
バッファローPC地デジチューナーの使い勝手を速攻レビュー
(日経BP社)
▼「REGZA」で録画した番組をBlu-rayへ?
アイ・オーのホームサーバ戦略
(ITmedia)

(4/10)
▼東芝HDD内蔵液晶テレビ「REGZA 46ZH500」のユニーク度(日経BP社)
▼マクセル、デジタル放送録画向けDVD「地デジREC」(impress)
−CPRM対応の録画用DVD-R/RAM/RWメディア6種
▼西田厚聰 東芝社長インタビュー(ダイヤモンド社)
「DVD規格戦争はもう終わったこと」

(4/9)
▼東芝、自動画質調整/サーバーダビング対応の新REGZA(impress)
−「ドンピシャ高画質」。300GB HDD/ワンセグ録画対応も
▼東芝、300GB HDD搭載/eSATA拡張対応のREGZA「RH500」(impress)
−ベーシック機「CV500」も。全機種「ドンピシャ高画質」
▼アイ・オー、DTCP-IPムーブ対応のネットワークHDD(impress)
−「REGZA ZH500/ZV500」からネット経由でムーブ
▼バッファロー、4GBメモリを内蔵したUSBワンセグチューナ上位モデル(impress)
−メモリに録画することで、別のPCで再生可能に

(4/8)
▼ソニー、PSPに「おでかけ転送」する新BDレコーダ「A70」(impress)
−PSP/ウォークマン用ファイルを同時録画。実売17万円
▼“映像を持ち出せる”ソニー新BDレコーダー
「BDZ-A70」のモバイル度を検証
(日経BP社)
▼松下、2006年発売のBDドライブ「LF-MB121JD」でLTH対応(impress)
▼東芝、「REGZA」でダビング10のアナログダビングに対応(impress)
−6月下旬よりバージョンアップ
▼東芝、フルHDエンコーダやCellのコアを融合したプロセッサ(impress)
−SPE×4搭載の「SpursEngine SE1000」をサンプル出荷

(4/7)
▼東芝、HD DVD搭載Dynabook/QosmioでHD Rec再生対応(impress)
−AVC記録HD DVDタイトルやVista SP1もサポート

(4/4)
▼日立マクセル、2倍速HD DVD-R/RWメディアの発売を中止(impress)
−「HD DVD推進ハードメーカーの撤退のため」
▼黒い「Friio」登場 BS/CSデジタル専用うたう(ITmedia)
▼BD/HD DVDメディア価格調査【秋葉原】【2008年4月4日】(impress)
〜 4倍速対応BD-Rが値下がり。録画用は580円に 〜
▼BDレコーダーの最新動向を探る(2)
――性能を左右する2つのプラットフォーム
(ITmedia)
▼「補償金制度見直し、
文化庁方針を尊重して合意を」権利者会議が意見表明
(impress)
JEITAも所詮この程度なので、消費者が団結して反対行動しないとね。

(4/3)
▼私的録音録画小委員会、
補償金の暫定継続で“iPod課金”など検討へ
(impress)
暫定ねぇ、どうせ30年ぐらい続くんでしょ?ガソリン税のようにさ(笑)。
▼どこまでやるのか? PS3のアップデート(impress)
SCEに聞くBD-Live対応「2.20」と、今後のPS3
▼NHK、過去の大河ドラマなどを有料配信する「NHKオンデマンド」(impress)
−「アクトビラ」などで12月スタート。開始時1,000本用意
▼Seagate、レコーダ向けHDD新シリーズ「PipelineHD」(impress)
−容量は320GB〜1TBまで用意。2008年前半より出荷

(4/1)
▼IPマルチキャスト放送で揺れるホームネットワーク(ITmedia)
▼アイ・オー、BDドライブ5製品を値下げ(impress)
−最大25,725円値下げ。内蔵型は41,055円に
▼ソニー、コレクション&サーチシリーズのDVD-R3製品(impress)
−録画用25枚組、データ用は25/50枚組を用意

(3/28)
▼「RD-A301」のソフトウェアメンテナンスダウンロード開始(東芝)
▼HD DVDプロモーショングループが28日に解散(impress)
−3年3カ月の歴史に終止符
▼太陽誘電が考える「LTHタイプ BD-R」の可能性(impress)
有機色素系は安く作れるけど、保存性に問題ありだからなぁ・・・。
▼「アニメフェア2008」でBD製作担当者が現状報告(impress)
−Blu-rayの高画質化や制作時の苦労などを各社が説明

(3/26)
▼増田和夫が徹底チェック
〜三菱新BDレコーダー「DVR-BZ200」を検証(後編)
(日経BP社)
▼「日本のコンテンツ、ネットのせいで沈む」とホリプロ社長(ITmedia)
▼番組の二次利用促進の鍵は「儲かる仕組み」
ドワンゴ川上会長らが議論
(impress)
▼フジテレビ、「フジテレビ On Demand」で自社配信を開始(impress)
−無料配信や独自コンテンツなどを用意。携帯電話向けも
▼2月のレコーダ市場でBDの台数シェアが18.2%に(impress)
−BDA発表。TSUTAYAとゲオのレンタル開始を歓迎
▼バッファロー、HD DVD再生対応BDドライブを再度値下げ(impress)
−内蔵型は41,055円。3週間で約14,000円値下げ

(3/25)
▼増田和夫が徹底チェック
〜三菱新BDレコーダー「DVR-BZ200」を検証(前編)
(日経BP社)

(3/24)
▼「RD-X4、X4EXXS34」ソフトウェアメンテナンスダウンロード開始(東芝)
▼TDK Life on Recordに聞く
−「ダビング10」開始後の賢いメディア・アーカイブ
(PhileWeb)
▼日立、Wチューナ搭載レコーダ「Wooo Wシリーズ」を更新(impress)
−複数番組のムーブ失敗などの問題を改善
▼DXアンテナ、3 in 1レコーダが「ダビング10」に対応(impress)
−「DVHR-D250」など2機種を放送波アップデート
▼パイオニア、ハイビジョンレコーダ7モデルをアップデート(impress)
−アナログEPGが取得できない問題などを修正

(3/21)
▼シャープ、高出力青紫色/赤色レーザー技術説明会を開催(impress)
−2010年に多層メディア/8倍速記録を目指す
▼SCEA、PLAYSTATION 3で3月下旬にBD-Liveに対応(impress)
−PSPをPS3の音楽リモコンに。2GB超のDivX/WMV対応も
▼Blu-rayをITCが調査、半導体レーザー特許侵害の疑い(ITmedia)
▼“KURO”開発担当者に訊くパイオニアPDPの魅力(PhileWeb)

(3/19)
▼東芝、HD DVD終息などを受け通期業績予測を下方修正(impress)
−HD DVD事業は2年で990億円の損失
▼三菱、BD/DVDレコーダの「ダビング10」対応機種を発表(impress)
−5月発売の新モデルに加え既発売の3 in 1モデルも対象
▼松下「DMR-BW900」で見る「ボルベール<帰郷>」の色彩美(ITmedia)

(3/18)
▼「小粒でも競争力ある製品を」。三菱新AV製品発表(impress)
−“京都HD”で、新液晶/BD「REAL」を訴求
▼三菱、AVC記録対応のBDレコーダ「REALブルーレイ」(impress)
−タッチパネルリモコン採用。AVCREC対応
▼三菱、AVCREC対応の「REAL」DVDレコーダ2モデル(impress)
−デジタルWチューナ搭載。250GBモデルは実売9万円
▼マクセル、耐水光沢レーベル採用のDVD-Rメディアなど(impress)
−ハードコート採用DVD-Rも用意。10枚組で実売1,300円
▼ゲオ、BDビデオレンタルを全国800店舗で4月12日開始(impress)
−ワーナーの48作品から展開。PS3との相乗効果も期待
近所にあるから大歓迎!
▼松下、AV機器/携帯電話向けH.264デコーダをライセンス販売(impress)
−軽いCPU負荷で再生可能。Wiiにも採用

(3/17)
▼TSUTAYA、3月19日から主要都市10店でBlu-rayレンタル開始(impress)
−「ハリポタ」などワーナー45作品。ネットレンタルでも
近所にないから関係ないな。

(3/14)
▼バッファロー、「LinkTheater」が東芝A300/301と連携(impress)
−録画番組がネットワーク経由で再生可能に
▼日立、液晶/プラズマ「Wooo 01」シリーズのソフトを改善(impress)
−iVDR-Sダビング/ムーブ時の残量計算精度の向上など
▼「RD-A600、A300」ソフトウェアメンテナンスダウンロード開始(東芝)

(3/13)
▼自動録画やダイジェスト再生など、
録画ライフを楽しめるソニー「BDZ-X90」
(日経BP社)
▼ソニー、BDレコーダ「X90」など4製品をアップデート(impress)
−番組表の表示改善など
▼フォーマット戦争が終わって、始まるもの(impress)
▼東芝、HD DVDレコーダ「RD-A301」で
HDDへAVC直接録画アップデート
(impress)
−「HD-XA2/XF2」では録画したHD DVDディスクが再生可能に
▼東芝、VHS一体型の地上アナログ専用DVDレコーダ(impress)
−実売19,000円のVHS一体型DVDプレーヤーも

(3/12)
▼「Rec-POT EX」のシャープ製レコーダ接続時の不具合に対策(impress)
−番組データ消さずにアップデート可能に
▼HD DVDレコーダーは、もはや絶滅危惧種!?
これが最後のHD DVD機器販売事情リポート
(日経BP社)

(3/11)
▼BD/HD DVDメディア価格調査【秋葉原】【2008年3月11日】(impress)
〜 マクセルのLTHタイプBD-Rが登場。HD DVDの混乱は無く 〜
▼ビクター、LTH対応タイプの録画用BD-R(impress)
−5枚組で実売5,500円

(3/10)
▼長期保存DVD-R“ARLEDIA”誕生(PhileWeb)
▼日立、Wooo UT/01やレコーダのソフトウェアを改善(impress)
−01シリーズの画面表示安定化など

(3/7)
▼パイオニア、プラズマパネルの自社生産を終了へ(impress)
−今後は「松下から調達」。秋には液晶テレビ投入
▼松下、HDD内蔵STBを「ダビング10」対応など大幅に機能アップ(ITmedia)

(3/6)
▼スタート・ラボ、ザッツの光沢と耐水性を併せ持つ
写真画質プリンタブルDVD-Rを発売
(PhileWeb)
▼Deep Color対応とHDMI接続の互換性(impress)
−便利なHDMI接続に潜む“落とし穴”
▼松下のBDドライブ「LF-PB271JD」がLTHメディアに対応(impress)
−ファームウェアアップデート実施。太陽誘電製を推奨
▼松下、「パワーアスリート画質」フルHD PDP/液晶VIERA(impress)
−北京五輪に向け、新世代PDPや32型倍速液晶など
▼松下、“デジタルシネマに迫る”プレミアムVIERA「PZ800」(impress)
−50/46/42型フルHDの漆黒の黒と「パワーアスリート画質」

(3/5)
▼「HD DVD-Rは適正価格で販売継続」とメディア卸が発表(impress)
−磁気研究所「当分の数量は確保」。RW販売も4月開始
久しぶりに磁気研の名前聞いたな(笑)
▼バッファロー、HD DVD再生対応BD-R/REドライブを値下げ(impress)
−シリアルATA内蔵型は55,650円に
▼ロジテック、20倍速記録/IEEE 1394対応DVDドライブ(impress)
−Labelflash対応。USB接続モデルや内蔵型も用意

(3/4)
▼「BD-R LTH TYPE」の使い勝手をケースイがチェック!
−BDレコーダーでの記録・再生互換を確認
(PhileWeb)
▼東芝社長が語る「次世代DVDなし」の成長戦略(ITmedia)
この社長じゃRDの未来はないな・・・。
▼シャープ、1TBモデルなど新AQUOSハイビジョンレコーダ(impress)
−ニュース自動録画機能などを搭載
▼「ブルーレイDIGA DMR-BW900」で楽しむハイビジョン録画
──AVC・保存の実力は?
(日経BP社)
▼パイオニア、プラズマパネル生産から撤退か(ITmedia)
▼パイオニア、PDP撤退報道について声明(impress)
−「何も決定していない。3月7日に発表予定」
▼マクセル、DVD/BD/HD DVDなど光メディアの自社生産を終了(impress)
−外部メーカーに生産委託し、事業は継続
▼パイオニア、Blu-rayプレーヤー「BDP-LX80/70」をアップデート(impress)
−BD-JAVAの動作安定性が向上。不具合修正も

(3/3)
▼JRIA、録画用BD/HD DVDの録画時間統一表記を決定(impress)
−地デジ録画は1層BDで「180分」
▼正直、テレビはもうダメかもしれん(ITmedia)
完全に駄目ですね。
▼HD DVDは「お友達作り」が下手だった?(ITmedia)

(2/29)
▼「RD-E301RD-S601、S301W301」の
ソフトウェアメンテナンスダウンロード開始(東芝)

(2/28)
▼「ダビング10」とは何か。デジタル録画緩和策の実際(impress)
−6月2日開始に向け、本質と課題をJEITAに聞く
▼三菱化学、従来比2倍の保存性を実現したデータ用DVD-R(impress)
−反射膜に金と銀を採用。1枚入りで実売600円

(2/27)
▼低価格化が期待されるLTHタイプのBD-Rが販売開始(impress)
−初値は1,000円台前半。PLAYSTATION 3では再生できず
▼米Sony、BD-Live対応のBDプレーヤーを発表(impress)
−上位モデル「BDP-S550」は1GBストレージ内蔵
▼ソニー、矢沢永吉さん起用のBDレコーダCM第2弾(impress)
−上位モデル「BDP-S550」は1GBストレージ内蔵

(2/26)
▼投げ売りどころか高値安定!
東芝HD DVDレコーダーの価格・在庫を緊急調査
(日経BP社)
▼HD DVDレコーダーに保存した番組をBDに救出!
−フルHDで保存した「太王四神記」は保護できるのか?
(PhileWeb)
▼ソニー・松下のBDレコーダを「設計思想」で比較する(impress)
▼Xbox 360 HD DVDプレーヤー生産終了を国内発表(impress)
−価格もオープンプライスに
▼東芝、ノートPC「Qosmio」のダビング10対応予定を公開(impress)
−放送開始時期に8モデルへのアップデート提供開始

(2/25)
▼麻倉怜士のデジタル閻魔帳:HD DVD、3つの敗因(ITmedia)
▼HD DVDが撤退し、
これからBDとネット配信との戦いが始まる
(日経BP社)
▼Microsoft、Xbox 360 HD DVDプレーヤーの製造を終了(impress)
▼LITEON、DVD/CDのコピーなど容易に行なえる
外付けDVDスーパーマルチ
(impress)
▼“BD一本化を歓迎"という意見が半数超
−「今週の読者投票」結果発表(2/18〜2/24)
(PhileWeb)
▼日立、レコーダ「Wooo Sシリーズ」をアップデート(impress)
−ダビング/ムーブ失敗などの問題を改善
▼DIGA用ネット録画サービス「ディモーラ」が無料化(impress)
−4月にリニューアル。機能強化も予定

(2/23)
▼HD DVD終息の今、やっぱり見直すべき(ASCII)
小寺信良氏に聞く「ダビング10って、何が問題なんですか?」

(2/22)
▼「RD-A301」のソフトウェアメンテナンスダウンロード開始(東芝)
▼次世代光ディスクフォーマット戦争の軌跡(impress)
【後編】東芝の意図とハリウッドの選択
▼TSUTAYA、「Blu-rayレンタル開始」報道にコメント(impress)
−「検討しているが、決定はしていない。BD一本化は歓迎」
▼東芝HD DVD撤退騒動、果たしてアメリカ人の反応は?(日経BP社)

(2/21)
▼【緊急提言】東芝VARDIAの“録画魂”は
「HD DVD撤退」を乗り越えるか?
(日経BP社)
涙無くしては読めません!もしDVDドライブのX7出たら買う!
▼エディオン、HD DVD機器購入者にBDへの交換対応を実施(impress)
−RD-A301など東芝HD DVD全製品が対象
▼米Amazon、Blu-ray支持を表明(impress)
−BDを“地球最大の品揃え”で販売促進

(2/20)
▼「ダビング10」開始日時は6月2日午前4時に(impress)
こらこらこら!消費者を無視して何を勝手に決めとるんだ!?あぁ!?
この利権まみれの天下りボケ役人と貪欲テレビ屋がぁぁぁぁっっっ!!!
▼BSデジタル、放送局倍増へ新免許
1社で複数チャンネル編成 総務省検討
(CNETJapan)
このチャンネルって今売ってるデジタルテレビじゃ見られないんだよねぇ。
フォーマットがH264だから。3年後に見られないチャネルがあるテレビ…。
あなた買いますか?
▼ユーザーこそ「寝耳に水」
−HD DVD敗北の主因はワーナーだけか
(PhileWeb)
▼東芝HD DVD撤退、その時、売り場は?
──溢れかえるマスコミと冷静な客
(日経BP社)
▼Universal Pictures、Blu-rayへ移行(ITmedia)
▼松下、シングルチューナ搭載の「ブルーレイDIGA」(impress)
−実売13万円の「DMR-BR500」。番組表表示などを強化
▼松下、奥行き244mmのAVC録画対応「ハイビジョンDIGA」(impress)
−Wチューナ/250GB HDDで実売10万円。500GBモデルも
▼Blu-ray陣営がフォーマット戦争終了について声明(impress)
−「大変喜んでいる」。ソニーは「BD市場急拡大を確信」
▼松下、北京五輪を記念したBD/DVDメディアパックを発売(impress)
−五輪仕様のレーベル面。パッケージに小雪さんを起用
▼ビクター、ハードコート仕様の録画用DVD-RWメディア(impress)
−4倍速や両面対応メディアなど4種9製品

(2/19)
▼東芝、HD DVD事業から撤退。3月末で終息に(impress)
−DVDレコーダは継続も「BDの予定はない」
▼BD製品展開は「検討していない」――東芝 西田社長(ITmedia)
▼HD DVD事業の終息について(東芝)
▼【会見動画・質疑応答追加】東芝、HD DVD撤退を正式発表
−BD製品は「現状発売する予定ない」
(PhileWeb)
▼「BD勝利」でなにが始まるか(impress)
▼東芝のHD DVD撤退に伴う、メディア/ソフトメーカーの動向(impress)
−ユニバーサル/パラマウントは「コメントできない」
▼東芝、HD DVD事業について西田社長が会見(impress)
−17時より。HD DVDと半導体新工場について
▼次世代光ディスクフォーマット戦争の軌跡(impress)
【前編】なぜ2つの規格が生まれたのか
藤井社長規格統一に前向きだったのか・・・。
▼本日撤退発表! 東芝製HD DVD機器の価格に変化は?
今後買えなくなる!? アキバを直撃!
(日経BP社)
▼太陽誘電、LTHタイプのBD-RでBlu-rayメディア市場に参入(impress)
−録画用5枚パックで4,000円半ば。「BDも日本製」
▼三菱化学とマクセル、LTHタイプの録画用BD-Rを発売(impress)
−有機色素を採用し低価格化。実売1,000円/枚
▼HD DVD撤退は「Xbox 360に影響なし」とMS(ITmedia)
▼松下、「ブルーレイDIGA」3機種のファームアップデート(impress)
−規格外ディスクに対する動作を改善

(2/18)
▼東芝のHD DVD撤退検討を決定づけたのは誰か(impress)
▼東芝、HD DVDから撤退濃厚、週内にも正式発表へ(日経BP社)
▼【緊急寄稿】東芝HD DVD撤退へ!
ハリウッドは「IT」を選ばず「光ディスク」を選んだ
(日経BP社)
▼【緊急寄稿】HD DVD Xデーを経て現
DVDからの次世代DVDへの移行が本格化する
(日経BP社)
▼Blu-ray、店頭では既に勝者(ITmedia)
▼HD DVD買った人はどうなる
規格戦争の果て、消費者置き去り
(ITmedia)
▼HD DVD撤退、東芝株価は上昇 「選択と集中」に好感(ITmedia)
▼HD DVD報道について考える(コデラノブラグ3)
▼ちょっと不安なRDファン(ITmedia)

(2/17)
▼東芝、HD DVD撤退報道について声明(impress)
−「事業方針を検討中だが、決定した事実は無い」

(2/16)
▼“東芝、HD DVD撤退で調整へ”報道を読み解く(ITmedia)
▼米Wal-Martも、次世代DVD規格をBlu-rayに決定(impress)
−HD DVDは在庫を販売継続。6月にはBlu-rayのみに

(2/15)
▼「RD-A600、A300」のソフトウェアメンテナンスダウンロード開始(東芝)
▼「ブルーレイDIGA DMR-BW900」で楽しむハイビジョン録画
──録画・再生の実力は?
(日経BP社)

(2/14)
▼米ワーナーBD支持の背景は?
──BD陣営のキーパーソン・小塚氏に聞く
(日経BP社)
▼三菱化学メディア、2倍速対応のHD DVD-R(impress)
−5枚パックで実売4,500円。プリンタブルの2層も
▼日立マクセル、2倍速対応のHD DVD-R/RWメディア(impress)
−HD DVD-RWの2倍速は世界初
▼バッファロー、BD-R 4倍速対応の外付け/内蔵ドライブ(impress)
−実売5万円から。AVCHDディスクも作成可能
▼シャープ、Blu-rayの6倍速記録を可能にする青紫色レーザー(impress)
−ノートPC向けの3.3mm径モデルも用意。4月量産開始

(2/13)
▼日本は“BD圧勝”そして次の一手は?
──BD陣営のキーパーソン・小塚氏に聞く
(日経BP社)
▼アイ・オー、実売6,980円の20倍速記録対応DVDドライブ(impress)
−Labelflash対応。オーサリングソフト省略で低価格化
▼三菱化学メディア、ビデオカメラ用の2層DVD±R(impress)
−印刷エリアを拡大。3/5枚パックを用意

(2/12)
▼東芝「RDシリーズ」にBDが搭載される日は?(ITmedia)
RDのファーム作ってる人にお願いですが、ブルレイドライブに変わった
としても、少しの変更ですむようなプログラムを今から心がけて欲しいと
思います。それがプログラマの良心!
▼レンタルビデオのNetflix、Blu-rayに一本化(ITmedia)
▼Best BuyもBlu-ray支持に(ITmedia)

(2/8)
▼「ワーナー・ショック」の本質(ITmedia)
▼テレビ向け映像配信 「アクトビラ」、
気になる番組の充実度・使える度
(日経BP社)
▼ペガシス、BDライティングに対応したMPEG編集ソフト(impress)
−「TMPGEnc MPEG Editor 3」。映像描写を高速化

(2/7)
▼「ダビング10」に関する運用規定改定案が決定(impress)
−ワンセグの規定も追加。対応機器開発の準備が整う
無料放送にダビング10(コピワン含む)の様なプロテクトを施そうとする
限り、アナログ波停止は断固反対だし、テレビ番組は見ないし、録画
機器も購入しない。という姿勢を貫くしかないね、我々消費者としては。
それが総務省、テレビ局、メーカーに対抗できる唯一の手段。
▼BD/HD DVDメディア価格調査【秋葉原】【2008年2月7日】(impress)
〜 単品最安がBD-R 499円、BD-RE 968円に 〜
▼ビクター、4倍速記録対応など録画用1層BD-R/REメディア(impress)
−5/10枚パックで計6製品。 ワイドプリント仕様

(2/6)
▼「Rec-POT EX」のシャープ製レコーダ連携に不具合(impress)
−BD/DVDレコーダへの録画/ムーブに問題

(2/5)
▼三菱化学、インクジェット対応の8cm BD-R/REメディア(impress)
−BD-R 3枚パックが実売6,000円

▼MPEG-4録画の地アナチューナ内蔵メモリレコーダを試す(impress)
−コンパクトなHDDレコーダとして利用できるか?

(2/4)
▼5年後、放送には何が求められるのか(ITmedia)

(1/31)
▼「ダビング10」(2)――留意すべき“約束事”(ITmedia)
▼「テレビ+動画配信」の可能性を感じさせる
ソニーのネットワークTVボックス「BRX-NT1」
(日経BP社)
▼スペック競争からニーズに応えた製品作りへ(impress)
−薄型化競争、BD普及など、今年の業界への期待

(1/30)
▼ソニー、BDレコーダ「BDZ-V9/V7」をアップデート(impress)
−BDソフト再生におけるBD-JAVA機能を改善
▼イメーション、TDKブランドの録画用DVD-Rなど31製品(impress)
−CPRM対応の-R/R DL/RW/RAM。データ用DVD-R DLも
▼ネット経由でデジタル放送「ムーブ」可能なライブラリ(impress)
−ユビキタス、家電向けのDTCP-IP 1.2ソリューション
▼米Sonic、プロ向けオーサリングソフト開発でBDに集中(impress)
−「Scenarist」のHD DVD版顧客には乗り換えを促す

(1/29)
▼ワイヤレス“ロケフリ”で実現する“レイアウトフリー”なシアタールーム
−ソニー「LF-W1HD」を使いこなす
(PhileWeb)
▼ソニー、BD/DVDレコーダのダビング10対応機種を発表(impress)
−最新のX90など合計9製品。VAIOも対応へ
▼ソニー、円形のリビングPCなど、'08年春の「VAIO」第2弾(impress)
−17型液晶でBDドライブ搭載ノート。ダビング10対応も
▼放送番組のネット利用促進データベース構築で議論(impress)
−NHKの「アーカイブス」ネット配信は12月開始

(1/28)
▼作り手を“やる気”にさせる著作権とは
――島本和彦氏など語る
(ITmedia)
既得権益の上にどっかりと胡座をかいて、とにかく自分が辞めるまでは
必死に現状維持につとめる馬鹿をなんとかしよう。
▼イメーション、LightScribe対応のHPブランドDVD-Rなど(impress)
▼イメーション会長・松井国悦氏に聞く
−次世代の記録メディア事業戦略
(PhileWeb)

(1/25)
▼「RD-A1」のソフトウェアメンテナンスダウンロード開始(東芝)
▼DVDへのハイビジョンTS録画を試す
−東芝HD DVDレコーダー「RD-A301」レビュー
(PhileWeb)
▼DVD6C、契約改定でDVDビデオなどのロイヤリティ引き下げ(impress)
−DVD+R/RWや、再生期限付きDVDもカテゴリに追加

(1/24)
▼「ダビング10」(1)――コピーワンスからの経緯(ITmedia)
ダビング10がコピーワンスの緩和だと!?ちゃんちゃらおかしいわ!!
消費者を馬鹿にするのも大概にせい!
▼ソニー、薄型Blu-ray Discドライブ向けレーザカプラ(impress)
−有機系BDメディアに対応。さらなる薄型化も可能に

(1/23)
▼ある意味衝撃!?
シャープのBDレコーダー「BD-AV10」の“VHSデッキ度”
(日経BP社)
▼東芝RD-A301のH.264トランスコードと「HD Rec」を試す(後編)(ITmedia)
▼私的録音録画小委員会、補償金問題の結論は来期に持ち越し(impress)
▼アイ・オー、20倍速記録対応のシリアルATA内蔵型DVDドライブ(impress)
−実売6,980円から。Labelflash対応モデルも
▼最新の「LinkTheater」がソニーのBDレコーダに対応(impress)
−「BDZ-X90/L70」のDR/AVC録画番組をネット再生

(1/22)
▼シャープ、BDレコーダ「HDW20/15」の発売を2月に延期(impress)
−「ソフトウェア検証のため」。4度目の発売延期
▼日立、液晶Wooo UTシリーズでiVDR再生時の問題など改善(impress)
−「巻戻しで映像が止まる」。放送波アップデート実施
▼日立、60GB HDD搭載のBlu-rayビデオカメラ「Wooo」(impress)
−BDドライブとeSATA接続するフルHD/小型HDDモデルも
▼CESで分かった2008年のトレンド(ITmedia)
▼フォーマット戦争は次のフェーズへ
−「光ディスク対IPTV」の時代がはじまる
(PhileWeb)

(1/21)
▼そうだ、「Culture First」だ(ITmedia)
▼東芝、欧州向けHD DVDプレーヤー2機種を値下げ(impress)
−第3世代モデル「HD-EP35」が300ユーロ以下に
▼デノン、BDプレーヤー「DVD-3800BD」の発売を3月に延期(impress)

(1/18)
▼東芝RD-A301のH.264トランスコードと「HD Rec」を試す(前編)(ITmedia)
▼ソニーが考える“価格競争後”のBlu-ray Disc事業(ITmedia)
▼CDs21と米OSTA開発
「光ディスク寿命推定試験法」がISOで承認
(PhileWeb)
海外メーカーの製品の中には、数字が出なかったり、1〜2年程度の期待
寿命しか出なかったりといったというものもあったという。
▼高画質と新機能を創造する松下のBlu-ray研究拠点(impress)
−「パナソニックハリウッド研究所」見学記

(1/17)
▼「ダビング10」とは何だ――MIAUがシンポジウム(ITmedia)
▼B-CASは独禁法違反である(池田信夫blog)
▼「関係者譲歩」の補償金制度プランに利用者軽視の声、
私的録音録画小委
(impress)
▼HD Recの使い勝手を試してみた
−東芝HD DVDレコーダー「RD-A301」レビュー
(PhileWeb)
▼ワーナー、BD選択の理由(ITmedia)
▼PCとBlu-ray Disc(impress)
▼バッファロー、11,130円のポータブルDVDドライブ(impress)
−USBバスパワー駆動対応。DVD±R 8倍速記録
▼テレビよりレコーダー? ボーナスの使い途(ITmedia)

(1/16)
▼HD Recを実装した意欲作、東芝「RD-A301」(impress)
〜 ダイレクト録画はお預け? 〜
▼「KURO」より黒い漆黒のプラズマが見せた近未来(ITmedia)
▼「RD-A301」、「RD-E301、W301」、「RD-S601、S301」、「HD-XA2、XF2
ソフトウェアメンテナンスダウンロード開始(東芝)
▼東芝、HD DVD-RWドライブ搭載ノートPC「Qosmio」新モデル(impress)
−45nmプロセスのCPUに強化。HD Rec、レグザリンク対応
▼パイオニア、BDプレーヤー「LX70」をアップデート(impress)
−字幕出力の問題を修正など
▼アイ・オー、20倍速記録対応の内蔵型DVDドライブ2製品(impress)
−日立マクセル製メディアとの組み合わせで高品質記録

(1/15)
▼「iPod課金」は「文化を守るため」
――権利者団体が「Culture First」発表
(ITmedia)
▼権利者団体が「Culture First」宣言、
文化保護で補償金の拡大求める
(impress)
綺麗事ばっかり言ってないで、正直に金が欲しいって言う方がまだまし。
▼日立、VHS一体型レコーダに不具合。無償修理を実施(impress)
−低温環境下でデジタル放送が受信できない問題
▼富士通、デジタル録画対応PCで「ダビング10」対応へ(impress)
−2007年春モデル以降のVista搭載製品で対応
▼ソニー、インクジェット印刷対応の4倍速BD-Rメディア(impress)
▼車載プレーヤー/ナビでもBDとHD DVDが火花を散らす(PhileWeb)

(1/14)
▼東芝、北米向けHD DVDプレーヤーを最大200ドル値下げ(impress)
−「A3」は149.99ドルに。「HD DVD コンシェルジュ」も

(1/11)
▼松下、実売75,000円のAVC録画対応「ハイビジョンDIGA」(impress)
−VHS一体型モデルも。チャンネル別番組表など装備
▼【サムスン/フィリップス/LG】BD/HD DVDプレーヤーなど(impress)
−LGはマーク・レビンソン監修のシアターシステム

(1/10)
▼次世代DVD戦争はまだ続く――小売店の見解(ITmedia)
▼「終戦」は間近か? 混迷を深めるHD DVD陣営の転向報道(PhileWeb)
▼HD DVD、ロボットを動かす(ITmedia)
▼大河原克行のデジタル家電 -最前線-(impress)
家族のための「デジタル囲炉裏」実現へ
〜 松下電器PAVC社・坂本俊弘社長インタビュー 〜
▼「BCN AWARD 2008」発表。HDDレコーダでシャープが初首位(impress)
−携帯オーディオアクセサリ部門新設。トップはエレコム
▼制度ではなく技術で解決する米国の権利処理事情(impress)
〜 テクノロジーと頭は使いよう 〜

(1/9)
▼VistaのMedia Center機能が日本のデジタル放送に対応へ(impress)
−Home PremiumなどでOSの標準機能としてサポート
▼「対照的」なHD DVDとBlu-ray Disc(ITmedia)
▼【BD/HD DVD編】「BD-Live」対応やBDからのPSP出力など(impress)
−付加価値向上を図るBD。HD DVDはストリーム映像配信
▼「ワーナー」と「薄型」で踊るCES(impress)
− マーケット状況と新技術から見る2008年の動向

(1/8)
▼新たなフェーズに突入したBlu-ray Disc市場
〜関係各社の反応は?〜
(ITmedia)
▼Blu-ray推進の各スタジオが今後のBDをアピール(impress)
−「BDはDVDの後継者」。2008年を本格普及の年に
▼MPEG LA、3層/51GBのHD DVDに関する特許を募集(impress)
−必須認定後、各メーカーへライセンス付与
▼東芝のチャンス(池田信夫blog)
上が馬鹿だから無理。

(1/7)
▼東芝、HD DVDへの支持と継続をアピール(impress)
−新「REGZA」も発表。倍速対応の新ゲームモードも
▼東芝、299.99ドルの“第3世代”HD DVDプレーヤー(ITmedia)
▼パイオニア、薄さ9mmのパネルを搭載したPDPを発表 (impress)
−予備放電ゼロで“完全な黒”を実現するモデルも
▼ソニーのストリンガーCEOがBlu-ray勝利をアピール(impress)
−「すべてをブルーに覆った」。有機ELテレビを米国発売
▼ワーナー・ホーム・ビデオ、日本市場でもBlu-ray一本化へ(impress)
−「日本も米Warnerの方針に沿うことになる」
▼米Funai、北米向けに300ドルを切るBlu-rayプレーヤーを投入(impress)
−Profile1.1対応。HDサラウンドのストリーム出力も
▼アイ・オー、記録型Blu-rayドライブを約1万円値下げ(impress)
−4倍速対応。内蔵型が50,925円、外付けが55,650円に
▼三菱化学メディアの次世代技術探訪記(PhileWeb)
エンジニアたちに聞く:最新BDが採用する独自技術

(1/6)
▼「次世代DVD戦争は今年で終了」(impress)
−CEA会長が日本プレス向けにコメント
▼家電最大の展示会「2008 International CES」が7日開幕(impress)
−「ラスト・ゲイツ」講演に注目。開幕前からHD DVDに逆風も

(1/5)
▼米WarnerがBlu-rayに一本化。6月以降BDのみ発売(impress)
−「消費者は明確にBDを選択した」
▼東芝、ワーナーBD一本化に「残念」と声明(impress)
−「HD DVDがベストは不変」。CESのHD DVDイベント中止

さらに過去ログ 2007年後期